おざわさんさんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

トゥームレイダーファースト・ミッション(2018年製作の映画)

3.7

もうとっくに観てたかな?と思ってだけど、まだ初見だったなんてね笑
そして全体的に評価辛めなのは日本と邪馬台国や卑弥呼を題材にしつつ、それを魔女のように扱っていたからでしょうか?

内容的にはアンジー版
>>続きを読む

アンチャーテッド(2022年製作の映画)

3.8

PlayStationのゲームが元なこの作品

…らしいっすねー🤣
そちらは知らないけど、スパイダーマン以上にマッチョなトム・ホランドとアクションもの以外には見所のないマーク・ウォルバーグがW主演な当
>>続きを読む

ケンタウロス(2022年製作の映画)

2.9

どうにも見たことある気がしつつ鑑賞したらリメイク作品とか。
しかもよく見たら監督同じで国違いってー?笑

それだからか覆面パトがGTRだとかニンジャやH2がふんだんに出るわ、子役含めて配役それぞれは良
>>続きを読む

教えて? ネコのココロ(2022年製作の映画)

4.0

ネコ好きならアイコンタクトに「うんうん」と納得してしまったり、芸を仕込むとか「そうだったんだ!」と驚くことばかり。
何より猫と飼い主の心のシンパシーって何となくそんな気がしてたけど、専門的に調査してい
>>続きを読む

MINAMATAーミナマター(2020年製作の映画)

4.0

世界的なフォトジャーナリスト、ユージン・スミス氏が1971年に日本の熊本を訪れ、当時問題となっていた水俣訴訟に関わった実話を基にして作られた作品。

正直、水俣市の水銀による公害については学生時代に社
>>続きを読む

忍びの国(2017年製作の映画)

3.7

Netflixのオススメで見た大野くんの忍者姿に惹かれて、期待せずにあまり見ない邦画を観ましたが、エンターテイメントととして考えれば充分面白かった!
実際の日本史的には適っていないと思うけど、あくまで
>>続きを読む

モンスターハンター(2019年製作の映画)

3.6

さあ狩ろうぜ!

ゲームのモンハンは一つ目から四つ目くらいまでやってて、その後はフェードアウト。
そんな中でもこの作品はそこそこ楽しみだったけど、公開されるや悪評ばかりが目に付きました。

そうしてや
>>続きを読む

ナイトティース(2021年製作の映画)

3.5

何だか最近やけにバンパイア付いてるのはタマタマ?笑

バンパイアと人間を守護するグループの戦いに巻き込まれた、友達の中でも浮いた存在な変わり者の男ベニー。
そんな中で出会ったゾーイとブレアと共に、人間
>>続きを読む

コンプリシティ/優しい共犯(2018年製作の映画)

3.6

技能実習生という名の劣悪な環境下での低賃金労働に疲れた中国人青年チャンが、買った他人のビザでリュウに成りすまして厳格な蕎麦打ち職人(藤竜也)と過ごす日々。

それまでの自分都合ばかりな日本人経営者たち
>>続きを読む

エルヴィス(2022年製作の映画)

3.9

エルヴィス・プレスリーの生涯を描いた、『ムーランルージュ』や『華麗なるギャッツビー』で知られるバズ・ラーマン監督の作品。
こればかりは大スクリーンで観なきゃ!と思ってただけに、ラスト興行ギリギリまでド
>>続きを読む

ボイリング・ポイント/沸騰(2021年製作の映画)

3.8

久々の劇場鑑賞♪
マジで90分ノンストップの長回しで、ロンドンのとある高級レストランの一夜を描くストーリー。

シェフは妻子と別居状態でメンタル最悪、支配人は「お客さま(特にインフルエンサー)は神様」
>>続きを読む

デイ・シフト(2022年製作の映画)

3.8

ジェイミー・フォックス主演のバンパイアハンター組合v.s.バンパイア連合的な、SFコメディー。
まずは題名の意味がそれ?!って感じ笑

バンパイアが世界中に蔓延り、それに対抗するためにバンパイアハンタ
>>続きを読む

ヒットマンズ・ワイフズ・ボディガード(2021年製作の映画)

3.7

ライアン・レイノルズとサミュエル・L・ジャクソンのコンビはそのままに、ヒットマンの奥さんから依頼されて再びダリウスのために働くことになるマイケル。

シリアスよりもコメディー。
アクションという面では
>>続きを読む

モービウス(2022年製作の映画)

3.7

生まれつき血液に関する病気があり、同じく小児病棟で友達となったマイケルとマイロが、自分たちの症状を改善するために作った血清によってバンパイアになってしまうストーリー。

マーベルではなく、ソニーによる
>>続きを読む

キングダム(2019年製作の映画)

3.6

お盆に入って濃厚接触者になって配信ざんまい笑。
そんな中で見た邦画2作目で、これまで漫画さえ読んだことのないキングダム。

確かにこれまで中国大陸はいつも、戦乱で民族ごと入れ替わり続けてきた歴史があり
>>続きを読む

TAP THE LAST SHOW(2017年製作の映画)

3.5

普段は見ない邦画だけど、なんとなく絵面に惹かれて鑑賞。
水谷豊の渋さが満載で、全体的に昭和な香りも良し。

ストーリーとしてはありきたりながら、途中まではそこそこ盛り上がってた。
が、TOPSの社長が
>>続きを読む

パープル・ハート(2022年製作の映画)

4.1

「フィール・ザ・ビーツ」のソフィア・カーソンが、貧しくも好きな音楽に生きようとする糖尿病患者役を演じる当作。
過去の心の傷から薬物に手を出し、その借金返済のために戦地に向かう海兵隊員。

互いの足りな
>>続きを読む

プレデターズ(2010年製作の映画)

3.7

「プレデター〜ザプレイ」からの「ザ・プレデター」見て、次がこの「プレデターズ」。
題名で違いが分かるのが、今回1匹じゃないってこと。

そもそも話がどこから始まってどこに帰着するのか、ストーリーとして
>>続きを読む

ザ・プレデター(2018年製作の映画)

3.6

戦地で偶然不時着した宇宙船を発見し、誰も信じないだろうとエイリアンの装具を証拠として元妻宅へ送ってしまったから、我が子がプレデターに狙われることになってしまう。

プレデターシリーズは色々ある(パッチ
>>続きを読む

プレデター:ザ・プレイ(2022年製作の映画)

3.7

なんかディズニープラスのオススメに、今更なプレデター出てきた!と思ったら最新作やん。
そして似ている作品を見てみると「プレデター」「ザ・プレデター」「プレデターズ」なんて、これまで気付いてなかった細か
>>続きを読む

グレイマン(2022年製作の映画)

3.8

グレイマンと呼ばれるシエラ・シックス(ライアン・ゴズリング)が、CIAのスゴ腕の暗殺者として受けた任務で対峙したのは、過去の暗殺者シエラ・フォー。

彼の持つ不都合な情報を取り返して始末するという命令
>>続きを読む

ドリームプラン(2021年製作の映画)

4.0

もちろんウィル・スミスの演技力は抜群だし、実際にウィリアムズ姉妹の成し遂げた素晴らしい経歴は前代未聞で空前絶後。
でもこのストーリーを見て何より胸を打ったのは、父親リチャードが娘たちをとことん信じ切る
>>続きを読む

ジュラシック・ワールド/新たなる支配者(2021年製作の映画)

3.7

前作で野に放たれた恐竜たちと如何に共存していくのかを描いたシリーズ最終作。
自然保護区に集められた恐竜はまだしも、逃げたままの野良恐竜?が社会問題になり、更にはジュラシックイナゴ(笑)が重大な環境問題
>>続きを読む

SING/シング:ネクストステージ(2021年製作の映画)

4.2

たかがCGアニメと思うなかれ。
いや舐めてかかっちゃってスイマセン!
前作同様ホンモノのアーティストたちが真剣に配役に向き合い、そのステージはもはや本人の生き写しといってもいいくらい(過言)にアガりま
>>続きを読む

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

4.1

これだけ評価の高かった作品が、配信される初めから無料配信だなんて驚いちゃいますね!

とはいえこの作品はフランス版の『エール!』のハリウッドリメイクということで、あまり良い印象ではありませんでした、
>>続きを読む

ラストナイト・イン・ソーホー(2021年製作の映画)

3.8

「華やかなシックスセンス」というのはフォローさせていただいている方の総評で、ボク的には「ミッドナイト イン パリ」のグリム童話バージョンって感じ。

ホラーは得意じゃないのに、もう疲れたわ〜!笑

ジョゼと虎と魚たち(2020年製作の映画)

-

以前から小説や実写映画で見ていたタイトルながら、実際に物語を知るのはこれが初めて。

子供の頃から好きだった熱帯魚を見に行く夢を叶えようとする恒夫が、たまたま知り合った生まれついて下半身が不随なジョゼ
>>続きを読む

ブロードウェイ ドリーム!(2022年製作の映画)

3.9

ディズニーでララランド作ったらこんなんなりました!的なミュージカル。
家族で楽しく見るにはもってこいだし、主役のネイト演ずるルービー・ウッズの演じっぷりが長編初とは思えないほど。
きっとこれから引っ張
>>続きを読む

マン・フロム・トロント(2022年製作の映画)

3.6

シリアスかと思って見たら相当コメディに振られた、ある意味バディムービー。
そもそも題名の「トロントの男」さえ前フリじゃんって感じで、楽しんでみられました。

22番VS人間の世界(2021年製作の映画)

3.6

「ソウルフル・ワールド」でジョーが逝く前のユーセミナーでの22番の姿を描いたショートストーリー。
特に大きなテーマや盛り上がりはないんだけど、何だかふんわりと本編の世界観を感じさせてくれます。

しか
>>続きを読む

ソウルフル・ワールド(2020年製作の映画)

3.9

一流の舞台を夢見てきたジャズピアニストのジョーが、やっと夢を叶えようというその時にマンホールに落ちて、あの世に行くわけにはいかないと奮闘するストーリー。

ピクサーのアニメーションの美しさで描かれるソ
>>続きを読む

INTERCEPTOR/インターセプター(2022年製作の映画)

3.8

ちょっと設定やストーリーの進み具合は三段跳びな感じだし、妙にご都合なところもあるけど、その分楽しんで見ることができました。
この前に見た『スパイダーヘッド』との、クリヘム比べが面白い作品でもあります。