paipoiさんの映画レビュー・感想・評価

paipoi

paipoi

映画(183)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • 183Marks
  • 14Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

悪魔のいけにえ(1974年製作の映画)

1.0

Dead by Daylight カニバルの映画。
ゲームのカニバルの声が幾つか聞こえできたので、映画からサンプリングされたものなのかもしれない。

ゲームの強いカニバルを想像していたら全く違っていて
>>続きを読む

ポリス・ストーリー 香港国際警察(1985年製作の映画)

2.5

1988年/チェン刑事の無茶で、麻薬組織を検挙。裁判ではボスの秘書セリーナの証言が鍵となため、チェンは彼女の安全を確保するため警護に任命された。


ジャッキー・チェン全盛期、返還前の元気だった時代の
>>続きを読む

喰女 クイメ(2014年製作の映画)

3.0

2014年/四谷怪談で夫婦を演じる浩介と美雪。実生活でも2人は親密であるが、浩介は他の共演者とも逢瀬を重ねる。相手は不倫相手を演じる役柄の女優だった。


日本演劇界では最大の敬意を払って演じられる四
>>続きを読む

NO EXIT/ノー・イグジット(2015年製作の映画)

1.8

2016年/空き巣でしくじり逮捕されたオリーを出所させるため、共犯者ブレアは借金をする。返済のため2人は新たな空き巣へ入ると、そこは連続殺人犯の家だった。


1件目に入った空き巣の展開が面白く、この
>>続きを読む

ザ・デッド インディア(2013年製作の映画)

1.8

2015年/インドの風力発電所赴任中のニコラスは、現地の彼女から懐妊の知らせを聞く。喜びも束の間、人々の絶叫を電話越しに聞き、軍も出動する街の異変に気づかされる。


のんびりしたゾンビ映画。
インド
>>続きを読む

バイバイマン(2016年製作の映画)

3.0

2017年/ライフルを持ったラリーは知人宅へ押しかけると「名前」を口にした彼らを銃殺。「言うな、考えるな」と唱えながら、ラリーは近隣宅へも押し入る。


バイバイマンというふざけた名前に惹かれて鑑賞。
>>続きを読む

モービウス(2022年製作の映画)

3.0

2022年/日に3度の血液交換を要するモービウスと、隣の病床へ入院してきたルシアン。難病患者を救うため、前者は生化学・後者は資産家として大成を成し遂げる。


モービウスやルシアンの超人的スピードは、
>>続きを読む

カリガリ博士(1920年製作の映画)

2.4

1921年/25年の眠りから覚めた夢遊病の預言者チェザーレ。彼がカーニバルの見世物小屋に現れて以来、町では夜に殺人事件が立て続くようになった。


イライジャ・ウッドのマニアックに登場した映画。
調べ
>>続きを読む

ティム・バートンのコープスブライド(2005年製作の映画)

2.3

2005年/結婚式予行で失敗続きの新郎ビクター。式は延期され、彼はその夜森で孤独な練習に励む。いよいよ指先に見立てた枝に指輪を通すと、土から花嫁姿の女性が現れた。


話がどう死体へ繋がるのか期待して
>>続きを読む

サイレントヒル(2006年製作の映画)

5.0

2006年/夢遊病の娘が時折口にする「サイレントヒル」。投薬で改善しない娘のルーツを探るため、母ローズは彼女を連れ実在した街サイレントヒルへ向かった。


複数の原作からそのままのゲームミュージックを
>>続きを読む

式日-SHIKI-JITSU-(2000年製作の映画)

1.0

2000年/線路に寝転がる女性に興味を持ったカントクは、彼女が暮らす家具屋の廃ビルに同居し、観察を始める。


ビルの1フロアをワンルーム風に暮らすとは面白い発想。それが7階まであるとは、光熱費を無視
>>続きを読む

悪魔の毒々パーティ(2008年製作の映画)

2.0

2008年/夜の墓地探訪中、土中より起き上がったゾンビに襲われたSF同好会。町は既にゾンビが練り歩き、その夜開催するプロムの危機を憂い、一行は会場を目指す。


ゾンビが音楽に聴き惚れることが新鮮で、
>>続きを読む

エスケーピング・マッドハウス(2019年製作の映画)

2.8

2019年/寮長に支配されるニューヨーク・ブラックウェル島にある精神病院。街で気が触れ保護されたネリー・ブラウンは、そこへ入院することになる。


ずっと捲し立てられ、途切れずに続く会話に疲れ果て、心
>>続きを読む

ブレイド3(2004年製作の映画)

1.0

2005年/シリア砂漠の遺跡から、ヴァンパイアの始祖ドレイクが復活。ブレイドは新たにナイト・ストーカーズと合流し、ドレイク退治に奮闘する。


ブレイド3部作の完結編、漏れなくのアクション映画。2時間
>>続きを読む

パラサイティック/モーテル・アカシア(2019年製作の映画)

1.0

2021年/移民集めの加担をさせられていたJC。独房が並ぶ極寒のモーテルでは、連れて来られた移民が1人ずつ、ベッドの中へ引き摺り込まれ何かの餌食となっていた。


テンポが遅く、始まるのを待っていたら
>>続きを読む

シャイニング(1980年製作の映画)

1.8

1980年/冬季5ヶ月を閉鎖するホテルで、管理人に採用されたジャックは家族と共に滞在する。過去の猟奇殺人を彷彿とさせる現象に、一家は次第に巻き込まれていく。


名作中の名作らしいが良さが全く分からず
>>続きを読む

累 かさね(2018年製作の映画)

2.0

2018年/母透世の13回忌、累は母の知人・羽生田に演劇の招待をされる。看板女優・丹沢ニナは累の容姿を嘲笑うが、透世の口紅を介して累と丹沢の顔が入れ替わる。


土屋太鳳ダイコン!と思ったら、累を演じ
>>続きを読む

マニアック(2012年製作の映画)

4.1

2012年/真夜中に徒歩で帰途に就く白人女性。後をつけるフランクは彼女を殺めると頭皮を剥離、自宅のマネキンに被せると独り言ち始める。


まるで変態のFPSホラーゲーム。
幼少期に母親の情事を見せつけ
>>続きを読む

クレイジーズ 42日後(2020年製作の映画)

2.1

2020年/目を覚ますと世はパンデミック。テレビは臨時放送、騒がしい家の外では人が人を噛む地獄絵図。玄関扉を異様に叩く音、エイデンはひとまず籠城を試みる。


これまで見た映画で3作品目の立て籠り系ゾ
>>続きを読む

ポスト・モーテム 遺体写真家トーマス(2020年製作の映画)

2.0

2022年/死体置き場へ捨てられたトーマスは、爆風で気を失っていた。カメラマンの男に助けられると、遺体写真家として生活を立て直し、とある田舎町へ訪れた。


戦争とスペイン風邪が重なり、老若男女問わず
>>続きを読む

ブレイド2(2002年製作の映画)

1.8

2002年/ブレイドの前にヴァンパイア帝国の使者が現れた。ウイルスを用いた新種のヴァンパイアを退治するため、ブレイドはひとまず帝国使者と行動を共にする。


アクションシーンが長く、興味が湧かずほとん
>>続きを読む

イット・フォローズ(2014年製作の映画)

1.0

2015年/ジェイは憧れた展開で彼と結ばれた。しかし突如豹変した彼に「移したから、お前も誰かと寝て早く移せ」と忠告されると、誰かに追われる日々が始まった。


何とも気味の悪い話。
大人になっても友人
>>続きを読む

らせん(1998年製作の映画)

2.8

2011年/安藤は突然死した学友高山の検死中、彼の亡霊を見始める。胃から出た紙片に数列を発見し、高山との難しい暗号遊びを思い出し解読してみた。


見たはずなのに全く思い出せず。
陽一君、死んだのか。
>>続きを読む

ヒトラー暗殺、13分の誤算(2015年製作の映画)

1.3

2017年/建物爆破でヒトラー暗殺を企てたとして、ゲオルクが連行された。爆発13分前に演説を終えたヒトラーは無事退去したが、ゲオルクに対する聴取と拷問が始まる。


楽譜を読み演奏、家具修理で収入、カ
>>続きを読む

死霊館 エンフィールド事件(2016年製作の映画)

2.3

2016年/教会の依頼を受け、悪魔に悩む一家の調査で渡英するウォーレン夫妻。そこでは夜中に徘徊したり、独り言を話す11歳の少女ジャネットに異変が起きていた。


序盤、警察が管轄違いで拒否するシーンが
>>続きを読む

死霊館(2013年製作の映画)

1.5

2013年/自然あふれる大きな一軒家へ引っ越した一家。5番目の末娘が付近で拾ったオルゴールを介し少年霊と話し始めると、家で不可解な現象が増え始めた。


シリーズを時系列に鑑賞する4番目。

3つを超
>>続きを読む

アナベル 死霊館の人形(2014年製作の映画)

2.0

2015年/出産を控えたミアは、夫から貰った大きな人形を部屋に飾る。しかし人形が来て以来、隣家の殺人事件に巻き込まれ、怪奇現象が起き、火災が立て続いた。


シリーズを時系列に鑑賞する3番目。

ここ
>>続きを読む

ブレイド(1998年製作の映画)

1.8

1999年/生肉工場に隠されたナイトクラブに若者が多く集う。ショータイムが始まると、天井スプリンクラーから鮮血が降り注ぎ、直下では首を噛まれた若者の絶叫が木霊する。


アクション主体、マトリクス時代
>>続きを読む

アナベル 死霊人形の誕生(2017年製作の映画)

2.0

2017年/一人娘が轢死した12年後、父は孤児院の子6名を短期で受け入れた。ジャニスはある夜、開錠された開かずの間を覗くと大きな人形が椅子に腰掛けていた。


時系列で鑑賞。

シリーズ物と知らずこれ
>>続きを読む

死霊館のシスター(2018年製作の映画)

2.3

2018年/1952年、ルーマニアの修道院で修道女の縊死体が見つかる。バチカン市国からパーク神父が現地調査に派遣されるが、修道院では怪異が立て続けに起きた。


アナベルシリーズを見るため5作を選出。
>>続きを読む

レプティリア(2000年製作の映画)

1.0

2000年/およそ100年前、湖畔ホテルのオーナーがナイルワニを輸入。ワニが産んだ卵を自分のホテルへ展示すると、オーナーの子供が卵を割り、ワニに食われる事故が起きた。


宇宙人か地底人の話と思ったら
>>続きを読む

9<ナイン> 〜9番目の奇妙な人形〜(2009年製作の映画)

2.0

2009年/背中に9と書かれた人形が目を覚ますと、荒廃した世界が広がっていた。窓外に動くものを見つけ、咄嗟に側の部品を手に取り駆け寄るが、何かの来週に逢う。


ホラー目当てで選んだらアニメーション。
>>続きを読む

ゾンビーワールドへようこそ(2015年製作の映画)

1.8

2016年/スカウト仲間のバッヂ取得祝いを抜け出し、遊戯場へ繰り出したカーターとベン。出入口の用心棒が居らず、まんまと潜入に成功するがもぬけの殻になっていた。


サバイバルの節々にスカウトで得た知恵
>>続きを読む

ヒトラー 〜最期の12日間〜(2004年製作の映画)

2.0

2005年/1945年4月、ヒトラーが潜むベルリンはソ連軍に包囲。理想を求め指揮を執るヒトラーに対し、疲弊した各前線では彼の意に反する判断が下されていた。


序盤から側近達に「あれ?どうしたのヒトラ
>>続きを読む

エイリアンVSエイリアン(2007年製作の映画)

1.2

2021年/海底に沈む財宝を探すデュガインだが、サメ被害が多く進捗しない。また近隣で父の診療所を継いだケイ博士の周りで、宇宙人の存在を主張する人々が現れる。


宇宙の映像が無駄に美しく、たまに効果音
>>続きを読む

マーシュランド(2014年製作の映画)

1.8

2015年/町を出たいと周囲に漏らす姉妹が忽然と姿を消した。刑事の聞き込みで美男子キニの名が浮上し、過去の失踪や別件関与が発覚する。


登場人物のメモを取りながら鑑賞を進めたが、口髭男性が同じ顔に見
>>続きを読む