patinaさんの映画レビュー・感想・評価

patina

patina

映画(30)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

HOW TO BLOW UP(2022年製作の映画)

4.0

一見すると、過激な環境活動家のストーリーに見えるけど彼らのバックボーンを挟みながら進む展開がそうじゃない事を教えてくれる。
環境問題に向き合う事から目を背けている社会への復讐であり、警鐘でもある。
>>続きを読む

異人たち(2023年製作の映画)

5.0

期待していた作品だったけど、期待以上だった。
ラストのエンドロールに続く演出が良かったな。

ラストはちょっと違ったけど、舞台をロンドンにしているのと、主人公がゲイに変更されている以外は、大筋は原作通
>>続きを読む

ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス(2022年製作の映画)

5.0

MCUのドクター・ストレンジ単独作品 第2弾!
サム・ライミテイストてんこ盛りな作品でした。

スカーレート・ウィッチ周りの演出が基本的にホラーじゃん。
ストレンジ先生は諦めの悪い性格を発揮して、クリ
>>続きを読む

スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム(2021年製作の映画)

5.0

全ての運命が集結する

そうですね、その通りですねって感じ。
ホント、いいものを見せてくれてありがとう!!!!
ストレンジ先生を出してくれてありがとう。
ちゃんと保護者してたよ。ちょっとそそっかしいけ
>>続きを読む

モーリタニアン 黒塗りの記録(2021年製作の映画)

4.5

配信で先に見てたんだけど、日本語字幕はやっぱりありがたい。
スラヒが被った苦痛は許しがたい行為だけれど、法の元の平等を貫く物語でありアメリカの正義を垣間見たとも思える。

映画を観る前にスラヒの事を詳
>>続きを読む

ルイス・ウェイン 生涯愛した妻とネコ(2021年製作の映画)

4.0

やっと日本でも公開されたよ!
1年待った甲斐があった。

ネコのイラストで有名なルイスウェイン・ウェインの生涯を電気をメタファーとして描いている。世界の働きは電気によって説明できるという持論を持ってい
>>続きを読む

シャイニー・シュリンプス!世界に羽ばたけ(2022年製作の映画)

4.0

前作も大好きな作品だったので、続編が見れて嬉しかった!
チームメンバーそれぞれの恋愛模様から、LGBTQの存在を暴力的に排除しようとする人たちの存在、彼らが置かれている状況をユーモアを交えなから描いて
>>続きを読む

母へ捧げる僕たちのアリア(2021年製作の映画)

3.0

寝たきりの母親に対する末っ子の一途な思いと、母への愛情表現のひとつであったものが自分の人生に大きく関わる存在への変化して過程にドラマがあった。
奇跡なんてそう簡単には起きないけど、人とのつながりの中で
>>続きを読む

マイスモールランド(2022年製作の映画)

3.0

クルド人難民の一家を高校生の長女の視点で描いた作品数。日本で育ってはいても移民であるが故のアイデンティティの揺らぎや、難民申請の却下によって起こるあらゆる問題を丁寧に描いている。入管の態度が1日でも早>>続きを読む

私はヴァレンティナ(2020年製作の映画)

3.5

ブラジルのトランスジェンダーの高校生を描いた作品。
ただ、私として生きたいと思っているだけなのに、様々なところで起こる障害が丁寧に描かれていて、トランスジェンダーの人たちが置かれている状況が理解しやす
>>続きを読む

パワー・オブ・ザ・ドッグ(2021年製作の映画)

5.0

ベネディクトさんの演技力が冴え渡っている作品。
ジェーン・カンピオン監督の映像のセンスが素晴らしい。
見ている側の情緒がかき乱される内容ではあるが、それぞれの登場人物にある余白が観客に感情移入させてい
>>続きを読む

クーリエ:最高機密の運び屋(2020年製作の映画)

4.5

キューバ危機の際にセールスマンであるにも関わらず、機密情報の運び屋として活躍した男性の実話に基づいた物語。
スパイものとしての緊張感あるストーリーと、ソ連の大佐との友情の2本を軸として、良く纏まってお
>>続きを読む

エジソンズ・ゲーム(2019年製作の映画)

3.5

『The Current War』と題されているだけあって、直流化交流かとい電流戦争を主軸としたストーリー。
色々とあった結果、追加撮影と再編集によって人物描写に関しても掘り下げられているので、ウェス
>>続きを読む

1917 命をかけた伝令(2019年製作の映画)

4.0

映像に対する没入感は今まで観た中でトップクラスだと思う!
映画館の天井がスクリーンの映像と同化して見えて一瞬混乱したくらい。
緻密に計算されたカメラワークが集中力を切らさずに、映像の中にどんどん引き込
>>続きを読む

ブレグジット EU離脱(2019年製作の映画)

3.0

感情的に訴えて政権を取ろうとする政治ってやっぱり危険だなと思った。ブレグジットに結論が出てない状況でこういうドラマを作ってしまうのは攻めてるよね。
離脱派が勝利する話ではあるけど、離脱は間違いじゃない
>>続きを読む

グリンチ(2018年製作の映画)

3.0

緑のもふもふグリンチが可愛かった!手触りよさそうなお腹とか触りたいよー
そして、緑の毛皮パンツは何度見ても笑うし、ピンクのパンツはその上に履いているのだろうか…
愛犬マックスも可愛味が溢れていたのでグ
>>続きを読む

アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー(2018年製作の映画)

3.0

監督がネタバレ禁止と言っているので詳しくは話せないけど、早く続きを見せてという思いでいっぱい!

フッテージ映像を見る機会があったんだけど、ストレンジ先生のシーン短くなってたので未編集版も見たくなりま
>>続きを読む

マイティ・ソー バトルロイヤル(2017年製作の映画)

3.5

めっちゃ楽しかった!!
朝イチの上映に行ったけど眠気なんて吹っ飛んじゃう楽しさでした。

メインストーリーはしっかりとあって、その周りにある細かいネタが面白いんだけど過剰な演出とかにはなってなくて、き
>>続きを読む

チャイルド・イン・タイム(2017年製作の映画)

3.0

娘が行方不明になった夫婦の再生の物語。いなくなる瞬間が、ほんの一瞬過ぎてそんなの防げないよって思ってしまった。
何年経っても娘の影を探し求めてしまう夫婦の苦悩が繊細に描かれていた。夫のスティーブに関わ
>>続きを読む

劇場版 嘆きの王冠~ホロウ・クラウン~/ヘンリー六世 PART2(2016年製作の映画)

4.0

ヘンリー6世はパンイチで逃亡する演出を見てる内に思い出したw
本当に気弱な王様ぶりを上手く演じてたよ。
あそこまで繊細空気を出せるの凄いと思う。王冠投げ捨てて逃亡する時の色の白さが病的にも見えて哀れだ
>>続きを読む

劇場版 嘆きの王冠~ホロウ・クラウン~/ヘンリー六世 PART1(2016年製作の映画)

4.0

マーガレット怖いよ…

ヘンリー六世の話をよく知らなかった頃はお后候補に連れてこられた可哀想な人と思ってたけど、そんなんじゃなかった。
作品を見てるとマーガレットの性格とか自己顕示欲を知った上で連れて
>>続きを読む

劇場版 嘆きの王冠~ホロウ・クラウン~/リチャード三世(2016年製作の映画)

4.0

家で見た事はあるんだけど、せっかく大きなスクリーンで見るチャンスだったので見に行きました!

リチャード3世って狡猾で残忍なキャラクターなんだけどファンの欲目もあるけどベネディクトだと悪い表情をしてて
>>続きを読む

ドクター・ストレンジ(2016年製作の映画)

5.0

最高オブ最高です!
めっちゃ面白いし映像もカッコいい!

余計な情報を知らない状態で見て欲しいので感想は公開後に。

マーベル知らなくても楽しめるからみんな見て!!

試写で2回見て、公開後にも10回
>>続きを読む

SHERLOCK/シャーロック 忌まわしき花嫁(2016年製作の映画)

4.5

お正月にBBCの放送を見て、UK版のBlu-rayも持ってるけど、勿論初日にも行きました!
これ書いてる時点で5回劇場で見てるw

大きなスクリーンで見れるとやっぱり嬉しいですね。
あのシーンがスクリ
>>続きを読む

ナショナル・シアター・ライヴ 2016「ハムレット」(2015年製作の映画)

4.0

先行上映で鑑賞しました。
ベネさんは可愛かったよ。
役者としての素晴らしさもよくわかりました!

セットも衣装もゴージャスで1年前にチケット完売してたから予算あったんだろうなぁと思うくらい。

舞台を
>>続きを読む

ブラック・スキャンダル(2015年製作の映画)

3.5

ボストンのギャングのお話で実話です。想像していたよりは、静かな印象の作品でした。

役者人の演技も素晴らしく、ジョニー・デップはジェームズ・バルジャーの複雑な役柄を上手く演じていると思います。
弟のビ
>>続きを読む

イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密(2014年製作の映画)

5.0

試写会で見ました。出演者の演技はどれも素晴らしかった。
エニグマ解読までの見せ方も良かったし、チューリングの繊細さの見せ方も良かった!
エンタメ作品であり伝記物としてと成立していると思います。
この、
>>続きを読む

ホビット 決戦のゆくえ(2014年製作の映画)

3.5

IMAXで見たから物凄く映像が綺麗だった。
ラストはわかってはいたけど号泣。マーティンのビルボもリチャミさんのトーリンも良かった!
2回劇場で見たけど2回目の方が伏線に反応して泣ける部分が増える…
>>続きを読む

8月の家族たち(2013年製作の映画)

3.0

ベネのリトルチャールズの歌声目当てで見たけど可愛かった!
メリルストリープの演技はやっぱり凄いなぁ。迫力が半端ない。