ののかもよさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

ののかもよ

ののかもよ

映画(221)
ドラマ(62)
アニメ(0)

ハートストーン(2016年製作の映画)

4.5

予告から好きなえいがだと確信してたけどそれを超えてくる作品
景色が綺麗で四人の関係は触りたいけど触ったら消えちゃいそうでさわれないような美しい映画
Call me by your name を思い出さ
>>続きを読む

ちいさな哲学者たち(2010年製作の映画)

4.5

大人になると先入観でうまく辿り着けない答えにまっすぐぬかっていく子供たちがかわいすぎる

ごめんなさいが言えなくなると愛がなくなるって確かに

子供たちの哲学を探る切り口と最後まで視聴者に感想丸投げ感
>>続きを読む

シェイクスピアの庭(2018年製作の映画)

3.5

映像も音楽も儚げで美しい
翻訳した人もすごい汲み取っててよかった
面白かった

コードネーム U.N.C.L.E.(2014年製作の映画)

4.0

やっと見れた!
2人がセクシーすぎて、、、
ハラハラ感と安心感がすごい
ヒロインも艶と品が溢れててもうやばい
アーミーハマーの訛りうますぎ

わたしを離さないで(2010年製作の映画)

3.5

映像、音、セリフも演技もずっと寂しくて悲しそう。臓器提供のために生まれた設定の下、3人の関係性をうまく描いてる

What I am not sure about is our lives have
>>続きを読む

タイタニック(1997年製作の映画)

3.5

どうやって撮影したんだろってずっと考えちゃう
名作には名作になる理由がある!
やっと見れた

タクシー運転⼿ 〜約束は海を越えて〜(2017年製作の映画)

4.0

ソンガンホ!!
韓国の軍事政権、朴正煕が大統領の時の話。朴槿恵も軍事政権だったし、親子で色々してて興味深い。80年代のこの感じから、今までの経済成長の仕方もすごい!
やっぱり、民主化運動の成果もあると
>>続きを読む

きっと、うまくいく(2009年製作の映画)

4.5

Aal Izz well
すごかった!期待してたけど予想以上!
笑いながら泣ける映画はこれだけかも!
初めてのインド映画でもうすでにインドに行ってみたい!インドの教育論とか自殺率の多さに疑問を投げかけ
>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生(2018年製作の映画)

3.0

ハリーポッターとまでは行かずとも、ハリーポッターにつながる伏線がいっぱいあってワクワクした!
ニコラスフラメイルと賢者の石出てきた時の興奮がすごい

ゴースト/ニューヨークの幻(1990年製作の映画)

3.9

やっと見れた
思ったより復讐劇って感じだったけど、面白かった
モリーが綺麗すぎてかっこよすぎて憧れ
I love you molly
I’ve always loved you
Ditto

>>続きを読む

クレイジー・リッチ!(2018年製作の映画)

3.5

おもしろかった!
マレーシアいるからわかるってこと多くて楽しい

E.T.(1982年製作の映画)

3.6

やっと見れた!
いろいろよくわからないポイントがあるけど面白かったからいい
指合わせるシーンがなくて笑った

グリーンマイル(1999年製作の映画)

4.0

スティーブンキングが書いたものが題材の映画で外れはない!!!
ショーシャンク好きは絶対見るべき

何度見ても展開が予想できでもないちゃう作品で、看守たちの温かみとかコーフィの純粋で真っ直ぐな人柄とか登
>>続きを読む

博士と彼女のセオリー(2014年製作の映画)

3.8

人生そのままって感じで好き!
エディレッドメイン演技うますぎ

ジュマンジ/ネクスト・レベル(2019年製作の映画)

3.1

マレーシアのNetflixにはこっちしかなくてwelcome to the jangle 見てないけど面白かった

おおかみこどもの雨と雪(2012年製作の映画)

4.0

アニメの映画で一番好き
泣きたい時はこれ
ちょっとした1シーンだけで泣ける
お母さんになってみたらきっとやばい

ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語(2019年製作の映画)

3.2

ティモシーありがとう
字幕なしだったからか時系列がすごい混乱したけど、最後はしっくりくる映画だった