りゅたさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

りゅた

りゅた

映画(347)
ドラマ(7)
アニメ(0)

非常宣言(2020年製作の映画)

2.5

ちょっと臆病なイ・ビョンホンを拝める映画。
ウイルス感染、入国拒否、陽性者差別、昨今の流行り病のパンデミックを彷彿とさせる。
娘ちゃんの優しさにジーンとして、ビデオ通話で泣いた。けど長い。

キャビン(2011年製作の映画)

3.5

行動が操作されてる設定は面白い。
悪い方向へご都合主義で展開していく。
様々な妖怪、怪物、キラーが大集合すんのは楽しい。日本の幽霊?の浄化の歌に笑った。笑
そこまでムキムキじゃないクリヘム観れた。

スタンド・バイ・ミー(1986年製作の映画)

3.5

少年たちの死体探し映画。とおもってた。
戻らない「あの頃」を懐かしむように丁寧に綴るエモい映画だった。
バカやったり励まし合ったり、青春だなぁ。
冒頭でガキ大将って紹介されたクリス、傲慢で嫌なとこもあ
>>続きを読む

RUN/ラン(2020年製作の映画)

3.0

子供は親の理想を表す玩具じゃない。
依存したり過保護すぎるのも良くない。
ラスト、しっかり復讐してるの怖いね。
そういえばお母さんの背中の傷、なんだったんだろ?見落とした?

ザ・スイッチ(2020年製作の映画)

3.5

「もしかして私達…」
「「入れ替わってる〜?!」」
な、コミカルなホラー映画。
ハラハラさせてくれるし、面白かった!
いつかhddと合作できないかなあ。

ゾンビランド(2009年製作の映画)

3.0

豪華キャストの愉快な?ゾンビ映画。
テンポよく進むからあっという間だった。
ゾンビとはいえコメディ要素が強くて怖くはない。なんで追われてるのにアトラクション乗るの?とか突っ込みどころも満載。
楽しかっ
>>続きを読む

シングル・オール・ザ・ウェイ(2021年製作の映画)

3.5

ゲイの恋愛映画とはいえ嫌悪されるような描写も無く、とてもハートフル。全力で応援してくれる温かい家族。観ていて嫌なところのないほっこりする映画でした。
家族への報告のしかたが小粋だねぇ。
クリスマスツリ
>>続きを読む

素晴らしきかな、人生(2016年製作の映画)

3.0

娘の死を受け入れられない男に「愛」「時間」「死」3つの概念を役者が擬人化して語りかけるお話し。
それぞれの役者とバディになった男の友人たちも、担当の概念と直面していて、次第に一歩を踏み出せるように。
>>続きを読む

48のクリスマスの願いごと(2017年製作の映画)

3.0

朗らかな気持ちで観てられた。
エンドロールでのNG集も可愛くて◎

MONDAYS/このタイムループ、上司に気づかせないと終わらない(2022年製作の映画)

4.0

先輩に勧められて鑑賞。
タイムリープものとはいえ難しいことを考えずに観ていられて、時にクスッと笑えたり、大切なコトを教えてくれる映画。マキタスポーツがいい仕事してる。
そして劇中歌がちょいちょい良いん
>>続きを読む

おじいちゃんはサンタクロース(2020年製作の映画)

2.0

クリスマス嫌いはだいたいクリスマスに誰か亡くしてるパターン多い。

ノエルの日記(2022年製作の映画)

3.5

自分の知らない過去を探しに、避けていた過去と向き合いにいく映画。家族との絆がテーマの王道ストーリーなんだけど、普通に良かった。

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

4.0

知ってるけど知らないスラムダンク。
スポーツする人ってカッコ良すぎ。
個々に見せ場設けてあるし、良いところがギュッとしてた。
10-FEETの主題歌めちゃくちゃかっこいい。

インタビュー・ウィズ・ヴァンパイア(1994年製作の映画)

2.5

トム・クルーズとブラッド・ピット…豪華。
ブラピにならいくらでも血吸われたい。官能的すぎるでしょ…むしろ吸っ(自主規制)
内容はあまり好きではない。

天使のくれた時間(2000年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

悪戯に「あの時違う選択をしていたら…」を体験させられるお話し。
マルチバースの世界での生活に気付かされる"本当の幸せ"。というよりケイトの深すぎる愛に教えられる。
これ系にありがちな選択の瞬間に戻って
>>続きを読む

セブン(1995年製作の映画)

3.0

七つの大罪になぞらえた連続殺人犯を追うお話し。
"嫉妬" のジョン・ドゥに巻き込まれた奥さん可哀想。

マリグナント 狂暴な悪夢(2021年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

斬新な設定のホラーのようで、姉妹の絆の物語。
後ろ向き演技、普通に立っているときの腕の垂らし方とか、肩の入れ方、歩き方とか細かいところまでちゃんとしてた。
とりあえず妹ちゃんずっと良い子だった。
ジョ
>>続きを読む

FLEE フリー(2021年製作の映画)

3.5

はじめての早稲田松竹で鑑賞。
知らなかったのだけど、ちょうど映画の日(?)でチケット安かった。
とある難民の男性を描いた、アニメーションドキュメンタリー。
こんなことが現実に…?観終わった後に重たく残
>>続きを読む

ディープ・インフェルノ(2014年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

森でチュパカブラと美男美女が鬼ごっこする映画。
前半長すぎてウトウトしてた、、、
医療キット持ち歩いてるのはわかるとして、携帯持ってないくせに懐中電灯持ってたのなんでだ?と思うのは野暮ったいか。
現地
>>続きを読む

パーフェクト・トラップ(2012年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

なんだこれは謎を解こう!みたいな展開は一切無くて、サクッと展開するからあっと言う間だった。
クモ放つ嫌がらせはなんだったのw
ゾンビもどきの登場w
トラップという割に最終局面では肉弾戦w
しっかり復讐
>>続きを読む

モンスターハンター(2019年製作の映画)

2.5

ゲームしたことないからわからないけど、あのモンスターたちの討伐の仕方はあれなの?
アイルーってもっと可愛いネコだとおもってた、、、

メメント(2000年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

結末からはじまり経緯を辿りながら、進行するから頭使う。モノクロでは時系列通りに、カラーでは遡り、交互に展開する構成は斬新すぎた。鑑賞中は世界観に引き込まれてて気づけなかったけど、各シーンは保持できる記>>続きを読む

グレイテスト・ショーマン(2017年製作の映画)

3.5

劇中で使用される曲がどれも神ってる。この曲たちを聴くためだけに、音響のいい映画館で観たかった。悔やまれる。
展開は駆け足で進むから観やすくていいけど、その代わりストーリーは浅い気がする、、、
This
>>続きを読む

はじまりのうた(2013年製作の映画)

2.5

アマプラ漁ってたら配信終了まであと1分ってなってたから慌てて視聴。
曲はいいけど個人的に刺さらず、、、
マーク・ラファロ、ヘイリー・スタインフェルドにぴくっと反応してしまうのは、あの映画シリーズのせい
>>続きを読む

スーパーノヴァ(2020年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

高齢同性カップルの愛のその終着について。
昨今の中性的な若い男の子同士のそれとは違って、高齢なおじさまたちの同性カップル。家族も友人も、周りが差別することもなく温かくて、素敵な関係だった。
意見の相違
>>続きを読む

ドーン・オブ・ザ・デッド(2004年製作の映画)

3.0

退屈せずにサクッと観れた。
走るゾンビ。アンディはハムサンド食べられたのかな。エンドロールの演出良かった。

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

圧巻の幻想的な映像美、3.11の大震災が題材にされていたのが衝撃。
戸締まりシーンはどれも鳥肌。思い出と、人の温もりと、良かった。
幼少期、迷ったときに出会ったのが未来の自分でしたってのは想像に難くな
>>続きを読む

ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー(2022年製作の映画)

4.0

悲しみを受け入れ、乗り越え、弔う映画。
ネタバレビューは後日。ラストシーン美しかった。

ファイト・クラブ(1999年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

チェンソーマンのOPで金玉転がすシーンはこれのオマージュだったのか!から鑑賞。

「人は思い込みで火傷をする」って言うけど、そんな感じにただひたすらブラピがかっこいい映画。殴られたい。
目覚めると違う
>>続きを読む

カウントダウン(2019年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

自分が死ぬ時までをカウントダウンするアプリに翻弄される映画。
ロミジュリのように薬で仮死状態にって、その後に別の投薬で中和するってのは、確かに冒頭で伏線あったなってほほーってなった。看護師の知識が活か
>>続きを読む

イット・フォローズ(2014年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

性行為で感染する自分にしか見えないナニかが、歩いて殺しにくるという一生終わらない鬼ごっこ映画。
フォーカスの向こう側からじわじわ歩いてきてる演出いい。髪の毛を引っ張って感染していない周りにも視覚的に異
>>続きを読む

モーガン・ブラザーズ(2012年製作の映画)

2.5

ジャンルにコメディってあったから、タッカーとデイルみたいな楽しいの想像してたら全然違った。
けど、割と嫌いじゃない。笑

人生スイッチ(2014年製作の映画)

3.5

スイッチとは…?
ショートストーリー6本のオムニバス映画。
キレれるまでの過程があって、復習を暴力的に終わらせてる。各話がいい長さでテイスト違うから、あっという間でした。
HAPPY WEDDINGが
>>続きを読む