ちゃんよつさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

ちゃんよつ

ちゃんよつ

映画(70)
ドラマ(1)
アニメ(0)

イコライザー2(2018年製作の映画)

4.0

強い…強すぎる…!マッコールさん!!

タワマンのクソ野朗どもをボッボコにしてくれるのが特にサイコーだった

マッコールさんのおかげで粉塵爆発というものを知りました。
ありがとうございます!

イコライザー(2014年製作の映画)

3.6

デンゼル無双!
世の中のクズたちをこんな風に痛めつけてやりたいというロマンが詰まってた。

マッコールさんがいたら確実に世の中平和になるね🕊

キャプテン・マーベル(2019年製作の映画)

3.5

史上最強のヒーロー映画であり、良い猫映画でありました
マーベル映画の女性にはいつも、私も強くなろう!トレーニングしよう!と励まされます💪

アントマン&ワスプ(2018年製作の映画)

3.7

楽しかった!!!!!
スコットさん、MCUで一番地味な主人公だけど一番良い人。
MCUで上司にしたい人No.1です。
元嫁とも元嫁の旦那ともみんな仲良しなのが良いよね〜
登場人物みんな可愛い。わちゃわ
>>続きを読む

ピーターラビット(2018年製作の映画)

3.8

なんという鬼畜なウサギ!
ディズニーには絶対描けないブラックジョーク!
ピーターラビットに興味のない人もきっと好きになる
主題歌も良くてiTunesでダウンロードしちゃいました
日本語版主題歌も配信し
>>続きを読む

死霊館のシスター(2018年製作の映画)

2.0

シリーズ一番怖くない

これまでのヴァラクの登場シーンが怖かっただけに今作は特に楽しみにしていたので残念でした
ヴァラクは普通のお宅に現れるから怖いのかもしれません

次に期待しています!

デビルズ・バックボーン(2001年製作の映画)

3.3

めちゃんこ泣いた
パンズラビリンスといい子供が悲しい目に合うのはもう見たくない
悲しさ辛さがてんこ盛りでお腹いっぱいです

ヒューゴの不思議な発明(2011年製作の映画)

3.3

映画愛が伝わる温かいお話でした
ベン・キングズレーの絶対良い人感、安心して見れる

マーティン・スコセッシはギャング映画のイメージが強くてこの映画は知らなかった〜(カジノが好き)
なんとなく子供向けの
>>続きを読む

ウィジャ ビギニング ~呪い襲い殺す~(2016年製作の映画)

3.1

『呪い襲い殺す』の前日譚。
インシディアス+エクソシストみたいな感じ。怖くはなかったけどどちゃくそ泣いちゃった。
お姉ちゃんも妹も可愛いかった。

死霊館シリーズといい最近のホラー映画の伏線の回収が好
>>続きを読む

gifted/ギフテッド(2017年製作の映画)

2.2

宣伝の印象だともっとほのぼのした映画の印象でした。
もっと猫と幸せな家族のシーンが欲しかった。

祖母がとにかくむかつく絶対許さない。

ダークタワー(2017年製作の映画)

2.0

説明が足らなさすぎて、原作を読ませるための壮大なプロモーションビデオみたいだった。

マコノヒーの超能力演技がちょっとイメージになくて新鮮!ちょっとおもしろい。
衣装のせいかマコノヒーの短足ぶりが目立
>>続きを読む

エル ELLE(2016年製作の映画)

3.1

動揺しない、取り乱さない、イザベル・ユペールの大人の色気が素敵。
こんな60代の女性になりたい。


ラストはサイテーな男たちがいなくなって女たちは晴れ晴れした顔になってたのが良かった。

ナイト&デイ(2010年製作の映画)

4.0

キャメロン・ディアスとトム・クルーズがタッグを組んだらこんな映画になりまーす!って映画。
2人のイメージそのまま。
音楽も最高!
何度でも見たいからブルーレイ買いました。

マグニフィセント・セブン(2016年製作の映画)

3.4

細かいことはいいんだよ!な、お約束な作りなんだけど楽しかった。
みんなかっこいい。
クリス・プラット特にかっこいい。

ヘイリー・ベネットの顔が好き好き!

ジャスティス・リーグ(2017年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

こんなブルース・ウェインが見たかったんじゃない…新鮮ではあったけど、今までのダークな雰囲気が無くなってしまったので面食らった。ほんとに財力しかないヒーローみたいに感じられてかわいそうなおじさんだった。>>続きを読む

モンスタートラック(2016年製作の映画)

3.3

家族みんなで楽しめる映画
モンスターが感情豊かなクジラみたいで可愛い〜
モンスターがかわいそうな目に合うシーンもなく、最初から最後まで楽しく見られた。

ルーカス・ティルが爽やか〜

パッセンジャー(2016年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

主人公のやったことは許されないことだけど責めることもできない。
どちらの気持ちもわかる。
ジェニファー・ローレンスのブチ切れ方がほんとに怖くてよかった。

結果としての運命を受け入れ、「素晴らしい人生
>>続きを読む

リトル・フォレスト 夏・秋(2014年製作の映画)

4.5

季節によって変わるルーチンは大変そうだけど、淡々と楽しみながら暮らす主人公を見てるのが心地よいです。

この邦画にしか出せない独特の雰囲気が大好きです。

エイリアン:コヴェナント(2017年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

解明されない謎が多いうえにバッドエンドなので、おもしろかった!とは言えない…
乗組員みんなポンコツ。
あんなに科学技術が進んでるのに徒歩で行く?どんな細菌があるかもしれないのにマスクも無しって。
テン
>>続きを読む

ワンダーウーマン(2017年製作の映画)

3.7

どの角度も美しく、
なのにアクションは豪快でメリハリがあってかっこよかった!!
秘書の女性も仲間もみんなめっちゃいいキャラだった。

スーサイドスクワッドでDCユニバース大丈夫かな〜て勝手に心配してた
>>続きを読む

機械じかけの小児病棟(2005年製作の映画)

3.2

こういう生前から頭がおかしいお化けが一番怖い!見た目も怖い!
人によっては笑えるのかな?
私は直視できないくらい怖かった!!
最後の優しい切なさに救われた。

ソムニア 悪夢の少年(2016年製作の映画)

3.2

切ない切ない切ない…
バッドエンドのようなグッドエンドのような…
みんなが幸せになれたらよかった。

八つ墓村(1977年製作の映画)

3.4

山崎努のインパクト最強。これを見た後に市川崑版を見ると物足りない。
原作は読んでないけど、お話としては市川崑版の方がまとまってる。

昭和初期のリアルな空気、村の閉塞感、田舎の景色がよかった。
オカル
>>続きを読む

スター・ウォーズ/最後のジェダイ(2017年製作の映画)

4.0

最後までずっとハラハラしっぱなし。脇役でも死んじゃうのは悲しい。可愛い生き物たちが死ぬようなシーンがなくてよかった。
物語が二転三転するので落ち着かなくて疲れた。でもおもしろかった!

ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー(2016年製作の映画)

4.3

みんな感動した!って書いてるから大団円かと思いきやめちゃくちゃ辛かった。切ない。帝国軍が憎い!

この作品がきっかけで旧三部作を見ました。なるほど〜

ファイナル・ガールズ 惨劇のシナリオ(2015年製作の映画)

4.0

たまにはホラー見たいな…でも怖いな…って人寄ってって!
絶対後悔しない、こんなおもしろいホラー映画もあるよ!
ハラハラワクワクして泣けるスプラッター映画。
シナリオが秀逸!名作!!!!

ジュリー&ジュリア(2009年製作の映画)

4.5

家事をしながらBGMのように流しては何度も見ています。

好きな料理をして、イライラしたりケンカしたり、彼氏と猫と暮らしてる。そんなジュリーにとても親近感がわきました。
ジュリー(エイミーアダムス)の
>>続きを読む

ロイヤル・ナイト 英国王女の秘密の外出(2015年製作の映画)

3.3

なんてロマンチックなんだ〜
最高じゃないか〜

『英国王のスピーチ』を見てから見るとより楽しめるよね
パパ〜👨💓て思うよね

ゴールド/金塊の行方(2016年製作の映画)

3.5

ハゲでデブでだらしないブリーフ姿でもマコノヒーはかっこいい。
最後のマコノヒーのなんともいえない表情がいいね。

クレイジー・パーティー(2016年製作の映画)

4.0

ケイト・マッキノンとジェニファー・アニストンが最高。
字幕より吹替のがセリフのテンポや間がよかった!
でもジェニファー・アニストンの声は安達忍さんにしてもらいたかった。