orokamonoさんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

ザ・ハント(2020年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

アメリカの格差社会を皮肉ってます。富裕層の遊びとして「一狩り行こうぜ!」いや、「人狩りやろーぜ!」って事で12名が拉致されて獲物にされます。最初エマ・ロバーツが主人公かと思いきや呆気なく頭吹っ飛ばされ>>続きを読む

ロストガールズ(2020年製作の映画)

3.1

未解決のロングアイランドビーチ連続殺人事件の映画化。売春婦だから殺されても仕方ないと言う様な警察の態度そしてそればかり強調して報道するマスコミ。残された遺族の心情などは無視とか有り得ない。

1日も早
>>続きを読む

この茫漠たる荒野で(2020年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

シンプルなストーリーだがそこは流石トム・ハンクス最後まで飽きさせない。
偶然出会った少女を放って置けず最初は全く言葉が通じないけど様々な困難の旅の中で少しずつ打ち解けていく様も良い。お互い家族を亡くし
>>続きを読む

ブロックアイランド海峡(2020年製作の映画)

2.7

このレビューはネタバレを含みます

人間は常にあらゆる生物を調査して観察し研究しているが逆にそれを未知なる生命体が地球上の生物を調査したら人間は超常現象だとパニックになり調査対象者は不可解な行動をしてしまうって事。結局最後まで未知の生命>>続きを読む

フラクチャード(2019年製作の映画)

2.9

このレビューはネタバレを含みます



完全ネタバレ










そもそも夫婦間でストレスを抱えてた男が事故ではあるが自分が妻子を死なせてしまった事で極度のショック状態になり現実逃避で脳内で虚像を創り病院が妻子を隠したと思い込み
>>続きを読む

コンジアム(2018年製作の映画)

3.4

POVホラー映画としては良く出来ていると思う。救いのない終盤の畳み掛けはなかなかです。

でも…怖くない。悲しいくらい怖くない。決してこの作品が悪い訳じゃないです。自分の心霊ホラーの耐性が崩壊してるだ
>>続きを読む

完璧な他人(2018年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

結局携帯を見せ合うゲームは行われずに皆秘密を持ったままの日常に戻ると言うオチだけどなかなかコミカルで面白かった。

モキシー ~私たちのムーブメント~(2021年製作の映画)

3.8

男尊女卑なんて言葉は現代では通用しない社会のはずなのに性差別は未だに無くならないのが現実。やり方は少々荒っぽいが少女達が勇気を出して校内に蔓延る性差別の不平等に一石を投じる様をパワフルに描いてる作品で>>続きを読む

インシディアス 最後の鍵(2018年製作の映画)

3.4

とりあえず4部作全鑑賞。ホラーと言うよりダークファンタジー。映像の怖さよりも音で驚かせるタイプの作品だけど伏線回収もあり個人的には楽しめた。2で完結だが続きが気になる終わり方なのでモヤっと感は否めない>>続きを読む

ローズマリーの赤ちゃん(1968年製作の映画)

3.7

傑作ホラーとして有名な作品だが今回観るのは初めて。恐怖描写はほぼゼロなのに不穏な気持ちにさせる役者陣の怪演が見もの。隣のババアのウザさが1番怖い。母性を感じさせるラストのローズマリーの表情が秀逸。

犬鳴村(2020年製作の映画)

1.0

テレビでやってたから鑑賞。全然怖くないからホラー映画としては失格。しかもストーリーも絶望的につまらない。この作品に限らず邦画はサスペンスもホラーも韓国映画に完敗してる。

パプリカ(2006年製作の映画)

3.8

誰しも自分が飛んだり襲われたり戦ったり次々と色々な場面に行ったりして人に説明するには不可能な突拍子もない夢を見る事があると思うがそれを映像化したのがこれ。凄い作品だと思う。

アイアン・ジャイアント(1999年製作の映画)

3.8

ネトフリ配信終了間際に鑑賞。

実に素晴らしいアニメだと思う。

何気に銃社会や核に対するメッセージも込められてる気がした。

ブックスマート 卒業前夜のパーティーデビュー(2019年製作の映画)

3.8

キャスティング最高。卒業前夜に終始お前ら何してんねんwwwと言いたくなるけどテンポも良く最後まで楽しめた。愛に満ち溢れた友情っていいね。

神出鬼没のジジでスピンオフ作品作れるだろ。

殺人鬼を飼う女(2019年製作の映画)

-

体張った女優さん達には申し訳ないけど83分でも長過ぎるくらいの駄作。

閉ざされた森(2003年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

軍内部の汚職を暴く為に実は冒頭から大掛かりな一芝居に付き合わされてるのよね。これ最初から気付いた人いないと思うわ。

TENET テネット(2020年製作の映画)

-

Blu-rayで頑張って2回観た。

2回共理解出来なかったので評価も出来ません。

チェリーボーイズ(2018年製作の映画)

1.0

たまたま歌番組で歌ってる池田エライザを見て何か映画観ようかなと思い年明け早々に観る映画じゃないのはわかっていたがついノリで…


凄いよ。びっくりするほどつまらない。
演技力に定評がある俳優陣を揃えて
>>続きを読む

スパイダーマン:スパイダーバース(2018年製作の映画)

4.8

いや〜素晴らしい!

アニメでしか表現出来ないこの世界観。

数あるスパイダーマンシリーズの中でも最高傑作。

愛してるって言っておくね(2020年製作の映画)

3.7

たった12分のショートフィルムにアメリカの銃社会の恐ろしさ子供を亡くした親の悲しさそして愛で乗り越えて前向きに生きて欲しいと願う娘の想いが詰まっている。

チョコレートドーナツ(2012年製作の映画)

4.2

チョコレートドーナツとハッピーエンドのお話が大好きだったマルコ…

何とも言えない気持ちになった。鑑賞中ではなく観終わった後に涙が溢れてきた。

差別や偏見、そして法律でさえも机上の空論にしない為に多
>>続きを読む

ザ・コール(2020年製作の映画)

3.7

過去から掛かってきた助けを求める電話から交流が始まりやがて恐ろしい展開になって行くパク・シネ主演の時空を超えたサイコホラー。ヨンスクを演じたチョン・ジョンソの演技がめちゃくちゃ怖い。

殺人者の記憶法:新しい記憶(2017年製作の映画)

3.7

オリジナル版に衝撃的なラストを加えた本作。大どんでん返しの内容でこちらの方が真実だとするとぞっとする。

ゴーストランドの惨劇(2018年製作の映画)

3.7

ずっと気になっててようやく観た。

予告も見ないでゴーストランドっていうから勝手に幽霊ものかと思い込んでたら変態サイコパスにボッコボコにされる系ホラーだった。現実逃避、妄想、伏線回収などなどただ怖いだ
>>続きを読む

アルファ 帰還(かえ)りし者たち(2018年製作の映画)

3.6

二万年前の話なので英語じゃなく架空言語なのが良い。狩で死んだと思われた青年が狼と出逢い困難を乗り越えて一緒に家まで帰ると言うめっちゃシンプルなストーリーだけど風景や夜空などの映像も美しいので最後まで飽>>続きを読む

子宮に沈める(2013年製作の映画)

-

この作品の何倍も凄惨な状態だった大阪の放置死事件は鮮明に覚えている。子役が可愛いから余計に苦しくなった。

誰も眠らない森(2020年製作の映画)

1.7

突っ込みどころしかない。

続編作るつもりなのかな。

MOTHER マザー(2020年製作の映画)

3.3

只々胸糞悪い作品である。

だがそれだけで終わらせてはいけない。この作品で描かれる悲惨な日常が決してフィクションではなく何度もニュースやドキュメンタリーで見た事があるのが一番しんどい。そして今日も世界
>>続きを読む

インポッシブル(2012年製作の映画)

4.3

スマトラ沖地震の津波に遭い離れ離れになった家族が奇跡的に再会するまでを描いた実話の作品。

まず津波の描写が凄まじい。あれだけの被害に遭ったにも関わらず家族全員が無事だったとか本当に奇跡的だと思う。し
>>続きを読む

劇場版「鬼滅の刃」無限列車編(2020年製作の映画)

4.2

煉獄さぁぁぁぁぁぁん!

LiSAの曲が流れるエンドロールまで泣かせにくるやん。

シカゴ7裁判(2020年製作の映画)

4.5

実話だけに見応えがある作品です。

それにしても何の為の戦争だったのか?
その戦争に反対した事で戦場とは別の場所でまた新たな争いが起きてしまう事の不条理は様々な国で今も尚続いている。最後の戦没者の名前
>>続きを読む

悪魔はいつもそこに(2020年製作の映画)

3.5

クズばかりの田舎町で起こる負の連鎖そして因果応報。全体的に暗い内容だけどなかなか見応えあった。

BLACKPINK ライトアップ・ザ・スカイ(2020年製作の映画)

4.3

まずマスクとフード姿の超怪しいけど敏腕プロデューサーのテディのインパクトが強い。幼少期や練習生時代の貴重な映像と個々のインタビューがメインで構成されています。それにしても韓国の音楽業界は厳しい。長い練>>続きを読む

アメリカン・マーダー: 一家殺害事件の実録(2020年製作の映画)

3.6

全編実際の映像のドキュメンタリー。衝撃的な自白に只々唖然とした。

夫婦間で愛が冷める事は誰しもあるが余りにも身勝手過ぎる。優しそうな人間の中に潜む悪魔の一面を見た感じがした。

ノック・ノック(2015年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

2人のイカレタクソビッチの誘惑に乗ってしまったキアヌが散々虐められるだけでオチもどんでん返しもない映画

ビューティー・インサイド(2015年製作の映画)

4.2

キム・ウジンは寝て起きたら年齢も性別も国籍や人種まで完全な別人に変身してしまうある意味モンスターで超絶ありえないファンタジーなんだけどその世界観を超越するくらい切なくも美しいラブストーリーだった。イス>>続きを読む