あゆみちんさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

あゆみちん

あゆみちん

映画(1516)
ドラマ(2)
アニメ(0)

インファナル・アフェア(2002年製作の映画)

4.3

マフィアに潜入する警察官と、
警察に潜入するマフィアの攻防と葛藤。

攻防戦の緊張感と、葛藤時の焦燥感がすごい!!!

1つ先の展開を全く想像できなくて、
自分が誰の味方をしながら観てるのかがコロコロ
>>続きを読む

名探偵コナン 緋色の弾丸(2021年製作の映画)

3.6

リニアモーターカーの初運行、
4年に一度の東京WSG(World Sports Games)、
そこで狙われる大企業のスポンサー達!

もはやサスペンスというよりアクション映画✨

凄腕の狙撃手
首都
>>続きを読む

名探偵コナン 迷宮の十字路(クロスロード)(2003年製作の映画)

3.6

盗賊団のメンバーが次々に殺され、
京都を舞台に推理&追跡劇が繰り広がる。

コナン君自体見るのが久々で、映像とかキャラクター描写が面白かった。

あと地元民としては虚実降り混ざった京都がウケる。
蹴上
>>続きを読む

デーヴ(1993年製作の映画)

4.8

米国大統領と瓜二つな顔のデーブ。
一晩だけと影武者役を頼まれるも、
本物が倒れたことで大統領役を続けるハメに。

デーブがとにかく誠実で真っ直ぐ!
間違った方向に進んでいた政策や夫婦関係を憂い、誘惑を
>>続きを読む

天気の子(2019年製作の映画)

3.0

家出して上京した男の子が、天気を操れる少女に出会う。

とにかく雰囲気の映画。
映像美はとにかくすごい
東京の夜景のシーンはそこだけでも映画館で観てみたかった

ただ、説明が少ないかつ結構短い時間軸の
>>続きを読む

ハート・オブ・ウーマン(2000年製作の映画)

3.9

編集社に務めるチャラ男が、雷に打たれてから女性の心の声が聞こえるように。
聞きたくもない女性の心の声が聞こえ、嫌々ながらも仕事・恋愛・家庭の問題と向き合うように。

突拍子もない設定のコメディだけど、
>>続きを読む

インターンシップ(2013年製作の映画)

4.5

営業職を突然解雇された中年オヤジ2人が、一発逆転をかけてGoogle社のインターンシップに応募する。
果たして正社員になれるのか?

実話じゃないらしいけど、
Googleだったらやりそうな尖った研修
>>続きを読む

スケアリーストーリーズ 怖い本(2019年製作の映画)

3.8

幽霊屋敷で見つけた本。
白紙のページに血文字で物語が描かれていき、その通りに友人たちが襲われる。

ギレルモ・デル・トロが関わっているだけあって、"上質ファンタジーホラー"という感じ。
日本人が恐れる
>>続きを読む

シンク・オア・スイム イチかバチか俺たちの夢(2018年製作の映画)

4.0

こういう映画が面白くない訳がない!

夢も無く仕事や家庭に悩みを抱える中年オヤジ達が、シンクロナイズドスイミングを始める。

序盤から脂肪&体毛のオンパレードで、観てて気持ちの良い身体では無い主人公た
>>続きを読む

マネー・ショート 華麗なる大逆転(2016年製作の映画)

4.3

所謂「リーマン・ショック」の実態と
それを予期した投資家たちの行動を描く。

当時の経済に疎い私でも楽しめたし、とても勉強になった✨
専門用語や状況説明も、半分ふざけながら解説してくれるので嫌になるこ
>>続きを読む

ザ・プレイス 運命の交差点(2017年製作の映画)

3.9

ザ・プレイスという酒場に佇む男
悩みのある人間が男にすがり、悩みの解決の代償に無理難題を言いつけられる。

男と各人の会話が主体のワンシチュエーションドラマ。
何があったかはセリフのみで語られる。
>>続きを読む

徳川セックス禁止令 色情大名(1972年製作の映画)

3.6

あらゆる生命の根源たる性を支配し管理検閲する事は、何人にも許されない

って話。

誰にもオススメしない(できない)けど
とにかくめちゃくちゃ笑いました😂

ステップフォード・ワイフ(2004年製作の映画)

3.5

キャリアを追われた妻を養生するため、都会からステップフォードへ引越した家族。
華やかな暮らしと裏腹に、何かがおかしいこの街の秘密とは…?

街の秘密が明かされてからがまた新展開。
ラストでまたどんでん
>>続きを読む

ブルーバレンタイン(2010年製作の映画)

3.7

関係が壊れそうな夫婦。
家族の行き着く先と、2人の出会いから結婚までを交互に描くストーリー。

演技がとにかくすごい!

2人の心情がありありと伝わってくるのと、幸せの終わりと始まりのコントラストが凄
>>続きを読む

ナイブズ・アウト/名探偵と刃の館の秘密(2019年製作の映画)

5.0

今までの常識を覆したミステリー✨
ユーモアとシリアスが絶妙なバランス。

大富豪一家の長が誕生日パーティの夜に死亡。
自殺と思われる状況なのに、名探偵ブノワ・ブランの元に匿名の捜査依頼が。
パーティに
>>続きを読む

アーノルド・シュワルツェネッガー/ゴリラ(1986年製作の映画)

4.0

元FBIでのトラブルのせいで、片田舎の警察署に転勤になったシュワちゃん。
元上司の息子の復讐のため、マフィアへ潜入捜査を始める。

フィルマで低評価なのはストーリーの荒らさのせいかな?
設定は色々甘い
>>続きを読む

ミッドサマー(2019年製作の映画)

3.7

こういうホラーが1番怖い。
日常・常識とは何かを問われるような

主人公は家族の自殺&恋人との不協和音を抱える、病んだ女の子ダニー。
恋人たちと一緒にある村を訪れることで大きく運命を変えることに。
>>続きを読む

綴り字のシーズン(2005年製作の映画)

3.5

小学生の娘がスペルコンテストで優勝。
より大きな大会で勝つべく共に奮闘する父親と、それに反比例するかのように崩壊していく家族。

父親⇔母親
父親⇔兄
父親⇔妹
のそれぞれの歪な関係性が、ストーリーを
>>続きを読む

キャスト・アウェイ(2000年製作の映画)

5.0

FedExで働く主人公が、貨物輸送中に乗っていた飛行機で事故に遭い、たった1人で無人島へ漂着。
次々に漂着する貨物とともに、助けを求めながらもサバイバル生活を始める。

これは、紛れもない名作!

>>続きを読む

マザーレス・ブルックリン(2019年製作の映画)

4.3

エドワード・ノートンの演技が光る✨

演じる主人公は、障害を持ちながらも記憶力が抜群の雇われ探偵。
ボスが殺害された事件を追う内に、街に潜む大きな陰謀を目の当たりにする。

登場人物が多くてちょっと頭
>>続きを読む

レイニーデイ・イン・ニューヨーク(2019年製作の映画)

3.8

裕福な大学生のカップル。
オシャレな週末を過ごそうとデートプランを練ったけど、段々思ってもいない方向に…

誰と誰の歯車が合うかなんて、色々事件が起こってみないとわからないもの。
対応方法で人間性って
>>続きを読む

ロング・ショット 僕と彼女のありえない恋(2019年製作の映画)

3.8

美人国務長官ともじゃもじゃフリーライターとが出会い恋に発展する。

美しすぎるシャーリーズ・セロンと安定のセス・ローゲン
なんにも考えないで観られる気軽なラブコメ✨

よくある「ハードル満載系」な展開
>>続きを読む

9人の翻訳家 囚われたベストセラー(2019年製作の映画)

4.8

大人気小説の完結編を翻訳するために集められた、世界各国の9人の男女。
携帯電話も持ち込めないシェルターでの翻訳作業中、小説の原稿を発売前に流出させるという脅迫メールが届く。
原稿を知るのはシェルターに
>>続きを読む

ブラッドショット(2020年製作の映画)

4.5

なんでこの作品を映画館で観なかったのか!
めちゃくちゃめちゃくちゃ悔やまれる😭

「妻を殺され、自分も死んだはずの兵士が最強の身体を手に入れ復讐を始める。」

チープになりがちな設定だし
ジャケットは
>>続きを読む

家族にサルーテ!イスキア島は大騒動(2018年製作の映画)

3.6

両親の金婚式のためにイスキア島に集まった子供たちと親戚一同。
悪天候で島に足止めをくらい、長い時間を過ごす内に亀裂が生じていく。

元々かなり訳あり&クズな人達の集まりなので、何も起きない訳がなく…
>>続きを読む

ブックスマート 卒業前夜のパーティーデビュー(2019年製作の映画)

3.8

高校で勉強しかしてこなかった主人公2人。
卒業間近になって青春を取り戻すべく、焦ってチャラ男たちのパーティに繰り出す!

"遊んだ経験"のない2人が、知識だけはバッチリな様子が可愛らしい
高校生でそん
>>続きを読む

ジョジョ・ラビット(2019年製作の映画)

4.8

「ハイル・ヒトラー!」
第二次世界大戦中、立派なナチス党員になるべく奮闘する、怖がりな10歳のジョジョ。
ある日、憎きユダヤ人が家に潜んでいることに気がついてしまう…

暗いはずの戦時中の話が、鮮やか
>>続きを読む

ニューヨーク 最高の訳あり物件(2017年製作の映画)

3.8

夫が姿を消した矢先、前妻が法的権利を盾に自宅に転がり込んで来る。
性格も価値観も全く合わない彼女との生活と、暗礁に乗り上げる仕事。

相当なストレスフルから始まるストーリー😭
加えて法律問題・家の売却
>>続きを読む

メリーに首ったけ(1998年製作の映画)

4.1

みんなメリーに首ったけ!

主人公が高校時代のマドンナを忘れられずに探偵に捜索を依頼。
探偵もメリーに惚れちゃって、あの手この手で自分がアタックしちゃう。

思ってたラブコメと違ってめちゃくちゃ下品で
>>続きを読む

アス(2019年製作の映画)

3.5

サンタクルーズの別荘でバカンス中、自分たち家族と同じ顔の不気味な"何者か"が武器を片手に現れる。
彼らの正体と目的とは…

これはおそらく、予備知識ないと難解なのでは?
11章11節もハンズなんちゃら
>>続きを読む

アリバイ・ドット・コム カンヌの不倫旅行がヒャッハー!な大騒動になった件(2017年製作の映画)

4.0

浮気やサボり、あらゆる嘘をつく依頼人のアリバイを作るのが仕事のグレッグ。
ようやくできた彼女に航空会社に勤めていると嘘をついてしまい、自分のアリバイ作りもするハメに。
更に彼女の父親が浮気の依頼人に!
>>続きを読む

ファースト・マン(2018年製作の映画)

4.3

月面着陸計画を、アポロ11号のニール・アームストロング船長の視点で描いた作品。

成功活劇!ではなく、ニールや周囲の心情に焦点を当てている。
想像していた以上に幸せよりも悲劇が多く、賞賛よりも非難の多
>>続きを読む

ハウス・ジャック・ビルト(2018年製作の映画)

3.5

ああ怖かった!
グロいと聞いてても辛かった…

61人殺したシリアルキラーの回顧録。
印象的な5つのエピソードで狂気が紐解かれる。

殺し方と殺した後が心底おぞましい。
マット・ディロンの演技に引き込
>>続きを読む

永遠に僕のもの(2018年製作の映画)

4.3

美しい少年カルリートス。
欲望の赴くままに犯罪を繰り返す。

誰かの物を盗むのも、欲しいからではなくただ盗みたいから。
誰かを殺すのも、ただ邪魔だから。

ポップなBGMに狂気じみた行動で、ずっと彼か
>>続きを読む

テリー・ギリアムのドン・キホーテ(2018年製作の映画)

4.6

CM監督の主人公。
若かりし頃に撮影に来た異国の地で、当時のドン・キホーテ役の老人に出会う。

これは、絶妙なバランスの構成!
夢か現実か、登場人物が惑いながら観てるこっちも惑わされる。

よくこの脚
>>続きを読む

レベル16 服従の少女たち(2018年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

16歳で養女として引き取られるまで、閉鎖された施設で「純潔」に育てられる少女たち。
しかし、この施設には秘密がある。的な。

この手のストーリーに、何もないわけがないので基本的には全て疑いながら観ちゃ
>>続きを読む