はるうららさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

ネイバーズ2(2016年製作の映画)

4.0

下ネタだいぶ多め!
新婚夫婦とパリピたちの戦い。
1に続き、面白かった!

ネイバーズ(2014年製作の映画)

4.0

下ネタだいぶ多め!
新婚夫婦とパリピたちの戦い。
面白かった!

プリズン・エスケープ 脱出への10の鍵(2020年製作の映画)

5.0

実話とは驚き…
鍵を作る発想は天才だと思う。
アパルトヘイトを題材にしていて重い内容のシーンもあったけれど、心が熱くなる何かがあった。
これが現実だったんだなぁと。
マンデラさんが大統領になって、国が
>>続きを読む

ジュマンジ/ウェルカム・トゥ・ジャングル(2017年製作の映画)

5.0

前作とはテイスト違うけれど、ちゃんと世界線が繋がっていてめちゃくちゃ楽しめた!

ジャングルで力を合わせてミッションを達成できるか!?

アンフレンデッド:ダークウェブ(2018年製作の映画)

3.0

全編パソコン上で繰り広げられる感じが、searchと似ていた。

ダークウェブに足を踏み入れたら最後。

巻き込まれた友人がかわいそう。

なんとも理不尽すぎる。

ファイナル・デスティネーション(2000年製作の映画)

3.5

一度決まった運命からは逃れられないという話。

見えない何か、死神のようなものが襲いかかってくる感じ。

テンポ良く進んで楽しめた。

ハリー・ポッターと魔法の歴史(2017年製作の映画)

5.0

ハリーポッターと魔法の歴史展に行けなかったから視聴。
実際の伝説や記録をヒントにハリーポッターの世界が作られていたと知り、より奥深いものに感じられた。
ドキュメンタリーは本当に面白い。

ガール・イン・ザ・ベースメント(2021年製作の映画)

3.5

実話と聞いて鳥肌がたった。

幸せな家庭で生まれ育ってよかったと思う。

フォルトゥナの瞳(2019年製作の映画)

4.5

「人は1日に9000回選択をしている」

後悔のない生き方をしたい。

最後、そういうことかと納得いきました。

泣く、いい作品。

パディントン 2(2017年製作の映画)

5.0

続編も最高!
やっぱり大好き!!
相変わらずおっちょこちょいなパディントンかわいい!!

護られなかった者たちへ(2021年製作の映画)

5.0

邦画はあまり見ないけれど、久々にいい作品に出会えた。
出てくる俳優陣が、もれなく鳥肌立つほど演技がうまい。
社会問題をきちんと取り上げつつ、
それぞれの登場人物の苦悩を繊細に丁寧に描いている。
全員に
>>続きを読む

ガンズ・アキンボ(2019年製作の映画)

4.0

何も考えずに楽しめる殺し合い対決ゲーム。
ダニエルラドクリフのコメディ最高!
スッキリする!

⚠️Fワード多め。

遺体 明日への十日間(2012年製作の映画)

5.0

⚠️3.11の話なので、トラウマのある方は無理にみなくていいと思う。
私も今現在、コロナの医療現場のトラウマで、フラッシュバックやパニック発作で苦しんでいるから、気持ちはすごく分かる。

仕事で病理解
>>続きを読む

手紙(2006年製作の映画)

5.0

定期的に鑑賞。
弟を想うあまり罪を犯した兄と、加害者家族として苦しむ弟の話。

東野圭吾の感動作×山田孝之は間違いない。
最後のシーンの山田孝之と玉山鉄二の演技にはやられた。
見るたびに号泣。
いい演
>>続きを読む

イキガミ(2008年製作の映画)

5.0

過去鑑賞。
命について考えさせられる話。
命の赤紙→イキガミ

それにしても、
山田孝之の演技にはいつも泣かされる。
塚本高史、金井裕太もいい味出していた。

君と100回目の恋(2017年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

過去鑑賞DVDを買うほど好き。
特にライブシーンでは、歌の歌詞と共に今までの思い出がマッチしていて、頭の中に映像として蘇ってきて泣ける。

九月の恋と出会うまで(2019年製作の映画)

3.0

タイムリープもの。
こんなおしゃれなアパートに住んでみたい。
お互い大事な存在に気がつけてよかった。

ルームロンダリング(2018年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

霊感のある女の子とおばけの話。
ほのぼのしていて全然怖くない。
感動要素もあり。
母親の死因は明かされず気になるところ。

トゥルーマン・ショー(1998年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

過去鑑賞。(高校の授業)
発想が面白い!
私が主人公なら、今までの人生を返してくれって思う。
よく何十年もバレなかったよね笑

マッチスティック・メン(2003年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

どんでん返しでは珍しい、幸せなエンド。
詐欺要素も感動要素も味わえる。

エスケープ・ルーム(2019年製作の映画)

4.5

めちゃくちゃ面白かった!
続編が楽しみ。

※2017年の同名の映画があるが、無関係な上に面白くないので注意!

リメンバー・ミー(2017年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

ひいおばあちゃんに歌を聞かせるシーンが好き。
数ヶ月ぶりに映画で泣いた。
メキシコの犬が可愛い!

僕のワンダフル・ジャーニー(2019年製作の映画)

5.0

ワンダフルライフの続編。
今度は離れ離れになった主人公の孫を探す旅。
同様に感動!
ベイリー大好き!

僕のワンダフル・ライフ(2017年製作の映画)

5.0

犬が何度も生まれ変わって飼い主を探す話。
健気すぎる。感動!!
ベイリーの声優がジョシュなのも最高。
めちゃくちゃ適任!!

レーシング・ストライプス(2004年製作の映画)

5.0

過去鑑賞。
小学校の時ハマった作品。
心が荒んだ時に観ると元気になる。

スノー・バディーズ 小さな5匹の大冒険(2008年製作の映画)

5.0

過去鑑賞。
ゴールデンを飼っていたから、もう「かわいい」の一言に尽きる!!!
かわいすぎる!!

ルーム(2015年製作の映画)

4.7

7年間、誘拐されて犯人との子供を産まされてもなお、子供を守り脱出を試みる逞しい主人公が魅力的。

通常、ドラマや映画は脱出して終わりのパターンが多いが、本作は脱出後の話がメイン。

本当は、そこからト
>>続きを読む

オーシャンズ11(2001年製作の映画)

5.0

もう全員かっこいい。
華麗なトリックでスカッとした。

罪の声(2020年製作の映画)

5.0

犯罪に利用された子供たちの声。
真相に迫る記者は現在のその子たちを訪ねた。
子供たちは何も悪くないのに。辛すぎた。
過去は変えられないけれど、今を幸せに生きてほしい。