papeさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

pape

pape

映画(566)
ドラマ(5)
アニメ(0)

トレマーズ(1990年製作の映画)

4.5

これもレビューしてなかった!大切にとっておいたのかな。
小さい頃毎日見てたシリーズ。3才の頃にリバーフェニックスに初恋した私は6才頃にこのトレマーズを見て何故かケビンベーコンを劣化したリバーフェニック
>>続きを読む

打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?(2017年製作の映画)

3.7

あれ、レビューしてなかった。
えー評価低いんだなあ!びっくり
厨二病代表として君の名は並みに良くないか?岩井俊二が作ったドラマが原作なのかー!見てみたい。
主人公がショタ過ぎるのが個人的に嫌だったけど
>>続きを読む

テンタクルズ(1977年製作の映画)

2.8

何か、すごい変な映画だった。怖がらせる時の音楽が面白いけど昔の不思議な生き物出てくるアニメとかってそうだったかもなぁと懐かしくなった。イタリアの雰囲気はこんなB級映画でさえも素敵( ᐛ ) 出てくる人>>続きを読む

ゴッドファーザーPART II(1974年製作の映画)

3.3

やっぱり女の私にはわからないんだろうかー。1よりも波乱万丈って感じだし時系列動くところが映画っぽいというか。でも個人的に1の方がただマフィアの日常を映してる感じで好きだった。食事やパーティーのシーンは>>続きを読む

ノウイング(2009年製作の映画)

3.0

ニコラスケイジだし期待したけどあんまり好きなエンディングじゃなかったー。ホラー要素とSF。Xファイルの方が面白いな。あーXファイル再放送してくんないかなー

マリオネット・ゲーム(2007年製作の映画)

2.6

この結末の為にあの見てて不愉快なシーンをずっと見るのは勿体ないね。この映画の何が見どころかわからない。奥さんだって貧乳だしね

ライフ(2017年製作の映画)

3.7

真田広之が出てるwちゃんと仕事してるし!その他メンツが豪華ですねえ!
内容もなかなか気持ち悪くてハラハラした!!SF好きだからこういう船内パニックモノいくらでも見れちゃうってのはある

以下ネタバレ
>>続きを読む

シンプル・プラン(1998年製作の映画)

3.8

前に見たことあったけどちゃんと見たくて。パッケージ?ダサすぎでしょwwwなにこれ。笑
オープニングからちょっとおしゃれな感じで雪積もってるところもだし雰囲気が好き。でも主人公が有名な人だけど逆にこの映
>>続きを読む

ブリジット・ジョーンズの日記(2001年製作の映画)

3.0

んー、多分当時母と2人で劇場で一番前の席で見た映画がこれだと思うんだけど、もちろん一番前だったから内容なんて入ってこなくて、今日また母と2人で見たけど、普通だったな。まじで痛々しいし。すごい笑えるって>>続きを読む

スケアクロウ(1973年製作の映画)

3.5

親がいいって言うので一緒に見た。前半部分が特にアメリカの田舎の美しい景色が本当に絵になってておしゃれでもあって素敵だった。他人同士の2人の距離を縮める前の感じが好きだったなぁ。しかしアルパチーノの若い>>続きを読む

ウルフ・オブ・ウォールストリート(2013年製作の映画)

3.1

ことごとく色んな男の子がこの映画を好きとは言わないけど、褒めたり見たいと言うから一度挫折したんだけど頑張って見てみました。男の子はこうして社会を覗くのが楽しいのかな?こういう人が自分とは関わりない程度>>続きを読む

サイン(2002年製作の映画)

3.2

メルギブソンだから宗教臭強めかしらと思ったら牧師なだけでホッ。ホアキンが出てるの知らなかったし、この家族の図の中に叔父さんは必要だったのかよく分からなかったw何かこの映画は新しい感じだと勝手に想像して>>続きを読む

マトリックス レボリューションズ(2003年製作の映画)

3.2

何か、一話目でネオはまじで救世主なのか!!!って興奮したし感動したんだけど、ネオが人類の為の駒に過ぎなかった感じがして府に落ちなかった。何か、あんまりネオ主人公ぽくなくなってるし。一話目で膨らんだ期待>>続きを読む

マトリックス リローデッド(2003年製作の映画)

2.9

これはチラとも見たことなかったマトリックス。あ、アジア人のおじさんがメカに乗ってめっちゃ銃打つシーンだけ覚えあったけどマトリックスだと思ってなかった。
まじで二個目がこんなにダサイとは知らなかった。既
>>続きを読む

ハートブルー(1991年製作の映画)

3.4

兄が、これキアヌリーブスが1番かっこいいから!って言うので鑑賞。正にぃ!!!!めっちゃかっこいい。スピードの時かっこいいけどガチムチ過ぎるんですよね。日本人の私からしたらこのくらいがベスト♡このすぐ後>>続きを読む

ソーセージ・パーティー(2016年製作の映画)

3.0

ちょっと期待がデカすぎた。もっとゴリゴリの下ネタで大爆笑かと思ってた。これくらいなら自分に子供ができたら見せれるな
ホーキング博士のとこはめちゃくちゃ面白かったけど、いいのかな?笑

ミッション:インポッシブル(1996年製作の映画)

3.7

いやーこれこんな古いのかー飛行機でタバコ吸ってた時代…懐かしいなぁ。モクモクの煙の中でみんなで同じ映画見て楽しかったなぁ。ジャンレノが出てるのねぇ。印象的なシーンが沢山ある。"手に汗握る"なんだけど、>>続きを読む

チップス 白バイ野郎 ジョン&パンチ再起動!?(2017年製作の映画)

3.2

マイケルペーニャ前から気になってたけどこれ見て分かった。彼のキスシーンを初めて見たわけだけど私男性として魅力を感じてたんだ。マイケルペーニャがプレイボーイ役なんて他にないもんなぁ。
カリフォルニアだっ
>>続きを読む

紀元前1万年(2008年製作の映画)

4.2

えーなんでーこれめっちゃ好き!!!!スコアひっくー
もう最高。冒険の旅とか戦士とか好きだし、何か部族が集まって…とかもうワクワク止まりませんわ。お印とかもーナウシカかってのね。大好き。動物を畏れるみた
>>続きを読む

夜は短し歩けよ乙女(2017年製作の映画)

3.8

一晩の出来事ってところがいいよねぇ。ラフな線のデフォルメされた絵が好きだし、色がコロコロ変わるところも楽しい。感覚的に作ったアニメはいいなぁ。恐らく現代だけど大正浪漫ぽい世界感。人生の教訓的な。良い話>>続きを読む

ミッドサマー(2019年製作の映画)

3.7

民俗学とか特に祭りとか好きだからすごく興味深かった。映像美!までいかなかったけど細部までとても作り込まれてるし、リアリティを感じた。でも画面が明るいホラーって聞いてて、もう少しカルトぽい感じではなく、>>続きを読む

アナと雪の女王2(2019年製作の映画)

3.4

去年の大晦日に姪っ子たんと鑑賞。割りかし混んでてビックリ。
姪っ子たんは2のが好きだそうな。冒険感が強いし、〜の精たちが気に入ってた模様。私はどっちもどっちだったなぁ。ちょっとネバーエンディングストー
>>続きを読む

IT/イット THE END “それ”が見えたら、終わり。(2019年製作の映画)

3.7

長いし、ホラーの枠飛び越え過ぎててキョトン。なとこ結構あるし、ホラーなのにめっちゃ笑ってしまったけど、なんか映画してて良かった。好きだ。まぁ私はSFが好きなので許します。てか、ジェイライアンという俳優>>続きを読む

IT/イット “それ”が見えたら、終わり。(2017年製作の映画)

3.7

友達にIt ジーエンドの方誘われたしテレビで放送したから見たけど、テレビ用にグロいとこ省いてるらしいですな。DVD借りるかなぁ。
子供の頃に昔のやつ見てトラウマになったけど、これはまぁトラウマにはなら
>>続きを読む

ジョーカー(2019年製作の映画)

3.6

とりあえず暗くて好きな映画の部類ではないのでこのスコア。一人で見たから寂しくて音楽が重厚だし暗くて可哀想で見てられなかった。。覚醒前のホアキンの目は仔犬だ。。ホアキンあんなに痩せて、、戦争のはじめ方と>>続きを読む

天気の子(2019年製作の映画)

3.1

君の名はの方が好きだったーなんか犯罪に手を染めるとこがいらないと思ったし、私は根暗だから2人の中だけで起きたこと。みたいな方が好きなんだろうな。こう世間を巻き込んじゃうとちょっと違うな。登場人物のキャ>>続きを読む

アラジン(2019年製作の映画)

3.1

え!?!待って。今ここを開いて知った。監督ガイリッチーだったの?!?!!笑 ドチャクソ笑えるwwwwだから画面暗い感じだったのかな…CM見てる時から思ってたけど画面暗くて好感持てなかった。アラジンはも>>続きを読む

フェリスはある朝突然に(1986年製作の映画)

4.2

やーばい!めっちゃいい!!!!え、これ私が生まれる前に出来てるんだ!!!!すげえ!!もうあれじゃん。最近流行りの手法既に全部やっちゃってる感じじゃんー!!!びっくりした。ファッションも今流行ってる感じ>>続きを読む

ザ・リング(2002年製作の映画)

3.3

あれ、評価低い。笑
日本版にかぁなり忠実ですごい好感持てたけどなぁ。忠実なのにアメリカ風味で良かったよ。姪っ子たんと2人で見て楽しかったー。姪っ子たん全然怖がらないのな。笑笑 私はすごい怖かったです
>>続きを読む

キング・オブ・エジプト(2016年製作の映画)

3.4

え、はしょってる感は気になるけどめちゃくちゃいいやん。最後の飛行対決もいいし。ネバーエンディングストーリーの現代版というか。やりたいことやれたんだろうなぁって感じで良かった。お昼にちょうど良かった。

アンチクライスト(2009年製作の映画)

3.5

ブレアウィッチと森繋がりってことと、ハウスジャックビルトが気になる今日この頃ラースフォントリアーだし、友人が怖くて一人で見れないってことで鑑賞。
ラースフォントリアー丸出しって感じで、何かもう笑えた。
>>続きを読む

ブレア・ウィッチ・プロジェクト(1999年製作の映画)

3.4

ここでの評価低いんだ。笑
私の世代だとあまりに有名で当時その波に乗れなかったしあまり興味なかったのですが、何故か最近若い子たちに好きな映画を聞くとみんなこれを挙げるので見てみました。
やりたいことが明
>>続きを読む

クワイエット・プレイス(2018年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

事の始まりを省いたり、世界の他の人たちの生活を見せないのはわざとなのかな。それで他との違いを出したのか?予算の問題?まぁいいけど。
クリチャーの見た目は少しヴェノムぽかったけどなかなかだった!こういう
>>続きを読む

海獣の子供(2018年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

ひどく批判するからネタバレにしておいた。。
米津玄師のMV見てこれは、、、と思って、かなり期待していました。原作が漫画なのとか作者おじさんなのとかは気にしないで見に行った。
私は協調性とか好きです。映
>>続きを読む

イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密(2014年製作の映画)

3.8

面白かったー!!!!勉強になりました!!!天才はいつも孤独だな。冒頭の雰囲気からワクワクしたし、実話なのにちゃんと映画してるし。でも本当に世の中は不条理に満ちているんだなぁ。日本はあんな法律があった時>>続きを読む

KIDS/キッズ(1995年製作の映画)

3.5

監督総指揮ガスヴァンサントということで見ました。これ、ハーモニーコリンが書いたんだね。伝説的スケーターが出てくる。2人死んでいる。1995年の映画なのに今更DVDになったの?ニューヨークのセックスとド>>続きを読む