サワノさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

ナイト・ビフォア 俺たちのメリーハングオーバー(2015年製作の映画)

3.3

酒飲みながらみたいに、見る方も頭のねじを外してみる映画。笑
クリスマス版簡易ハングオーバー的な感じなやつですね。

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

4.4

やっぱこの漫画はリョータがお気に入り
これは良いリブート作品だし、何よりも試合のスピード感と緊張感を殺さずちゃんと見せてて、スポーツアニメとして良かった
モーションアニメを上手く使った良い例になるかと
>>続きを読む

コンタクト(1997年製作の映画)

3.7

うぅむ、たしかにインターステラーの兄貴分の作品というのもわかる。けど、終わり方が少し好きくなかったかな。いや、そこは泣かないで欲しかった、という感じ。あと引き合いに神について触れたりするわけじゃないの>>続きを読む

ジョー・ブラックをよろしく(1998年製作の映画)

3.8

ブラピわけぇ、かっけぇ!!
ネットの世界でこんなことは有り得ないだろうな。。

初めの方のドリューは気の毒だったけど、最後はまぁって感じだね

最後はあれで良かったんだろうか。。?

ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー(2022年製作の映画)

3.6

うーむ、長いのは構わないけど、あまり感情が伝わらなかったなぁ。設定は良いから、見せ方の問題かな?あとアイアンマンもどきは無くても良かったかな、と。。

チャドウィックのブラックパンサー、好きだったなぁ

RRR(2022年製作の映画)

4.0

長いけど見応えはあった!
ラマというかラーマーヤナだね、最後の風貌は笑
インドのナショナリズムを少し感じたけど(特にエンディング)、それは置いといて沢山エネルギーを感じた映画
バーフバリほどの迫力では
>>続きを読む

アダム&アダム(2022年製作の映画)

3.4

ライアン・レイノルズは完全におしゃべりコメディ俳優だな。笑

モンスター上司(2011年製作の映画)

3.4

ひたすら馬鹿で仕方がない2人とマシな1人
喚き散らしたり口論してるの見ててイラつく笑

SING/シング:ネクストステージ(2021年製作の映画)

3.9

意外にも前作と同じくらい良かった
ストーリーが発散せずコンパクトだったからかな?

とんび(2022年製作の映画)

4.0

自分の祖父母と親世代が若かった頃の時代が背景
子供っぽくて、不器用で、どうしようも無い所はあっても、その根っこに惹かれるし、色んなシーンで感じられる愛情に涙が出てくる。

映画でここまで涙出たのあまり
>>続きを読む

モービウス(2022年製作の映画)

3.7

評判よりは悪くなかったかな?
ただストーリーがアメコミにしては地味だったのかも?

Milo視点のストーリーがあった方が感情の爆発もより大きくなり納得出来たかな

デイ・シフト(2022年製作の映画)

3.3

ネトフリでの視聴ランク高かったから期待してたけど。
ひたすらバンパイア殺す話

モンスターハンター(2019年製作の映画)

3.0

いやはや、モンハン風でしたね
ディアブロもレウスもあんな四足歩行だったっけ?笑 ティガレックスじゃん笑 アイルーに愛嬌が欠けてて残念。
ディアブロス、ネルスキュラ、リオレウス、ゴアマガラ。4thのPV
>>続きを読む

グレイマン(2022年製作の映画)

3.8

ライアン・ゴズリングだからかドライブみたいな感じかと思ったら違った。大まかなジャンルは同じだけど

少しボーンシリーズみたいな雰囲気混ぜつつ、そこにポップさを混ぜた感じ?

アナ・デ・アルマスやっぱ可
>>続きを読む

キングダム2 遥かなる大地へ(2022年製作の映画)

3.8

今回もキャスト良かった
この作品、長いからドラマにして貰えないだろうか、、キャスト良いし。笑
合従軍との闘い見たいな。

桓騎役やるとしたら北村一輝に1票。

ピクサー・ショート・フィルム & ピクサー・ストーリー 完全保存版(2010年製作の映画)

4.0

ピクサーのこういうのが好き
長編アニメーションも良いけど、皆には短編にも着目して欲しい!
お気に入りはFor the birds

キングダム(2019年製作の映画)

3.8

キングダムの割と序盤のお話
思ってたより良かった
キャストが豪華且つ各キャラにあってた

クレヨンしんちゃん ガチンコ!逆襲のロボとーちゃん(2014年製作の映画)

3.8

しょうもないところがあって呆れちゃうところがあっても、家族を笑顔にできるお父さんは憧れるね

クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶモーレツ!オトナ帝国の逆襲(2001年製作の映画)

3.9

なんだかんだクレヨンしんちゃんの映画見たこと無かったから、とりあえず1番評判が高いこれを鑑賞!
くだらないけど笑ってしまうシーン多々笑 (成長してないことを実感。)
良かったけど、メッセージ性よりもエ
>>続きを読む

エルヴィス(2022年製作の映画)

3.5

来日してたら日本でも大ブームあったのかな?
胸糞とまでさすがに言わないけど、何か少し可哀想になってくる。。
あまり彼も曲も知らないし、思入れもないからなんとも。。

前半と後半で表現のテイスト違った。
>>続きを読む

ONE PIECE ワンピース THE MOVIE オマツリ男爵と秘密の島(2005年製作の映画)

3.3

細田守作品feat.ワンピース
タッチやら表現やらが細田守笑
アクション少なめ、内容も暗めだから、好まない人多いかも。。?ワンピースとしてというより、細田守作品として見た方が良いかもね

ルフィがなか
>>続きを読む

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

4.9

素晴らしい作品をありがとう
オープニングが鳥肌もの(前作観てたら)
一瞬F-35が出てたような気がしたけど気のせい?

ストーリーがコンパクトに収まってて内容も良かった。アメリカ海軍のお陰で戦闘機をお
>>続きを読む

シン・ウルトラマン(2022年製作の映画)

3.8

ほんの少しだけウルトラマン知ってる人にとってはおぉ、てなる。特に後半。
あの怪獣はそういう設定なんだと初めて知った笑 そして絶望的だね

CGが少しチープ気味だけど、こればかりはリアルさと特撮もののト
>>続きを読む

スペース・プレイヤーズ(2021年製作の映画)

3.1

looney tunesのキャラ知らなくても見れるけど、知ったて方が良いかなって感じ?

ダフィーがプレイヤーじゃなくて残念。笑

ワーナーブラザーズの権限使って色々小出しで出てきてるキャラ見ると、や
>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密(2022年製作の映画)

3.7

うーん、伏線回収とかしてたし、ある程度進んだけど、何か物足りなかったかなぁ
映像に緩急がなかったからなのか、ストーリー展開が淡白だったからなのか

クリーデンスの描写も充分やってるはずなのに、何か足り
>>続きを読む

ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス(2022年製作の映画)

3.5

いやぁ、少しホラーテイストの映画だった笑
怖すぎよ、彼女。そしてあんなに強かったらもうちょっと上手くやれたでしょ、絶対に。笑

マルチバースの世界でのキャラ、もうちょっと見たかった。戦うシーンも少し物
>>続きを読む

AWAKE(2019年製作の映画)

3.8

将棋をあまり知らないから、ゲーム展開や温度感が分からないところあったけど、極力それをなくしてたと思う
余計な描写がなくて、説明なくても登場人物の背景とか周囲がなんとなくわかったから、スッキリした内容に
>>続きを読む

ようこそ映画音響の世界へ(2019年製作の映画)

3.9

映画の批評でストーリーや映像がよく取り上げられるけど、たしかに「音」は注目度が低い。でもこの「音」で作品が左右されるのは間違いない。そんな音響の歴史と重要性を取り上げてくれた内容

自分は音響全般より
>>続きを読む

ウェディング・ハイ(2022年製作の映画)

3.8

大笑いはないけど、小笑いを小出しでずっと出してくる感じ
バカリズムのネタは詳しくないけど、なんとなくぽさを感じたし、面白かったし、良い終わり方だった
設定が少し似てるせいか有頂天ホテル思い出した笑

THE BATMAN-ザ・バットマンー(2022年製作の映画)

4.0

これはアメコミのバットマンとして観るより、ハードボイルドミステリーにバットマン風味を足した映画として観た方が良い
評判通り、アメコミ要素やアクションシーンが少し足りないと言われるのも無理もないな、とい
>>続きを読む

キング・アーサー(2016年製作の映画)

3.4

ガイ・リッチーのアクションシーンは好きだけど、それ以外はなぁ。。脚本がいまいち良くなかったのかな?

グラスホッパー(2015年製作の映画)

3.6

伊坂幸太郎って感じだね
各々の登場人物にストーリーがあって、それが絡み合う
殺し屋2人は蛇足な気もしたなぁ

ヒート(1995年製作の映画)

3.8

アル・パチーノとロバート・デ・ニーロの共演渋すぎカッコよすぎ!
どちらの視点からも観てて面白いけど、少し長かったかな?もう少し頭脳戦的な所が見られたら良かったかなぁ、とか


見覚えのあるキャスト他に
>>続きを読む