papeさんの映画レビュー・感想・評価 - 16ページ目

pape

pape

映画(566)
ドラマ(5)
アニメ(0)

ミスティック・リバー(2003年製作の映画)

3.7

前劇場で見た時はつまんなかったけど、もう一回見たらおもちろかったよ

ホワイトハウス・ダウン(2013年製作の映画)

3.5

楽しいよ!!!映画してるよ!!!

友達何人かと一緒に学生の頃何か映画見ようってなって他になくてこれを期待もなく見たら普通に楽しかった。笑 出てる人みんな有名な人ばっか。
そんで確か六本木でこれ見終わ
>>続きを読む

パルプ・フィクション(1994年製作の映画)

3.7

かっこいい。夜中ずっと見てたい。その夜中は終わらないで欲しい

インセプション(2010年製作の映画)

4.8

スケールの大きさと映画の完成度がちゃんと同じくらい。これぞ映画でしょ!!!私がノーランなら満足感で昇天します。
転がると思うよ。

ディカプリオは痩せるべきだ。昨日調べて驚愕したけど、ブラピより10歳
>>続きを読む

(500)日のサマー(2009年製作の映画)

4.2

ええ。恋愛映画じゃあありません!!!
女の人の格好がかわいい。この映画の曲のmvに2人が出てきて踊るんだけどそれが最高に可愛いmvで結婚式にこれ踊りたいって当時の若い私は思ってた。
これは男性が見ると
>>続きを読む

007 スカイフォール(2012年製作の映画)

5.0

アデル!!!!オープニングが一番かっこいいよ?!
確かアイルランドに行く飛行機でやってて見たらオープニングがめちゃくちゃかっこよくて何度も何度も繰り返し見た。そして日本に帰ってからDVD借りて改めて見
>>続きを読む

ソーシャル・ネットワーク(2010年製作の映画)

4.4

微笑みかけるマーク。
スピードがあると集中できる。クリープ!!!!

メメント(2000年製作の映画)

4.0

渋い!!!複雑で楽しい!

ノーランさんはずっと短編物作っててやっと認められてきてご褒美として大きな長編映画をお金かけて撮らせてもらった作品。長編の2個目。弟が書いた短編を元に書いたやつ
しかし私が馬
>>続きを読む

シザーハンズ(1990年製作の映画)

3.8

ジョニーデップが気持ち悪くてトラウマになった。ウィノナライダーが普通の女の子みたいになってる。切ない絵本って感じ
前書いたレビュー酷いなぁwテレビでやっててクリスマスだしめちゃくちゃ久しぶりに見てみた
>>続きを読む

フォレスト・ガンプ/一期一会(1994年製作の映画)

4.1

辛いことも悲しいこともあるのに、可愛くて楽しくて希望が持てる。そんな風に私もなりたい。

イントゥ・ザ・ワイルド(2007年製作の映画)

4.0

ちょっと長いけど、かっこよくなりたい男の子は見なきゃね!!!実話と念頭に入れて!
家族よ。私も家族と仲良くなりたかったな〜
男の子がこんな風になるくらい振れ幅が広いってこと、それが私は愛おしい。だから
>>続きを読む

ホリデイ(2006年製作の映画)

3.5

休みの日にカップルで見てイチャついてくださーい。なんちゅー爽やかな恋愛モノやー

レオン(1994年製作の映画)

4.6

スマート。シンプル。映画作るのうますぎる。そしてセンスが良すぎるー!!!!マチルダさまー!!!!あーーーーー!!!
でも、ゲイリーオールドマンに恋した幼稚園生の私

スタンド・バイ・ミー(1986年製作の映画)

5.0

みんな自分と重ね合わせられるんじゃなかろうか。平成生まれの子たちは知らないけど。

エターナル・サンシャイン(2004年製作の映画)

5.0

2人の頭の中だけで起きてるってとこがすごい。私は信じる。私は信じます。これこそ現実的な映画だと思うの!!!!

グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち(1997年製作の映画)

5.0

青春はこの中に詰まっていた。いい友を持てよ

ガスヴァンサント。無名だったマットデイモンとベンアフレックが書いた脚本。映画史上一番好きなエンディングかもしらん。名作中の名作

プラダを着た悪魔(2006年製作の映画)

3.0

最後ババアへの態度きもちー!はいはい。アメリカでーす

インターステラー(2014年製作の映画)

3.8

映画館は疲れたけど家でなら良さそう。
草叢走るシーンで泣いてね。

ハンニバル(2001年製作の映画)

4.5

何でもいいからハンニバルシリーズは全部見ればいいやん
愛です。レクターおしゃれ。おっさんの色気ですね。妖しい!ジュリアンムーアだけどGUCCIのヒールが素敵( ᐛ)

マシニスト(2004年製作の映画)

3.5

ただのガリグロ映画じゃねえから!!!てか、クリベーのガリガリ具合だけでも見とけし

シャイニング(1980年製作の映画)

3.8

洋画なのに邦画並みにぞくぞく迫る怖さあるっしょ
おっさんの恐ろしさうますぎるっしょ