ペン子さんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

イン・ザ・スープ(1992年製作の映画)

3.7

終始振り回されて困り顔なのが良い。
変な映画だけど、なんか好きだ

ゴーストワールド(2001年製作の映画)

3.9

暗い気持ちになるから数年に一回くらいのペースで見直したい。

イーニドの痛々しさに共感できるところがあったりしたけど、見終わった後の感情は「ブシェミ最高」以外の何でもない。全然キモく見えなくて困る。
>>続きを読む

正欲(2023年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

多様性を慮れないことも、簡単に受け入れることも、肯定することも、間違っているような。「人と違うこと」を謳ったよくある映画の中でも特に刺さる。これはいい映画だ!

脚本も役者も素晴らしい。

仁義なき戦い(1973年製作の映画)

4.0

「盃がないけん、これで腕切って血すすろうや」

!?!?!

アメリ デジタルリマスター版(2001年製作の映画)

5.0

映画館で見れて幸せ。

孤独だったアメリが金魚鉢を飛び出して、自分なりの方法で世界と関わっていく様に元気が出る。

スパイダーマン3(2007年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

ヴェノムとスパイダーマンの世界線同じなのよくわからんくて、無知な人間からしたら隕石で降ってきた寄生物体の設定にモヤモヤ。サンドマンの敵対理由の設定にモヤモヤ。ハリーが寝返るまでの展開の唐突さにモヤモヤ>>続きを読む

スパイダーマン2(2004年製作の映画)

3.8

電車のシーンだけでご飯モリモリ食べれる。

自分の生活を守るか、大義のために生きるか
王道のテーマですね。まーちゃんごめんね。

スパイダーマン(2002年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

徹夜明けに上田宅で見たせいで少し寝てしまったので2回見ました。

スピード感が早くて気づいたらスパイダーマンのスキル使いこなしていた。習得までの時間も早いし、スパイダーの力に気づいてからの適応も早すぎ
>>続きを読む

アナと雪の女王2(2019年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

本当に衣装が可愛い。全部可愛い。色味もデザインも全部可愛い。初っ端からピンクドレスエルサ素敵〜!と思ってたけど結局2人ともアナ雪1のテーマカラーに戻ったね。

いつも吹き替えで見てるからなのか、こんな
>>続きを読む

MONDAYS/このタイムループ、上司に気づかせないと終わらない(2022年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

ずっと見たかったのがようやく配信!もう好みドストライク!大好き!

タイムリープ✖️日常✖️コメディ で私の好きなもの詰め込まれている。ハリウッドの壮大なタイムリープ映画もいいけど、日本の狭い規模で大
>>続きを読む

グリーンブック(2018年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

高校生のとき、映画館でみた記憶よりも100倍素晴らしい映画だった、、。

面白くて切なくて心温まる、、、。

黒人でも白人でもなく男でもない私は何なんだって、今まで我慢してきたからこそ全てが詰まった言
>>続きを読む

ミスタービスケット(2018年製作の映画)

3.5

だんだん可愛く見えてくるのが不思議

なんでこれ星5???

ジョン・ウィック:コンセクエンス(2023年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

はーーー幸せいっぱい!!!
映画館で見れたこともあるけど、過去作の中で飛び抜けて楽しかった!

シリーズ通してアクションカッコ良すぎるのはもちろん、ビルから落ちても車に撥ねられても不死身なジョンのお笑
>>続きを読む

キラーズ・オブ・ザ・フラワームーン(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

デニーロという俳優は、なんて紳士で素敵な腹黒ジジイを演じるんでしょう!!!!


人間の醜さが詰まった206分、すーーごかった。映画を通してアメリカの負の歴史を体感できただけでも見る価値あり。いい映画
>>続きを読む

TOVE/トーベ(2020年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

ムーミン誕生の裏側だと思っていたから思ってたのと違った。トーベヤンソンについての知らなかったことはたくさん知れた。

ムーミンの優しい世界なのにちょっと寂しいのが好きなんだけど、なんとなくその理由がわ
>>続きを読む

テルマ&ルイーズ(1991年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

1年前見た時は、テルマが嫌いな女すぎてムム(!)な印象しかなかったのと、2人がアクセサリーを捨てて男物のキャップ・サングラスを身にまとっていく変化がおもろいなあとしか思わなかったけど

今見直すと、音
>>続きを読む

ファンタスティック Mr.FOX(2009年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

前からロアルド・ダールの映画化していたの知らなかった。ウェスのベスト映画でこれ挙げる人多い気がする。

そもそものテイストが絵本寄りだからストップモーションとの相性が良いのと、ストーリーが分かりやすい
>>続きを読む

アステロイド・シティ(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

白黒のテレビの映像から、スクリーンがワイドに広がってアステロイドシティに入り込む瞬間に、心に幸せ駆け抜けた。映画館で見て良かったーー!

入れ子構造と映画の映画大好きだから、(今回は演劇だけど)これま
>>続きを読む

アキラ AKIRA(1988年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

とにかくオマージュされまくるAKIRAをようやく視聴!!!

映像、音楽、ストーリー、どれをとってもどの時代に見てもセンセーショナルな作品。

絶対金田がAKIRAだと思っていた。AKIRAの正体がわ
>>続きを読む

インナー・ワーキング(2016年製作の映画)

2.5

モアナ同時上映

仕事だけが人生じゃないでしょ?みたいな浅い説教されてるみたいですごいムカついた。

臓器がしょぼんとしてるのとかも作り手側の意図が見えてすごいムカついた。

なんで私はこんなにこの短
>>続きを読む

モアナと伝説の海(2016年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

ディズニー100周年で劇場鑑賞してきた。

覚えてたつもりでいたけど、マウイが元々人間の捨て子だった設定とか全く記憶になかった。

モアナは映像の綺麗さと名曲が最高‼️だけど特にディズニー女キャラにし
>>続きを読む

ジョン・ウィック:パラベラム(2019年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

うわーーーーーおもろいーーーー!
続きが気になるーーー

傷ついた状態がデフォルトのジョンウィック。撃たれて切られて倒したらまた切られて最後はボロボロでフィニッシュ。

犬を起点にカッとなって事件起こ
>>続きを読む

ジョン・ウィック:チャプター2(2016年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

しっかり脳天を撃ち抜くから見てて気持ちいい、、、。

手話の女殺し屋初めて見た。かっこいい♩♩♩♩

ただでさえ孤独なのに家まで焼かれて、もう戻る場所も無くなった。悲しい!犬は殺さんといたって、、。

ジョン・ウィック(2014年製作の映画)

3.7

所作から目つきから衣装から行動原理から全部かっこいい。キアヌのかっこよさを全身で浴びることができる(^。^)

わんことの生活もう少し長くあったら、わたしもかなり怒ってたよ。

白鳥(2023年製作の映画)

3.8

映画には意味しかないと言っていた舞台を思い出した。

3作の短編の中でマイベスト。

(2023年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

タイトルpoisonはヘビの毒なのだと思いつつ見ていたら、最後にモヤモヤっとして終わった。

人の心に染みついたトラウマも悪意も毒のように体に巡って滞留し続けるってことなのかなあとお風呂入りながら考え
>>続きを読む

ネズミ捕りの男(2023年製作の映画)

3.5

おもろいけどネズミきしょいのが勝つなあ

最後のどういう意味???

ヘンリー・シュガーのワンダフルな物語(2023年製作の映画)

3.7

まずはネトフリにありがとう(^。^)

やっぱりね、短編が丁度いいよね
ト書きを読むのとか、入れ子構造の展開とか、ワンカットの長回しとか、ウェスらしい楽しいアイディア満載でとってもグーでした。

キル・ビル Vol.1(2003年製作の映画)

3.5

前半めっちゃ楽しくて何で評価低いんだろうと思っていたら、日本パート入って納得。

タランティーノが撮りたかったもの、かっこいいと思っている日本らしさが詰め込まれてて、楽しいんだけど気になる点が多いのも
>>続きを読む

MEG ザ・モンスターズ2(2023年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

終盤おもろすぎてめっちゃ笑った。

メグ3匹と大海原で戦うジェイソンステイサムもおもろいし、ようわからんタコめっちゃ強いのもおもろいし、最後の倒し方筋肉バカすぎるのもおもろいし、ハイチの子供匂わせて続
>>続きを読む

MEG ザ・モンスター(2018年製作の映画)

3.6

映画として見ると、疑問点とツッコミどころだらけでヤレヤレだけど、サメ映画は迫力さえあれば何だっていい。

死にそうなやつは死んで、生き延びそうなやつは生き延びればいいさ!

ケイコ 目を澄ませて(2022年製作の映画)

-

とにかく言葉を省いている。ジワジワ沁みてくるタイプの映画。アカデミー賞の岸井ゆきののスピーチ忘れられない。

アントマン(2015年製作の映画)

3.7

ヒーロー物の中でも見やすくておもろいのでは???

アリちゃん軍隊可愛いね。近くで見るとグロいね。

ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE(2023年製作の映画)

3.9

めっちゃ鳥肌立った。
崖のシーンも、片手カーチェイスも、トムが本当にやってるんだと思いながら見るとドキドキドキドキ。

3時間にしては話が進んでないのと、女が出てきて巻き込まれる安定展開だけどアクショ
>>続きを読む