illegirlさんの映画レビュー・感想・評価

illegirl

illegirl

映画(14)
ドラマ(6)
アニメ(0)

TENET テネット(2020年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

伏線改修絶対あると思って目を見開いてみたけど、まぁ難しい...

わかった!
...ん?
わかった!
...ん?
の繰り返し笑笑

エントロピーとか熱吸収とか理解した数秒後にはまた分からないこと言って
>>続きを読む

ノッティングヒルの恋人(1999年製作の映画)

3.7

アナが去って半年間沈んでいるウィリアムと季節の移り変わりを表すシーンが一つの通りでさつえいされてるのがいい
端から端まで歩いてるだけ
それの中で季節が移り変わってスタイリッシュでありつつ情緒を保った素
>>続きを読む

ユー・ガット・メール(1998年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

3歳くらいから何度見たか分からないくらい見てるラブコメ

SNSが主流になる前の90年台後半のちょっと面倒なパソコンの立ち上がりにワクワクする
そんな小さな幸せがいい

最後の
「あなたで良かった」は
>>続きを読む

きみがくれた物語(2016年製作の映画)

1.2

きみに読む物語を超えると言われたらしいけど、私としてはきみに読む物語が圧倒的上位

恋愛小説はニコラススパークスにハズレなしと思ってたけど、展開が固定化してきた...?

ニコラス小説のいくつかの法則
>>続きを読む

500ページの夢の束(2017年製作の映画)

3.1

最近、ダコタが劇中でバイトしてたシナボンの限定オンライン販売があったけど食べれませんでした😭

最大の後悔

愛がなんだ(2018年製作の映画)

1.0

全く共感できなくて...
都合のいい女でもそばに居たいって思えるくらい好きになれる人に出会えたらいいね

映画チーズ・イン・ザ・トラップ(2018年製作の映画)

1.0

んっと....え?
って感じで終わって、ドラマで有名なの知ってたからがっかりした
見る順番間違えた

全然キュンないし、モヤモヤだけを残してしまった

籠の中の乙女(2009年製作の映画)

3.0

淡々と進む静かなぎこちなさ
最初理解しようと思って必死に見てたけど
無理だこれは
理解できるわけがない

外の世界が危険で、
その世界から子供を守りたいという感情は動物の時からある本能的な行動であると
>>続きを読む

ウィッチ(2015年製作の映画)

3.2

魔女好きな私にとって結構楽しかった映画

キャラクター個々が
ミステリアスな雰囲気を漂わせる
ホラー(?)というよりか
古い絵本を覗いた気分だった

かごの中の瞳(2016年製作の映画)

2.6

このレビューはネタバレを含みます

見えていた世界が消えて
いざ見えるようになったら
程々に歳を重ねていて
視力を失ったが故できなかった若い頃に経験すべき物を取り戻そうと
色んな物に興味を示す妻に対して
一定の理解を得られないのは理解で
>>続きを読む

ワールド・ウォーZ(2013年製作の映画)

3.2

ブラピがやりたいって持ち込んだネタだと聞いていただけに、期待しすぎてゾンビネタでがっかり
ハラハラはさせられたのでこの評価です
私はもう見ないと思います。

クワイエット・プレイス(2018年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

期待してたが故に宇宙人ネタでショック

プラダを着た悪魔(2006年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

この映画は好き過ぎて何度も見てる
私の中の定番
しんどい時は必ず見る
センター試験1日目終わって、メンタルぐちゃぐちゃな時も見てから立て直した

The Devil Wears Pradaは働く上での
>>続きを読む

エスター(2009年製作の映画)

4.4

ホラーの苦手な私でもエスターは絶賛する
怪物や幽霊は勿論怖いけどやはり一番怖いのは人間の心理

純粋な少女の非現実的な裏の顔が
彼女の周りの超現実的な心情
(特にお母さんの心情に共感)とが相まって
>>続きを読む