イヌズさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

ショート・ターム(2013年製作の映画)

3.9

一言に虐待といえど受け取り方とか抱えている問題とか乗り越え方とか様々で、しっかりと寄り添う姿勢が優しくて良かった。

ミッドナイト・イン・パリ(2011年製作の映画)

4.2

憧れの年代へのタイムスリップ!
ダリむちゃくちゃ良い〜!!!
コールポーター聴きたくなった!
なんか見ずにいたけど
もっと早く見ておけば良かった!

彼らが本気で編むときは、(2017年製作の映画)

4.2

りんこさんもともも、りんこさんの母も優しくてあったかい。

ジョーカー(2019年製作の映画)

4.0

胸が痛くなる。
何もうまくいかない、誰も優しくしてくれない、ハッピーなんかじゃないって。
ジョーカーの苦悩がうまく描かれていた。
でも勝手に家にいてるのはまじでキモい。

横道世之介(2013年製作の映画)

4.2

高良健吾この役とても良い!
池松夫妻も加藤も何故世之介ともう親交がなくなってしまったのか。
最後の時までどう過ごしてたのかなあ。
たまに思い出して笑ってもらえる人っていいな。

スイス・アーミー・マン(2016年製作の映画)

3.4

本当に最後までどういう事か分からなかった。
乗れて飛べて撃てて水出て死体は戦車超えるなあ。

キングダム(2019年製作の映画)

4.1

漫画ファンで実写化どうかな、と思ってましたが、とにかく俳優陣が漫画のキャラクターそのもので感激致しました。原作への愛をしっかり感じましたです。

名探偵ピカチュウ(2019年製作の映画)

4.3

バリヤード憎たらしい顔してるけど出て来て1番テンション上がった!全ポケモン最高!!!!エンディングも最高!!!!!

重力ピエロ(2009年製作の映画)

3.8

原作を思い出しながら。暗い。イケメン。暗い。

アイ, トーニャ 史上最大のスキャンダル(2017年製作の映画)

3.8

それぞれのインタビューと共に進んでいく演出がおもしろかった。毒親なんでずっと肩に鳥乗せてんねん。

ヒトラー 〜最期の12日間〜(2004年製作の映画)

3.9

人間としての優しいヒトラーが見えてちょっと感情移入してしまった。あっぶね〜

クレイマー、クレイマー(1979年製作の映画)

4.0

最後のフレンチトーストを作る2人の表情がとても良かった。

コンテイジョン(2011年製作の映画)

3.7

まるでコロナだと聞いて見ましたが、まるでコロナでした。

恋は雨上がりのように(2018年製作の映画)

3.6

原作も好き。
小松菜奈も合ってるし、大泉洋がなんかかっこいい。

ものすごくうるさくて、ありえないほど近い(2011年製作の映画)

4.2

どんな結果でも、やり遂げたことでしっかり前を向いて歩いていける、子供の成長がとても良い映画だった。お父さんもお母さんもおばあちゃんも間借り人もブラックさん達も粋で好き。

わたしは、ダニエル・ブレイク(2016年製作の映画)

4.1

隣の部屋の子いい子!
ダニエルの生き様はかっこいいし、関わった人みんなダニエルが大好きになるやろなあ。
死んだおじいちゃんに風貌が似ててグッときた。

わたしはロランス(2012年製作の映画)

3.0

フレッドが激し過ぎた。
本届いた時封筒のクズ床にフッて落としたの「いや家の中!!」ってなった。

イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密(2014年製作の映画)

3.7

戦争に勝つ為にコンピュータが生まれたとは。

この時代よりオープンになったとはいえ、まだまだ人間の多様性を認められる世界になるべきだねえ。