あんずんこさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

あんずんこ

あんずんこ

映画(167)
ドラマ(0)
アニメ(0)

トイ・ストーリー4(2019年製作の映画)

4.2

賛否両論あるらしいけど3があったからこそのバズの行動なんだと思いました。
バズのセリフで今までつっかえていた氷が一気に溶けてあったかい気持ちになった!!!

ライオン・キング(2019年製作の映画)

4.0

動物の動きがとにかくかわいい!♡
象とサイの赤ちゃんが走ってるところがモーレツにかわいいです。

英語のジョークとその日本語訳、毎度すごいなあと思います。直訳じゃないのに似たような意味でシャレになって
>>続きを読む

アルキメデスの大戦(2019年製作の映画)

3.6

田中くんすごい好きです素敵です
あんな風に人の内面に気づけるようになりたし!

戦争映画辛いけど無いとダメだね
同じことは繰り返して欲しくない

劇場版 Free!-Road to the World-夢(2019年製作の映画)

3.4

本当はこの時こうだったんだ!とか気づくことがあって楽しかった😊
やっぱりFreeにでてくるみんなが夢をみつけて前に進む姿が胸アツで!青春だ!って感じで好き。
家帰って1から見直しました。
凛ちゃんが宗
>>続きを読む

天気の子(2019年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

水浸しになったけど案外平気っていうのがとても良かった!!!
こういうおしゃれな終わり方も好きです
相変わらず水と光がとくに綺麗!!

あと、ひなちゃんと凪くんのところに警察が来て児童相談所で保護すると
>>続きを読む

スパイダーマン:スパイダーバース(2018年製作の映画)

3.8


スパイダーマンてさ、地球の未来なんというガッツリ重いもの背負ってるのに軽いとこがカッコいいわ。パラレルワールドな感じも面白いし。おばさん生身の人間であれって。え?なに?最強?そういうところ好き

未来のミライ(2018年製作の映画)

2.8

子供育てるのって大変だな、笑
他の人と関わって、一人で出来なかったことを教えてくれる大人に憧れて、ちょっと怖いことも経験して、そうやって成長するんだなーって思いました!
ひいじいちゃん、おまじないみた
>>続きを読む

スターリンの葬送狂騒曲(2017年製作の映画)

2.5

もう単純なイメージですが、政治家ってこういうズルい人多そう。ブラックコメディ〜。

ワンダー 君は太陽(2017年製作の映画)

4.8

あったかい気持ちになった!
親子て性格が似るんだろうな
良い影響与えられる人ってかっこいい。
あと宇宙飛行士の模様のベッドかわいい!

言の葉の庭(2013年製作の映画)

2.8

現実よりも美しい絵。先生ってたいへんだな。十代って不安定なんだろうな。

ハン・ソロ/スター・ウォーズ・ストーリー(2018年製作の映画)

4.0

L3が強い意志のある女性にしかみえなくなって、L3のファンになってた
だからランドのあの行動が好き。
カーチェイスっぽいとことかミレニアム・ファルコン操縦シーンがいっぱい出てきて、3Dでもないのに何か
>>続きを読む

万引き家族(2018年製作の映画)

4.0

演技が自然で惹き込まれたー!おばあちゃんとアキちゃんの会話が好き。おばあちゃんに会いたくなるな〜。映画を観終わったあともこの家族のことをずっと考えてしまい、ずっと余韻。子供は親を選べないって言葉が出て>>続きを読む

ピーターラビット(2018年製作の映画)

4.2

こんなにずっと笑ってた映画ないかも?
白いうさちゃんがちょっと中二病みたいなワイルドさあって、友達になりたいです笑。ベタなとこがすごくいい!!マクレガーさんが誰よりも真剣にピーター達と向き合ってる

この世界の片隅に(2016年製作の映画)

3.4

辛いとこもあるけど暖かい気持ちにもなった。じんわり

シェイプ・オブ・ウォーター(2017年製作の映画)

4.0

半魚人の彼、最後の方めっちゃ格好良く見えたんだけど、見ため変わってないよね???
この映画観てから夜道は誰にもバレないように小さくステップ踏みながら帰るっていうゲームをやっちゃうんだけど、なんでだろう
>>続きを読む

アメイジング・スパイダーマン2(2014年製作の映画)

3.8

対エレクトロに向けて色々実験するところも良いし、グウェン最強な感じがとても好き。

メイおばさんの気持ちも描かれていてすごくよかった。
悲しさと寂しさと愛でもう泣いた泣いた……
アンドリューガーフィー
>>続きを読む

グレイテスト・ショーマン(2017年製作の映画)

2.7

曲と歌はトリハダものだった!
内容は納得できなかった!!マイノリティを活かした演技ではないし、観衆も悪口言ってくるし。ショーを見に来てる人たちも、差別的な意味でショーを見に来ているようにしかみえなくて
>>続きを読む

キック・アス ジャスティス・フォーエバー(2013年製作の映画)

3.1

かっこいいのにちょっとダサいところが好き!あの夫婦、なんだかんだ強いのもジワジワくる。

美女と野獣(2017年製作の映画)

3.6

野獣優しい
優しいよ

さいごの戦いのシーンにでてきた3人組、チキンって言われた後のマーティマクフライみたいになってた

ドリーム(2016年製作の映画)

4.8

爽快!
差別があってもひたむきに働き、自分の実力を周りに認めさせていく彼女たちの姿が本当に格好いい。

差別をして人の夢を踏みにじるような事してたら、月に行くなんて夢叶えられないよな。

あとコーヒー
>>続きを読む

僕のワンダフル・ライフ(2017年製作の映画)

3.8

ご主人のことを喜ばせようとしたり、励まそうとして努力している犬が愛くるしくて涙が止まらない。でも演出のおかげで辛くなく、楽しい映画だった!

夜は短し歩けよ乙女(2017年製作の映画)

4.5

台詞回しがとっても面白かったです。後半クスクス笑いが止まりませんでした。
メインストリーではないけど、くだらないことを真面目に議論する様子や、物の表現が面白くて、原作も読みたいなと思いました。

SING/シング(2016年製作の映画)

4.1

まさかの涙!!!!
殻を打ち破るキャストたちの行動に感動しましまた。スーパーマーケットでの買い物のシーン、凄いわかる。あとミーナがとっても好き!あー。音楽が止まらない!!笑

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

4.0

オープニングから長回し!3ヶ月であんなにピアノ上手くなるなんてライアンゴズリングの努力と才能が凄い!

サカサマのパテマ(2013年製作の映画)

1.8

面白いけど!バカな私にはもう少し話を理解できるヒントが欲しかったな笑
最後の意味、気になって調べた

君の名は。(2016年製作の映画)

4.2

映像がとても綺麗でところどころ鳥肌。かなり笑えたし想像以上に話の展開が良かったな!まさかそういう展開だったとは…ゾクゾク!切ない恋愛映画じゃなかった!また見たいな。
リアルに描かれてるアニメだから余計
>>続きを読む

桐島、部活やめるってよ(2012年製作の映画)

3.5

友達と映画撮影とか青春だよな!笑
各シーンについて、この人目線でみると実はこうだ、みたいな撮り方が面白かった。あっち側でさっきのアングルで見たこと起きてる!みたいな発見!
それにしても桐島くんの噂だけ
>>続きを読む

世界にひとつのプレイブック(2012年製作の映画)

3.4

ジェニファーローレンスが演じる役おもしろい、ジェニファーローレンスがおもしろいのか