熊猫九号さんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

熊猫九号

熊猫九号

映画(138)
ドラマ(0)
アニメ(0)

アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン(2015年製作の映画)

-

相変わらずガチャガチャなお祭り感満載で満足満足。アクションシーンは前作以上に共闘感もあって良かったです。
ウルトロンといい、ヴィジョンといい、超越してる存在ながら、どことなく不安定さを持ち合わせたキャ
>>続きを読む

オペラ座 血の喝采(1988年製作の映画)

-

美少女はヒドイ目にあうしかないでお馴染みのアルジェント監督作。ストーリーなんて飾りなんですよ、と言わんばかりなのもいつものことよ。
色彩や音楽はアルジェント監督色なので『コレコレーー!』感はあります。
>>続きを読む

ウォーリアー(2011年製作の映画)

-

互いに欲しかったもの、守りたいものへの想い。荒々しい総合格闘技のリングはそれを剥き出しにしてぶつける舞台としてこれ以上ない位にしっくり来てる。
殺気に溢れ一手も容赦ないトミー、耐えに耐え機会を待つブレ
>>続きを読む

アントマン(2015年製作の映画)

-

『アントマン』観たよ。ちっちゃいヒーローが巨悪と闘うお話。陰謀を阻止しようとヒーローや仲間達がダイナミックに大暴れする姿も俯瞰で見るとなんとも可愛らしいのは一々シュールで楽しい。まさかアリの活躍に涙が>>続きを読む

6才のボクが、大人になるまで。(2014年製作の映画)

-

『6才のボクがおとなになるまで』観たよ。お話自体に特別なドラマがあるわけでないけど、その特別でない所に自分を顧みる部分があったり…メイソンの体験に同調したり、また見守る側にいたり…それらに一喜一憂して>>続きを読む

偉大なる、しゅららぼん(2014年製作の映画)

-

『偉大なるしゅららぼん』観たよ。琵琶湖周辺の覇権を争う超能力一族にまつわるお話。こんなお話好きですよ。設定やら登場人物やら楽しいし配役もユニーク…なのに、どの人物についても掘り下げがちょっと浅くて寂し>>続きを読む

戦慄怪奇ファイル コワすぎ!最終章(2015年製作の映画)

-

『コワすぎ!最終章』観たよ。まさかの登場人物や過去作の因縁…エラいトコまで来ましたねぇ…。コワすぎシリーズの破壊力が凄くて他の邦ホラー近作がまったくピンと来ませんよ。ほんとうにありがとうございます。新>>続きを読む