miraさんのアニメレビュー・感想・評価

  • Filmarks
  • miraさんの鑑賞したアニメ
mira

mira

お兄ちゃんはおしまい!(2023年製作のアニメ)

4.0

『おにまい』には予感がある。それはまひろがいつ男に戻ってしまうか、という物語なものや、女性視点で生きてきていない無防備なJCが外を出歩いていると何者かにさらわれるのではないか、はたまた誰かに正体がバレ>>続きを読む

0

転生王女と天才令嬢の魔法革命(2023年製作のアニメ)

3.0

シーン単位でよかったが全体通すとちょっとボヤける。

0

モブサイコ100 III(2022年製作のアニメ)

-

すべて終わりに向かってことが進んでいく。面白かったかどうか別にしてありがとなって感じした。

0

陰の実力者になりたくて!(2022年製作のアニメ)

5.0

「かつて核に挑んだ男がいた。男は肉体を鍛え、精神を鍛え、技を鍛えた。だが、それでも届かぬ高嶺があった。しかし、僕は諦めるわけにはいかなかった。だから修行を重ねた果て、ひとつ答えに辿り着いた。核で蒸発し>>続きを読む

0

Engage Kiss(2022年製作のアニメ)

3.5

アホくさいアダルティな部分(まったくもってアダルトではないが)と物語が噛み合ってて面白かった。

0

リコリス・リコイル(2022年製作のアニメ)

2.0

さいごまでぶち上がらんアニメやった。。百合とか美少女だとか、どうでもいいので銃使うならもっとショット突き詰めてほしい。

0

平家物語(2021年製作のアニメ)

4.0

時より凄まじく恐ろしいカットをいれてくる。10話は澄んだ演出回(☆×5)

0

スローループ(2022年製作のアニメ)

3.5

レイアウトしっかりしているし重い題材をちゃんと演出しててよかった。

0

王様ランキング(2021年製作のアニメ)

3.0

最初の数話こそ、選択するアングル、コンテワークに惚れ惚れした(王子が喋れないという設定がうまく処理されている)けど、後半に行くにつれかったるくてこれ大丈夫?ってなってしまった。それにしても作画カロリー>>続きを読む

0

ひぐらしのなく頃に 卒(2021年製作のアニメ)

3.5

途中まで完全に裏話だから映像的面白さは後半数話の痴話喧嘩までほとんどないのだけど、さいごのさいごで画面上の桜をみていたらなんだか出崎のCLANNADとかGenji思い出して泣いた

0

NOMAD メガロボクス2(2021年製作のアニメ)

4.0

『あしたのジョー』連載開始50周年ということでもちろん『ジョー』がモチーフとなっており、どうしても「出﨑統」という壁を1期には感じてしまったが、2期は喪失-再生、そして継承の物語として素晴らしい。ジョ>>続きを読む

0

MARS RED(2021年製作のアニメ)

5.0

もうお話が大好きすぎる。。。日影者たちの物語。1、2話あんまりにもよすぎる。作画で魅せるというよりもカットと音響の結びつきがいい。中盤やや落ち着くが終盤になってまた演出グッドになってよかった。

0

SSSS.DYNAZENON(2021年製作のアニメ)

5.0

10話作画と演出と物語が折り重なって素晴らしかった。9話も最高だった。

0

映像研には手を出すな!(2020年製作のアニメ)

4.0

序盤そうでもないんだけど中盤〜後半にかけてバイブス高まってくる。アニメーションでアニメーション制作。夢の中の夢みたいな。

0

ドラゴンボール超(2015年製作のアニメ)

5.0

どこにリソースを割くか、経済性を突き詰めたアニメ。『ブロリー』よりよっぽど演出プランがしっかりしている。プログラムピクチャー的なものが目指すべき到達点。

0

ひぐらしのなく頃に 業(2020年製作のアニメ)

4.5

後半ブチ切れすぎてて加点に次ぐ加点。こんなの面白すぎアニメーションじゃん。

0

はたらく細胞BLACK(2021年製作のアニメ)

3.5

「ダメだ、逃げない、逃げるわけにはいかない。僕たちが逃げたら誰が勃起させるんだよ。新しい命を守って、命を繋いでいく。今それができるのは僕たちだけなんだ。諦めない。絶対に。絶対に。勃起させるんだ」名言す>>続きを読む

0

呪術廻戦 第1期(2020年製作のアニメ)

4.0

MAPPAの話題アニメ全部ぶんどっていくぜ精神嫌いじゃない。作画+カメラのアッパー系アニメ。17話いちばん好き。

0

ワンダーエッグ・プライオリティ(2021年製作のアニメ)

4.0

一話がベスト!!キャラのキモさとカメラワーク+超作画の恒例。序盤と11話は超絶。お話、モチーフの古くさみたいなのはあるけど、だいたいのアニメって古臭くね?みたいなところあるからそんなに気にならず。作画>>続きを読む

0

ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド(2010年製作のアニメ)

2.5

ものすごく俗っぽいというか、シャフトでもこうなるのか(しかもここで終わるのか)という印象しか残ってない。

0

シャーマンキング(2001年製作のアニメ)

-

今、超ゴールデン中華三昧(中華斬舞)を聞くとなかなかくるものがある。

0
>|