papeさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

pape

pape

映画(566)
ドラマ(5)
アニメ(0)

ギャラクシー・クエスト(1999年製作の映画)

4.8

最高だ…私はこんな映画をずっと見たかった。3回くらい泣いた。最初の不思議な事が起きてる感からドタバタ具合から最後のオチまで完璧だ。シガニーウィーバーは豊胸したんだね。今まで知らなかった。大人向けSFだ>>続きを読む

グリーンブック(2018年製作の映画)

4.3

あー良かったーもー最高やーー
こんないい映画、久しぶりに作ったんじゃないのー?!ってくらいいい映画だったー!危うくスルーするところだったよ。
お育ちのいいカチコチの黒人と、育ちの悪いユルユルの白人の対
>>続きを読む

それでも夜は明ける(2013年製作の映画)

3.7

素晴らしい。食事中に録画してあったのの中から何となく、これなんだっけって見たら、あ、奴隷…ってなって食欲なくなっちゃったけど、素晴らしい映画だった。目を覆ったとこもあったけど、見やすかった。とても史実>>続きを読む

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

3.3

親が世代だから一緒に行きました。まだまだ満員なんですねぇ。私の周りの人も良いって言ってたけど、とりあえず主演の人がチビでキモくてフレディーに謝れってなっちゃったのがいけなかったのか、全く上っ面を撫でる>>続きを読む

来る(2018年製作の映画)

4.1

レビュー久しぶりになってしまった。。
大晦日に友達とスカスカの映画館に行って見ました。客4人しか居なかったー
民俗学とか妖怪とか祟りとかお祓いとか、好き要素が多くて、渇きの監督、小松菜奈ちゃんというこ
>>続きを読む

日日是好日(2018年製作の映画)

3.0

私はこう見えて茶道師範なんですが、お稽古場でもちろんこれが話題になって、どうせ人気なくてすぐ終わっちゃうだろうからと見に行きました。ところが人気みたいですね。
樹木希林さんの遺作の一個前なのかな?本当
>>続きを読む

ゴーストバスターズ(1984年製作の映画)

3.8

レビューしてなかったのか。ハロウィンの日に久しぶりに見たけど、やっぱりこの人たちいいなぁ(´ ꒳ ` )和むなぁ。だけど、こんな落ち着いた雰囲気だったっけ?2がもっと騒がしい感じなのかな?ニューヨーク>>続きを読む

死霊のはらわた(1981年製作の映画)

3.8

ハロウィン近くなってお友達と二人で酒飲みながら見たんだけど、もうめちゃくちゃじゃないかーw うるさいしゾンビたち腹立つしー!そういえばスプラッターを初めて見たような気がするけど、そんなダメでもなかっ>>続きを読む

フューリー(2014年製作の映画)

3.6

戦争映画の割に何だか見やすかった。ブラピがかっこいいお父ちゃんて感じでエラが目立つ。ブラピがかわいいローガンラーマンを猫っかわいがりだし、男同士の友情が熱すぎて最後の方は若干BLぽくて良いですね。シャ>>続きを読む

マン・オブ・スティール(2013年製作の映画)

3.2

マンオブスティール、製作ノーランさんだしスーパーマンイケメンだからいいかなと見ました。
ラッセルクロウとケビンコスナーがお父さんて、そりゃ良い子に育つわな。しかし、ヒロインが年増だし顔アニメみたいだし
>>続きを読む

ルパン三世 ハリマオの財宝を追え!!(1995年製作の映画)

3.7

いやーやっぱりルパンいいですなぁ。007風おじさんだったのとか幼い私は分かってなかったなぁ。とっちゃんがカップ麺多用してるの面白い(ृ˙꒳˙ ृ )インディジョーンズぽいとこも好きだ。1時間20分でこ>>続きを読む

デッドプール(2016年製作の映画)

3.2

デッドプール楽しかった。でもエックスメンメンバーちゃんと出してくれたらもっと喜んだ。ヒュージャックマンは紙で出てきたけども( ᐛ)
もう少しデッドプールが街のそこら辺に本当に居ます感が強い作品だと勝手
>>続きを読む

ゴッドファーザー(1972年製作の映画)

3.7

ゴッドファーザー、遂に見た!!うちの母がおばあちゃんと見に行ったと聞いてやっと重い腰をあげたよ。前に一度挑戦した時、冒頭のおっさんが喋ってるシーンだけでいや、やっぱ無理っす…ってなったんだけど今回は頑>>続きを読む

プレデターズ(2010年製作の映画)

3.0

プレデターズ、とりあえず主演の人、大人しめの戦争映画の印象が強くて、ガチムチでいって欲しいプレデターシリーズにはどう見ても不向きじゃないかと。ヘロヘロのいじられキャラの友人にも似てるし、、無理がある。>>続きを読む

X-MEN:ファイナル ディシジョン(2006年製作の映画)

4.3

これもバットマンビギンズ見た当時の彼氏と見た気がする…久しぶりに見たらファイナルディシジョン、めちゃくちゃ感動するー(・_・。)最高やーアポカリプスより全然 世紀末感あるしあの翼生えてるやつがちょいち>>続きを読む

オープン・ユア・アイズ(1997年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

オープンユアアイズ、バニラスカイもかなり良いと思ったけど、こっちの方が好みかもしれない。あっちはしゃれおつだからかなぁ。演出上手だけど個性的なのかな。というより全体的に夢の中みたいにわざと作ってるから>>続きを読む

ショーン・オブ・ザ・デッド(2004年製作の映画)

3.7

ショーンオブザデッド、こりゃ流行るのわかる。
イギリスの郊外の感じがすごい良かった(ृ˙꒳˙ ृ )みんながゴリゴリのイギリス英語で気持ち良かったー
でも、もっとずっとふざけててもいいんだけどな!宇宙
>>続きを読む

バニラ・スカイ(2001年製作の映画)

4.2

何故か私の中でマルホランドドライブ並みに伝説的なイメージだったバニラスカイを遂に見た。
これ、わざとらしくなくて不思議な雰囲気で、でも分かりやすくて、素晴らしい映画じゃないか。観る人を突き放す不親切な
>>続きを読む

宇宙人ポール(2011年製作の映画)

3.8

宇宙人ポール、友人のすすめで見たら、なんとまぁ素晴らしいこと!そもそもSFとかオタクとかアメリカの田舎とか好きだからどストライクなのもあるけど、主演のイギリス人2人の脚本なのねー!通りでねぇ!映画小ネ>>続きを読む

エクスペンダブルズ(2010年製作の映画)

3.6

おじさんたちのおじさん度が見ててイタイと聞いてたけど、自虐ネタも入ってるしアクション映画を築いてきた彼らだからこその映画ネタも入っててすごい良かった!別にみんなかっこ良かったし( ᐛ)まぁジェイソンス>>続きを読む

SHAME シェイム(2011年製作の映画)

3.7

所々しつこいと思うシーンがあって、ラストもいつ終わるの?ってなってしまった。私せっかちなのかしら…
そして何よりも、マイケルファスベンダーのファスベンダーを一回しか見せてくれなかったのにガッカリ!!ま
>>続きを読む

シティ・オブ・ゴッド(2002年製作の映画)

3.3

昔の彼氏と見たけど女の子の私にはまだ付いて行けなかった。。彼氏は満足気だった。
画面がずっと見にくいというか渋すぎてね。でもリアルに感じたしストーリーもなかなか衝撃的だった

ニンフォマニアック Vol.2(2013年製作の映画)

3.6

ボリューム1のインパクトと美しさはなかった。通しで作ったのか?ってくらい1と2で雰囲気違うのね。でも全体を通して良かったか。自分と重なるとこもある題材だからすんなり飲み込めたのもあるけど、2はちと過激>>続きを読む

カメラを止めるな!(2017年製作の映画)

4.0

友人に誘ってもらって昨日の夕方、劇場に行ったらもう完売で、今朝思い立ってもう一回リベンジしたらいけました。ゾンビになって行ったので1500円(ृ˙꒳˙ ृ )いやー、満席だけど誰か席立っちゃうんじゃな>>続きを読む

危険なメソッド(2011年製作の映画)

3.0

音楽がダメ過ぎなのかも。マイケルファスベンダーがかっこよくないしなぁ。え、急にそんななっちゃう?って場面があったー。もうちょい丁寧に心の動向を表現して欲しかったー。キーラナイトレイ、頑張り過ぎでしょう>>続きを読む

悪の法則(2013年製作の映画)

4.5

すごい良かったー。これアール指定なんだwまぁマイケルファスベンダーかなりのテクニシャンみたいだしね。なかなかグロ注意だものね。リドリースコット監督と知らずに見たんだけど、リドリースコットはオシャレなの>>続きを読む

くりいむレモン(2004年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

昔まだ高校生くらいの頃に深夜にやってて雰囲気がエロ漫画みたいですごく好きだった。なるほど原作アニメなのね。そして監督がすごいのね。しかし題名もわからなかったし血は繋がってないけど一応近親相姦だから心の>>続きを読む

幸せのポートレート(2005年製作の映画)

1.7

脚本家かなり性格悪いんだろうな。
全てテキトーに作ったとしか思えないね!本当母親をあぁする意味よ。ホモカップルを登場させる意味よ。コメディなのかヒューマンドラマなのか…軽いのか重いのか…ハッキリさせよ
>>続きを読む

グランド・イリュージョン(2013年製作の映画)

3.9

ひょえーーーーー!めっちゃ楽しい!!なんかもっと地味なの想像してたら、映画館で観たくなるような映画なのねぇ。派手ー( ᐛ)
ジェシーアイゼンバーグが少しイケメン風にしててもうちょいイケメン使ってくれて
>>続きを読む

ジュラシック・ワールド 炎の王国(2018年製作の映画)

3.5

映画館でそんな見ないんだけど親が映画のタダ券もってるからジュラシックワールド公開初日に見てきた(ृ˙꒳˙ ृ )まず続くの前提な終わり方はあんまり良くない…どうなんだろうか。まぁそろそろ飽きてきた感あ>>続きを読む

プロメテウス(2012年製作の映画)

3.5

プロメテウス、初代のエイリアンとシンクロしてるとこが多くて嬉しかった。クルーたちの目が覚めてからの流れ、黒人の頼もしい奴がいたり、開ける開けないとか、昔の時代の小物が出てきたり、女の人が宇宙服に着替え>>続きを読む

エイリアン2(1986年製作の映画)

3.4

エイリアンを見た後、プロメテウスにするかそのまま2を見るか悩んだけど、2を見て後悔しちゃった…2は評判いいから安心してたのだけど、1と趣きが違い過ぎて…人間が戦争みたいにエイリアンと戦うこの作品、好き>>続きを読む

エイリアン(1979年製作の映画)

5.0

みんなエイリアンは小さい頃から何回も見たよね。でも私はどれが何話か今の今までわかっていなかった。そしてリプリーめちゃブスでエイリアンくらいグロイわと思いながら見てた。お兄ちゃんとエイリアンのフィギュア>>続きを読む

メランコリア(2011年製作の映画)

2.5

鬱三部作と知る前から、天体とか好きだし、お屋敷の雰囲気も良さそうで期待してたけど、やばい。オープニングから退屈。どの画も好きじゃない。音楽の趣味も合わない。手持ちカメラもうざい。キルスティンダンストブ>>続きを読む

ハングオーバー!!! 最後の反省会(2013年製作の映画)

3.2

ハングオーバー、ついに最後の見ちゃったー。正直に1から段々下降していった感じは否めなかった。。バートンフィンクのおじさんもっとふざけて欲しかった。チャウは年を感じてあんまり面白くなかった。。あと人とか>>続きを読む

ジョニー・イングリッシュ(2003年製作の映画)

3.3

気休めの報酬を随分前に先に見てしまったんだけど、ここからの進化系というのがわかる。こっちの方がミスタービーンに近い感じなのかな。面白かったけど、下品というか汚らしいとこやブラックなとこが好みではなかっ>>続きを読む