daphさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

daph

daph

映画(235)
ドラマ(0)
アニメ(1)

銀魂(2017年製作の映画)

2.5

期待してた分、がっかり。俳優さんたちの演技は120%最高だけど、漫画の実写化は難しい。ギャグマンガのノリを実写は厳しいかなー
笑えるとこもたくさんあったけど、DVDで十分だった。ムロさんと二郎さんが最
>>続きを読む

アーロと少年(2015年製作の映画)

4.0

恐竜を人間らしく、人間を動物らしく描いていて驚いた。おもしろい!

アフタースクール(2008年製作の映画)

3.6

何年か前に見てたのに内容忘れてまた借りてしまった。
おもしろい。けどそれくらい軽い感じ

メッセージ(2016年製作の映画)

5.0

気になってる人は絶対映画館で見るべき。考察をのせてるサイトを見たら完璧に言い表していたので満足し、語ることはない。ただもう一度見たい。

僕だけがいない街(2016年製作の映画)

4.0

原作は見ず映画のみ。想像以上に楽しめたしわかりやすかった。
スッキリしすぎて少し物足りないかも?
子役の藤原さんに寄せた演技が秀逸。藤原さんにしか見えない

クレヨンしんちゃん ガチンコ!逆襲のロボとーちゃん(2014年製作の映画)

4.0

期待してみておもしかった!よかったー
遊佐さんが素敵。
一昔前のクレしん映画しか見てなかったけど、最近のは最近らしいネタが入ってておもしろい

AIものは深く考えるほど泣ける

X-ミッション(2015年製作の映画)

1.5

ノーCGだという映像目当てに見たけど嘘っぽく感じてしまう。CGがこれだけ浸透して発達してる今、視聴者は見分けがつかない。CGっぽさを感じてしまう。
ストーリーが入ってこなくて最後まで見る気が起きなかっ
>>続きを読む

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス(2017年製作の映画)

5.0

想像以上!正直1の印象だけでここまで2がいい作品とは想像できなかった。
家族、仲間の愛の話や絆の話。くさいけどくさくない。面白くて音楽がCOOLでぼろぼろ泣けた

アイアムアヒーロー(2015年製作の映画)

4.0

軽いゾンビ映画だと思ってた。あの宣伝ならそう思わない?
いざ見たらめちゃくちゃグロくて怖かった。グロ耐性はある方だと思ってたけど、新感覚の怖さ。海外のゾンビだとしゃべらないからね…
邦画ゾンビこわい。
>>続きを読む

ピエロがお前を嘲笑う(2014年製作の映画)

3.6

どんでん返しみたいな煽りはいらなくて、単純にハッカーの話という前情報で見たかった。
期待しすぎてたぶん、思っていたのとちがくて流し見ていたけど後半から面白くなっていった

シング・ストリート 未来へのうた(2016年製作の映画)

4.0

曲の良さが8割、ストーリー2割。
切なくてやるせなくて、自分じゃ変えられない家族の変化に憤りと悲しさを覚えて。
そんな息苦しさを音楽で切り拓いていこうとする少年少女の話

ゴーストバスターズ(2016年製作の映画)

4.5

吹き替えで見たけど今っぽい笑いのネタが詰まってておもしろかった

帰ってきたヒトラー(2015年製作の映画)

4.5

ヒトラーについてなんとなく知っているだけでも楽しめた。
いつの時代も国民が必要としているのは正義ではなくて先導者なのかもしれない。先導者、扇動者…うーん、自分だったらこのヒトラーについていってしまうか
>>続きを読む

アラジン 新たなる冒険(2015年製作の映画)

3.0

正統派アラジンかと思って見たらB級コメディだった。そこそこおもしろかった

DRAGON ドラゴン(2015年製作の映画)

5.0

ロシア版美女と野獣
世界観も音楽もすごく好き!

殿、利息でござる!(2016年製作の映画)

4.5

実話で心温まる話。
日本っていい国だ…人のために最近なにかできたかな?
自分のために生きていたことを反省

家族はつらいよ(2016年製作の映画)

3.5

安心して見られるドタバタ喜劇。
家族の素朴な感じがいいし、実は恵まれてるのかもしれない3世代同居。
長兄の嫁は大変そうだけど、3人兄弟が羨ましい

映画 鈴木先生(2012年製作の映画)

3.0

ドラマ版見たので続き。
やっぱり生徒を性的に見る鈴木先生はアウトだー!
内容はドラマと変わらず面白かった

トリプルX:再起動(2017年製作の映画)

3.0

スケボーで道走るのかっこいいね!
あと塔を襲撃したとこかっこいい。
あとは雰囲気を楽しむ感じ
シリーズを知っているとにやっとするとこあり

トリプルX(2002年製作の映画)

3.5

最新作を見るために視聴。
10年以上前の作品だからCGガバガバなのもおもしろかった。
2もたのしみ

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

5.0

字幕で視聴。歌きれい
最初からトップスピードでの幸福なミュージカル

最後の演奏で泣いた

あと、車を運転する主役の横顔を見ると交通事故にあいそうな既視感は、セッションの監督だからか

サントラ思わず
>>続きを読む

プラダを着た悪魔(2006年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

マイ・インターンから。
アン・ハサウェイが可愛い!キラキラ輝いて眩しい。仕事を頑張る女性。
でも途中、友達理解されないところは共感できなかった。私が悪かったと最後折れるけれど、あのままミランダについて
>>続きを読む

キセキ あの日のソビト(2017年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

上映開始から1ヶ月経っているのにほぼ満席の盛況ぶり。それほど映画としては注目されてるのかな
前半まではGReeeeNの音楽一切なく、JINさん中心な感じ。
4人が高架下で声を作り始めたところから楽しさ
>>続きを読む

ミス・ペレグリンと奇妙なこどもたち(2015年製作の映画)

5.0

まさにティム・バートンの世界!
怖くて魅力的なキャラクター
3D吹き替えで見たけど楽しめた
もう一度見に行きたい

グランド・イリュージョン 見破られたトリック(2016年製作の映画)

3.0

楽しみにして1から見直して連続で2を見たらだれてしまった(*_*;
1の感動は薄れたけどそこそこ面白かった気がする

ドクター・ストレンジ(2016年製作の映画)

4.0

MARVELの新しい作品。アベンジャーズにどう関わっていくのか楽しみ。
スターウォーズを感じるようなとこもあったかな。服装とか師弟関係ってとこだけだけど。

マイ・インターン(2015年製作の映画)

5.0

人気作、ようやく観られた。そして観て本当によかった!
ベンが最後まで完璧な紳士で安心した。癒やされたし笑えたし、ハッピー。疲れてる時、退屈しているとき、観ると元気が出そう。

蜜のあわれ(2016年製作の映画)

4.0

ずっと観たいと思っていてようやく観られた。
ふみちゃんえろかわーーー!
衣裳が可愛すぎる。
文学的な雰囲気もよい。
難しかったけど世界観に浸れた

HK/変態仮面 アブノーマル・クライシス(2016年製作の映画)

3.5

アホだったー!1の時の衝撃はないけど、パワーアップはしていた

64 ロクヨン 後編(2016年製作の映画)

3.5

長かった!うーん、期待してた分不完全燃焼?
でも謎に迫った時はドキドキした