naoさんの映画レビュー・感想・評価

nao

nao

映画(150)
ドラマ(0)
アニメ(0)

クローサー(2004年製作の映画)

3.5

おーおーおーおーと、みるみる四人関係が絡まり合っていった。
この映画の恋愛事情は理解できないけど、話は面白くて引き込まれた。
ジュードロウが情けない奴だった。
でもナタポーがとても可愛く、演技も上手く
>>続きを読む

LIFE!(2013年製作の映画)

5.0

広大な自然が味わえるのに、ヒューマンドラマも楽しめて、面白い。
こういうジャンルの映画はあまりないように思います。
映画館で観れて本当によかった!
この映画は大スクリーンじゃないと十分に味わえないと思
>>続きを読む

スラムドッグ$ミリオネア(2008年製作の映画)

3.7

主人公の人生はかなり壮絶だった。スラム街には他にもそういう人生を送る人が多くいるのかもしれないけど。
世の中には自分なんかと比較にならないレベルの不条理なことがいっぱいあるんだなぁと改めて気づかされた
>>続きを読む

イエスマン “YES”は人生のパスワード(2008年製作の映画)

3.9

久々に映画でたくさん笑った。
自分が消極的な選択をしそうだったらNOマン!NOマン!NOマン!やってほしいかも(笑
ちょっとしつこいけど、ジム・キャリーの顔はほんとによく動くなぁと思った。
あとズーイ
>>続きを読む

ウォーク・ザ・ライン/君につづく道(2005年製作の映画)

4.9

この映画大好き!
何よりホアキンの歌声がいいですね〜
リースたんは顎が気になるけど、かわいい!
あと衣装が素敵!特に最後のステージの、黒いスーツと丈が長めのワンピースはなんてお似合いなんだ!!
こうい
>>続きを読む

グラディエーター(2000年製作の映画)

4.8

マキシマスがカッコよすぎる!!
こりゃーみんな惚れちゃうわな。
特にコロッセウムでの一回目の闘いのシーンは色んな意味で好き。
マキシマスの統率力が光ってるし、馬車に乗ってる人たちの、ハムナプトラみたい
>>続きを読む

ダラス・バイヤーズクラブ(2013年製作の映画)

4.5

ジャレッド・レトーの演技に引き込まれた!
役柄になりきってて全然違和感がなかった。
自分の体で薬を試しながらやってくっていうのは超人的な体の人じゃないと出来ないと思うけど、当時は病院に完全に頼っていて
>>続きを読む

ムーンライズ・キングダム(2012年製作の映画)

4.2

子供が多かったり、統一された色味によるミニマムな世界観。
『ザロイヤルテネンバウムズ』もそうだったけど、ウェス・アンダーソン監督の作品は血が出てきたりして、びっくりするけど、ただ可愛いだけじゃないとこ
>>続きを読む

アメリカン・ハッスル(2013年製作の映画)

3.7

他の方のレビューにもあった通り、感情移入はできなかったけど、登場人物がみんな個性的で、まあまあ面白かった。
計画の結末の状況はイマイチ把握できなかったけど…
デヴィッドOラッセル監督の作品は音楽がいい
>>続きを読む

ラッシュ/プライドと友情(2013年製作の映画)

3.8

レースシーンは臨場感があってすごくよかった!
治療のシーンは痛々しくて、胸が苦しくちょっと気持ち悪くなりました。
家の用事がある、と言ってからの一連のシーンがじわじわ良くて好き。
最後のシーンでもハン
>>続きを読む

グッバイ、レーニン!(2003年製作の映画)

3.6

ずっと観たいと思ってて、やっと観れた!
でも観てみると、コッホ先生の方が自分的には面白いと思った。
ベルリンの壁崩壊の時どんな雰囲気だったのか知れて、勉強になったけれども。
ちょっと予告を見過ぎたちゃ
>>続きを読む

リアリティ・バイツ(1994年製作の映画)

3.7

2014年初映画。
大学を卒業した後でも青春って味わえるんだなぁと思った。
リレイナのファッションがもろ好み。最近買った腕時計も、ああいうシックなのにすればよかったと
後悔。
ベン・スティラーはこうい
>>続きを読む

インセプション(2010年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

まず自分が想像する世界に相手を連れて行けるところが魅力的!
冒頭の、サイトーが床の絨毯を掴んで、これはポリエステルだ、とか言ってるところでは、こいつ何言ってるんだ?と思ったけど、次の瞬間それも夢の中だ
>>続きを読む

砂漠でサーモン・フィッシング(2011年製作の映画)

3.4

軍人の彼氏がいい人で、可哀想だった。
もうちょっと話にひねりがあってもいいかと…
アルフレッドとハリエットの洋服の雰囲気は好き。
2013/12/31

スター・ウォーズ エピソード5/帝国の逆襲(1980年製作の映画)

4.2

エピソードⅣより面白かった。
ヨーダを見て、昔テレビで見た『プリンプリン物語』を思い出した。
ハリポタのドビーみたいなのを想像してたから、ヨーダは人形ぽくて驚いた。
スターウォーズには最近のSFには無
>>続きを読む

ビッグ(1988年製作の映画)

5.0

本当に面白かった!
13歳の子供が、中身はそのままで大人になっちゃったから、ニューヨークのホテルで外から銃声が聞こえる中、1人の時は可哀想だったけど、その他は子供だからこそ面白かった。
社長と主人公の
>>続きを読む

スター・ウォーズ エピソード4/新たなる希望(1977年製作の映画)

3.7

とうとうかの有名なスターウォーズを観た。
ロボットの中に人間が入ってるっていうところが、好感が持てるというか面白い。
宇宙船の椅子の配置とかがスタトレと同じで、スターウォーズはすごく大きな存在なんだな
>>続きを読む

ゼロ・グラビティ(2013年製作の映画)

4.7

このレビューはネタバレを含みます

今まで観た映画の中で、体験度が一番だった。
暫く経って思い返してみると、宇宙空間の広大さをあんな風に現せる技術がすごい!
でも、今回のコワルスキー中尉みたいに、宇宙空間でもうどうすることもできなくて、
>>続きを読む

最強のふたり(2011年製作の映画)

4.5

全編を通して心が温かくなるような笑いでいっぱいだった。
ドリスはがさつだけど、本当に優しいなと思った。
やっぱりドリスじゃないとダメなんだよ!
あのふたり、最高!
2013/12/21

ザ・ロイヤル・テネンバウムズ(2001年製作の映画)

4.5

三人の子供たちのことを、最初はすごいなぁと思っただけだったけど、みんなそれぞれ何かを抱えていた。
マーゴはよくわからなかったけど、リッチーは何かと一番優しいなと思った。
チャス親子は三人とも格好が似て
>>続きを読む

コッホ先生と僕らの革命(2011年製作の映画)

4.3

授業でのサッカーが禁止された後、授業外にみんなで集まってサッカーをすることになった時など、自分も本当にうれしくて、話に入り込んで楽しめた。
ダニエル・ブリュールはコッホ先生のクラシカルな衣装がとても似
>>続きを読む

21ジャンプストリート(2012年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

始めは、シュミットとジェンコの
高校での人物設定が入れ違っちゃって、すぐバレちゃうんじゃないかなぁと心配したけど、シュミットが、学生時代に出来なかった分、学校生活をエンジョイ出来て、良かったなぁと思っ
>>続きを読む

きみに読む物語(2004年製作の映画)

3.7

ノアがアリーに、30年後や40年後一緒にいるのは誰か思い浮かべてみて、というシーンがよかった。
おでこ出してるレイチェル・マクアダムスがかわいい。
2013/11/3

(500)日のサマー(2009年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

2回目は初見の時より楽しめた。
サントラを聴いていたから、ここであの曲か!とわかってうれしかった。
トムとサマーは、二人でいる時とても楽しそうだったのに、サマーが別の人と結婚してしまったのは、やっぱり
>>続きを読む

ブルーバレンタイン(2010年製作の映画)

4.0

切なーい
でも普通のラブストーリーと違って、リアルなところがよかった。
シンディのファッションがすごく好み!
2013/11/1

スタンド・バイ・ミー(1986年製作の映画)

4.6

笑いあり、涙ありですごく素敵な作品だった!
リヴァー・フェニックス演じるクリスが、主人公のことをよくわかっていて気にかけている様子や、主人公のお兄ちゃんの優しさに涙が出そうだった。
でもクリスのお兄ち
>>続きを読む

グランド・イリュージョン(2013年製作の映画)

4.0

臨場感があって引き込まれた。
カーチェイスがカッコよかった!
デイヴ・フランコが気になる。
2013/10/30

ザ・マペッツ(2011年製作の映画)

3.5

話が特別面白いわけじゃなかったけど、マペット達がかわいかった〜
2013/10/28

50/50 フィフティ・フィフティ(2011年製作の映画)

4.7

JGLが優しい表情だった。
親友がとても熱心に手伝ってくれていて、いい友達だなぁと思った。
重いテーマだけど、ユーモアがあって、自分の好きな作品です。
2013/10/27

ダークナイト ライジング(2012年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

ゴードンとブレイクがとにかくカッコよかった!!
そしてミランダの極悪っぷりに唖然とした。
『ダークナイト』を観た後だったから、終わり方がとても良い!
ウェインはベネチアで幸せそうだったし、アルフレッド
>>続きを読む

ダークナイト(2008年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

評判通り、ヒース・レジャーの豹変ぶりがすごかった!
でも初回はストーリーを追うので精一杯だったから、何度も見直したい。
ハービー・デントはいいやつだったのに、ゴードンにまで銃を向けるとは、許せん。
2
>>続きを読む

人生はビギナーズ(2010年製作の映画)

3.8

ユアン・マクレガーの優しい雰囲気が好き。
あとアーサーが可愛すぎ!
お母さんとオリヴァーの会話が面白かった。
2013/10/16

ジャックとジル(2011年製作の映画)

3.5

途中までジルをアダム・サンドラーが演じていることに気づかなかった!
子供は二人とも可愛くて、男の子が体に色々貼り付けてるのが面白かった。
2013/10/13

テイク・ディス・ワルツ(2011年製作の映画)

3.7

義理のお姉さんの言葉が身に染みた。
Video Killed The Radio Starを聴くと、センチメンタルな気分になる。
2013/10/5

タイピスト!(2012年製作の映画)

4.0

暗さがなくて、観ていて元気になる映画だった。
デボラ・フランソワは可愛いのに、白黒のシーンがすごくセクシーだった。
そして胸キュンだった。
フランス語はほとんどわからなかったけど、英語と似てるところが
>>続きを読む