パンダ子さんの映画レビュー・感想・評価

パンダ子

パンダ子

映画(138)
ドラマ(2)
アニメ(0)

シン・仮面ライダー(2023年製作の映画)

3.0

アクションに関しては昭和特撮を現代で再現するとこう、という感じでかなり好き嫌いは分かれそう。

自分は仮面ライダーそこまで通ってないが、庵野監督が特撮をこよなく愛しているのも知っていたので、やりたいこ
>>続きを読む

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

駿、死ぬのか…???と思った

ジブリの集大成みたいな作品。
私は好き。けど、賛否両論なのはわかる。

いろんなジブリの世界のカケラが詰まってた。登場人物も、世界も、色んなものも。

全部壊してくれた
>>続きを読む

ダイバージェント(2013年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

勇敢になりたくない
フォーはかっこいい、てかなんだあの距離の近づき方…めちゃくちゃいい
でも勇敢になりたくない
後半めちゃ死んでいった感…

トイ・ストーリー4(2019年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

うーん、なんとも言えない感じ…

ウッディが終始せつない〜
空回りしてる感じでしたね…せつない…

フォーキー、ボニーにこだわりすぎて余計なことをしてしまったり…うーん…

ボーについては個人的にはよ
>>続きを読む

ソー:ラブ&サンダー(2022年製作の映画)

4.0

最近のMCUは暗い展開も多かったですが、この作品は笑える場所が多くよかったです。

塔の上のラプンツェル(2010年製作の映画)

4.3

何度も見返したいくらい好きな作品!
曲がいいです。名曲多し。
ラプンツェルが元気になったり病んだりするのがこれまでになく表情豊かでいいです。

眠れる森の美女(1959年製作の映画)

3.0

画面がわりとずっと暗い。
妖精3人組はコミカルで面白い。
オーロラ姫、主役なんだけどほとんど寝てしまうので、主役は妖精と王子かもしれない。

ほしのこえ(2002年製作の映画)

4.3

大好きです
距離と共に、やりとりに時間がかかってしまう、っていうのが堪らない。

小説版も読みました、小説では無事完結しています。

ゆるキャン△(2022年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

個人的には、感傷に浸ってしまう映画でした。
話の内容は、再会そしてみんなで山梨にキャンプ場をつくる再生の物語でよかったんだけど…

しまりんがあんなにキャンプが好きだったのに、仕事に追われる日々を送っ
>>続きを読む

マダム・イン・ニューヨーク(2012年製作の映画)

3.8

ニューヨークの英語教室に行ってからの楽しそうな日々が本当によかった
スピーチの中に、勉強したことがたくさん詰まっていて、感動しました

夫と娘、にモヤモヤしましたが、姪っ子が良い子だったのでよかった

ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス(2022年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

ドクター・ストレンジの続編ついに!!!
とてもおもしろかった〜

ドクターストレンジは映像演出がワクワクさせられるものが多くて本当に好きです

スカーレットウィッチはやっぱりめちゃくちゃ強い。その力が
>>続きを読む

劇場版 アーヤと魔女(2020年製作の映画)

2.8

評判ほど、見れなくはないです。

主人公の女の子の性格が歪んでる(魔女っぽさ?)のが気になっちゃう
名前の通りあやつるがテーマなのかもだけど…割とずっと眉間に皺がよってたり表情がひどかったりするので、
>>続きを読む

青葉家のテーブル(2021年製作の映画)

2.9

雰囲気はとてもよかった。

あんまり青葉家がメインじゃなかったのが、もったいない感。あの家族をメインにしてくれた方がよかったな〜

優子のふわふわしている感じが、わかるような、ちょっとイライラするよう
>>続きを読む

劇場版 呪術廻戦 0(2021年製作の映画)

4.5

呪術廻戦の映画版!
乙骨がただのシンジくんで笑っちゃったりしたけど、乙骨のイメージ通りでもあるので本当によかった
0巻に出ていない人も出てくるサービスもあったよ〜

戦闘シーンめちゃくちゃよかった。
>>続きを読む

スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム(2021年製作の映画)

3.8

ついにマルチバースが描かれる!
マーベルのマルチバースの概念が好きすぎるのでめちゃくちゃテンションあがりました。

完全にネタバレ見ずに行ったので、映画館で衝撃を受けました。

トムホピーターは無邪気
>>続きを読む

素晴らしきかな、人生(2016年製作の映画)

4.5

この映画を見終えて、一頻り泣いたので感想を書きます。

基本的には辛い話なんだけど、コメディ要素もあって、そんなに辛くならず見れます。

主人公のハワードが娘を亡くして、周りの人たちが元に戻してあげた
>>続きを読む

かもめ食堂(2005年製作の映画)

3.0

ゆったりとした映画。
映画のテンポはいつもの感じ。
フィンランドに行きたくなる。
シナモンロールが食べたくなる。

海外でお店を開くってすごいな。

クリスマス・カレンダー(2018年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

クリスマス映画!
飾りつけとか、クリスマスな世界観とか可愛いかった!展開はわりと王道で、先が読めるところも多かったけど、まぁそれはそれでよかった!

ジョシュとの関係、本当に友だち?ってくらい仲良すぎ
>>続きを読む

シャン・チー/テン・リングスの伝説(2021年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

かなり面白かった。

カンフー映画かと思ったらまさかのファンタジー映画で、衝撃がすごすぎた。

クリスマスが教えてくれたこと(2019年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

仕事がなくなったお父さんとわがままに育てられた子どもたちの話

最初のうちは子どもたちがお金が無くなった事で反発するのに、う〜んってなったけど、まぁ最後には良い方向に向かうんだろうなと思いながら鑑賞
>>続きを読む

エターナルズ(2021年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

まず、エターナルズは神的な存在だと思ってましたが、全然そんなことなかったです。

7000年前から陰で支えてきた存在って言うから神様なのかと思ってた。彼らは人ではないけど、人間らしさを強く強調していた
>>続きを読む

映画クレヨンしんちゃん 激突!ラクガキングダムとほぼ四人の勇者(2020年製作の映画)

3.3

大人になってから見るクレしん。
めちゃくちゃいい話じゃない?
こどもを責める大人のくだりとか、現代の問題も表現していたのがすごいな〜って感じでした。

のだめカンタービレ 最終楽章 後編(2010年製作の映画)

3.6

千秋先輩とのだめ見てると本当にかわいい。全体的に素敵だった!

のだめカンタービレ 最終楽章 前編(2009年製作の映画)

3.5

オーケストラのシーンをしっかり映してて最高でした。面白かった。

新世紀エヴァンゲリオン劇場版 Air/まごころを、君に(1997年製作の映画)

3.0

昔見た時鬱になったりしましたが、10年ぶりくらいにみたら大丈夫でした。
アスカがかっこいいし、悲しい。
ミサトさんのシーンはつらい。
LCLのシーンは相変わらず苦手。

新世紀エヴァンゲリオン劇場版 シト新生(1997年製作の映画)

3.0

見ても見なくても、という総集編。
昔のアニメなのもあり、光がピカピカします。部屋を明るくしてみた方がいいかも。

TENET テネット(2020年製作の映画)

3.0

最後のつながっていく感じはよかった
音楽が独特。

しばらく全体感が見えず、難しいなという印象。2回目みたら印象変わるのかな?

メン・イン・ブラック:インターナショナル(2019年製作の映画)

3.5

世界観はすごくおもしろかった
電車とか施設とか、テンションがあがる
話はなにも考えずみるにはちょうどよかった

ブラック・ウィドウ(2021年製作の映画)

4.0

おかえりMCU!!最初のロゴの時点で、涙が出てきました。

1年以上延期して、待ちに待った公開でした。ブラックウィドウは過去の作品だし、MCUとしての動きは少ないかな?とあまり期待していない部分もあり
>>続きを読む

竜とそばかすの姫(2021年製作の映画)

3.8

音楽がめちゃくちゃよかった。震えた…
途中笑えるところもあり見終わった後にあ〜思ってたより良い映画だったなぁ!と満足な気持ちに。

色々もったいないところもあるけど、そんな感想も含めて良い作品だったと
>>続きを読む

めがね(2007年製作の映画)

3.3

ゆっくりした映画でした
疲れてる時になんとなくみると心地よい
良いところだな〜
あとごはんが美味しそう

シン・エヴァンゲリオン劇場版(2020年製作の映画)

5.0

おもしろかった。
エヴァンゲリオンが終わってしまった。

映画館で見れてよかったと思う。