ペン子さんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE(2023年製作の映画)

3.9

めっちゃ鳥肌立った。
崖のシーンも、片手カーチェイスも、トムが本当にやってるんだと思いながら見るとドキドキドキドキ。

3時間にしては話が進んでないのと、女が出てきて巻き込まれる安定展開だけどアクショ
>>続きを読む

ビッグ・リトル・ファーム 理想の暮らしのつくり方(2018年製作の映画)

3.8

奇跡的な循環の上に地球は成り立っていて、その奇跡を農場で実現しようとする夫婦のドキュメント。凄いこれは凄い。

ニワトリを守る番犬にも、果樹園の桃をつつく鳥にも、葉っぱを穴だらけにするアブラムシにも、
>>続きを読む

クエンティン・タランティーノ 映画に愛された男(2019年製作の映画)

3.8

タランティーノのこともっと好きになった。完全に8作品を見たファンの為のドキュメント。

知らない小ネタがいっぱいだったけど、QT作品の登場人物が同じ世界線に存在してると知ったのが1番ゾクゾクした。パル
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル/フォールアウト(2018年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

何がフォールアウトなんだろうと思って見てたら、後半ヘリと崖でめちゃくちゃフォールアウト。凄い勢いでタイトル回収する。

後から考えると、ウォーカー潜入スパイなのに、序盤で普通に雷に打たれててめっちゃお
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル ローグ・ネイション(2015年製作の映画)

3.9

顔馴染みの仲間で始まるオープニングめちゃかっこいい。作品数重ねるごとに面白くなるの天才。

男のメンバーは前作からほぼ引き継いでるのに、女だけ毎回新しくするのね。ふーん。

ミッション:インポッシブル/ゴースト・プロトコル(2011年製作の映画)

3.9

このジェレミーレナーめっちゃ好き。

色んなとこでアクションしすぎて、こいつら世界各地でロケがしたいだけなのではと思い始めてきた。

スウィング・キッズ(2018年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

ラストシーン最高。

途中までは正直そこまで予想を外れない展開で、「丸坊主イケメンがだんだん心開いてく感じね、ハイハイ、普通に良いね」といった感想だったけど、終盤でグングン「あら、良いじゃないの!」に
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル3(2006年製作の映画)

3.8

そんな裏切り者だらけの組織早く辞めちまえ!

今回は前回みたいに意味のないアクションシーンがなくて、かなりグー。頭に爆弾あるから一回死ぬのは流石に無理があるだろと思ったけど、おもろいから許す。

さらば、わが愛/覇王別姫 4K(1993年製作の映画)

5.0

全てにおいて圧倒的。こんなにも悲しくて美しい映画を見たことがない。

変わらないもの、変わるもの、変えられなかったものが、時代の流れとともに混ざって溢れて胸が締め付けられる。

これに星5を付けなくて
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル2(2000年製作の映画)

3.7

トムクルーズがクライミングやってるとこ見せたいだけのシーンがあっておもろい。

最後いつまで殴り合ってんだろうと思いながら見ていたら、コメントでみんな同じこと言ってた。

メリー・ポピンズ リターンズ(2018年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

ディズニーオンアイスの控え室でずっと流れてて、見ようと決めていたのをようやく。

リン=マニュエル・ミランダ×ロブマーシャルでかなり期待してしまったが、割と子供向けに作ったかなあという印象。カラフルで
>>続きを読む

インディ・ジョーンズと運命のダイヤル(2023年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

見る前は、そこまで続編にしがみつきたいか???と思っていたけれど、インディアナ・ジョーンズの冒険の続きではなく、しっかりインディの最期を描いていてかなり面白かった。

この作品1つで見るより、過去の作
>>続きを読む

ヴァチカンのエクソシスト(2023年製作の映画)

3.7

めちゃくちゃ丁度いいエンタメホラー。楽しい。

どのくらいのホラーならいけるの?と聞かれたら「これくらい」と答えたいくらい丁度いい。

悪魔に取り憑かれた時のために、神を信仰しようかと思った。本当に。
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル(1996年製作の映画)

3.6

全部ギリギリで回避するバカバカしさ

ここかっこいいでしょ!!ほらこことかドキドキしたでしょ!!って言われてるみたいで楽しい

これは映画館で見るもんだね

バートン・フィンク(1991年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

これまで見たコーエン映画では1番面白かった。

殺人が起きる前が割と長いけれど、いちいち不安にさせるカメラワークと細かなカットが気になって、夢中になって見れた。先まで続く廊下もどろどろ剥がれる壁紙も気
>>続きを読む

ブラッドシンプル ザ・スリラー(1999年製作の映画)

3.6

これが一作目ってすごいな、、、

コーエンズ作品は基本クライムスリラー映画だから重々しいけどキャラクターが滑稽だから少しだけ軽く見れる(ファーゴほどではない)

洗面器下のクローズアップ、向かいの車の
>>続きを読む

アベンジャーズ(2012年製作の映画)

3.7

再視聴!! 

私の人生初マーベルがエンドゲームだったせいで、アッセンブルした時かっこいいんだけど、ちょっと弱いなあとも思ってしまう。本当に良くない。

ブルースがハルクになった時、2回目は普通に自我
>>続きを読む

スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース(2023年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

マジですごい、、、(興奮)

宇多丸さんの言葉通り見に行かない選択肢はなかった。

冒頭からグウェンの心情を水彩で描く映像で心掴まれた、、、

思春期の父と娘のすれ違い、父と息子のすれ違い、キャラクタ
>>続きを読む

スパイダーマン:スパイダーバース(2018年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

これは最高、すごすぎるなんだこれは!!
面白すぎて周りの人みんなに勧めてる。

アニメーションの描き方も、それぞれのバースの絵柄が同居してるのも、吹き出しが現れるのも、新しくてオープニングから興奮した
>>続きを読む

トゥルーマン・ショー(1998年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

自分が作った世界に人間を閉じ込めて楽しんでいるのも、その世界を遠くから見て楽しんでいるのも、見終わったらすぐ次のエンタメに移るのも全部ホラー。

家族も親友も恋人も地元も職場も全部無くなったのに、パニ
>>続きを読む

ザ・フラッシュ(2023年製作の映画)

4.5

最高すぎて吐いちゃう。
現時点で今年ベストかも。ベスト娯楽映画。
こういうのが見たくてアメコミがあるんだろ?はい!といった感じ。

松崎さんの「スパイダーマンよりフラッシュを見ろ」という言葉と、佐久間
>>続きを読む

サマータイムマシン・ブルース(2005年製作の映画)

4.2

「リモコンをとりに行くために昨日に戻る」のが、
タイムマシンの使い方史上1番しょうもなくて愛おしい。

上田さんの時間モノは、基本「過去を変えたら未来が変わる」というより「未来に引っ張られて過去を変え
>>続きを読む

ドロステのはてで僕ら(2019年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

2分先の未来が見えるタイムテレビににキャッキャしてたけど、途中で「2分って短くない?」と気づく。

未来が見えるはずだったのに、だんだん未来に引っ張られて行動しなきゃいけなくなる。

未来を先に見て、
>>続きを読む

リバー、流れないでよ(2023年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

「2分を繰り返す」設定だけでも面白かったけど、ずっと同じシチュエーションで、登場人物も大して変わらずここまで広げていくのは凄い。2分しっかりワンカットで撮影してるのも凄い。

2分しかないせいで
「集
>>続きを読む

アバター:ウェイ・オブ・ウォーター(2022年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

わーーー私こっちのが好きかも、、!!!

1作目がジェイクの成長物語だとしたら、2作目は家族の成長物語。それぞれキャラが立ってたし、船から脱出する道標がまさにウェイオブウォーターだった。。。

ジェイ
>>続きを読む

フロム・ダスク・ティル・ドーン(1996年製作の映画)

3.5

マルコポロリでフジモンと東野さんが『フロム・ダスク・ティル・ドーン』みたいやな!と例えていたから見た。お笑いにはよく漫画と映画の例えが出てくる😔その時に知らないせいで一緒に笑えないのは悲しい😔

よく
>>続きを読む

レイジング・ブル(1980年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

最初誰かわからなかった、、、デニーロの肉体変化が凄すぎて、ふとした瞬間に「これほんとにデニーロ?」と気が逸れまくった。

終始、血と汗と暴力が飛び散る中で、誰も信用できない主人公がすべてを失って終わる
>>続きを読む

TENET テネット(2020年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

最初がとにかく苦痛で、最後とても楽しい。2時間ずーっと主人公が何を目指してて、敵が誰で、今どういう指令が下っているのか分からないまま進む。最後の説明で「ああ、なるほど!、、、え、それってどういうこと?>>続きを読む

ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー(2022年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

前作より、より女性の活躍が目立つ、、というかティ・チャラいなくなってエムバク以外ほとんど女戦士、、、!

エムバク普段のアホっぽい言動わざとやってんのかってくらいしっかりした大人。急に真面目な顔する。
>>続きを読む

ブラックパンサー(2018年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

アフリカの途上国に見せかけて実はハイテクシティ、、、な設定が凄くカッコいい(キラキラ)

アクションもカッコよかったし、民族衣装も素敵(キラキラ)ブラックパンサーのスーツも、絶対必要ないのにパンサー感
>>続きを読む

カジノ(1995年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

本当この人のオープニングかっこいい。流れの中から一瞬を切り取ってガッとフォーカス、ドーン、バーン、音楽チャラチャラ🎵

ちょうどかまいたちの番組で、映画の名台詞として

「やり方は3通りだ。正しいやり
>>続きを読む

ソウルフル・ワールド(2020年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

「良かったこと」だけ覚えていて、なんとなく見直してみたらボロボロ泣いた。

人生とは何かが100分の中にギュッと詰まってる。

人は何のために生きているのか

「コンサートに出られなければ生きる意味が
>>続きを読む

ラストベガス(2013年製作の映画)

3.6

おじいちゃんになってもずっと親友なの最高!って映画(^^)

キャスト豪華だからそれだけで楽しい。

怪物(2023年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

いやーーー良かった、観てよかった。
素晴らしい、素晴らしいよ。

「怪物は誰なのか」考えながら映画を見るから、視点の切り替わりに戸惑って、見えていたものが、怪物だと思ってきたものが主観的なものであるこ
>>続きを読む

愛と青春の旅だち(1982年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

愛と青春のなんちゃら、父に勧められてたからみようかなあ、と図書館の本棚を見たら目の前にこれがあった!運命だ!運命だ!

映画ど真ん中映画
孤独で退廃的な生活を送っていた主人公が、訓練を通して成長し、友
>>続きを読む