aaaさんの映画レビュー・感想・評価 - 8ページ目

ディセンダント3(2019年製作の映画)

4.0

やっと観た。

安定のディズニー。

善の中にも悪は潜んでる。
悪の中にも善の心はある。
善だ。悪だ。と、二分することはできない。

気持ちのよい結末だった★

登場人物多いし、スピンオフとか作ったら
>>続きを読む

そらのレストラン(2019年製作の映画)

2.5

北海道、行きたくなる。

ストーリーは…
ナゾが多かった。

牧場に向かって
いただきます!
食卓に向かって
いただきます!

してるのがよかった。

パディントン 2(2017年製作の映画)

4.0

最後はホロリと泣けた!

吹き替えが豪華!

ニコールキッドマンといい、ヒューグラントといい、いつも敵?のキャストがすごい。

パディントンみたいに、人に親切を惜しまなければ、周りの人も変わっていくの
>>続きを読む

アイ・フィール・プリティ! 人生最高のハプニング(2018年製作の映画)

2.5

何度も観ては途中でやめ、観てはやめ…

レネーにイライラしながらも、何とか最後まで観た(笑)

レネーの美人に対する偏見がすごすぎる(笑)

でも、気持ちの持ちようでこれだけ人生変わるんだから、すごい
>>続きを読む

クーパー家の晩餐会(2015年製作の映画)

3.5

本当はクリスマスまでに観たかったんだけど、少し遅れてしまった…

なんと人騒がせな
大事なものは目の前にあるのに

っていう言葉がぐっときた。

今話題のティモシーシャラメが出てた☺︎

アマンダはや
>>続きを読む

クリスマス・カンパニー(2017年製作の映画)

3.5

サンタが人間世界に!

わたしもトナカイのソリに乗ってみたいなぁ〜🛷

3D彼女 リアルガール(2018年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

予告の時から何となく気になってたけど、おもしろかった!

最後、杖見て思い出したんかな
間渕先生と、何で結婚まで行くのかしらん。年の差いくつ?

5年後のところから、ありがちなストーリーとりあえず入れ
>>続きを読む

アクアマン(2018年製作の映画)

3.7

血は半分でも、海底人と同じことができるってすごい。
ハーフの場合って、どこか弱点があったりするけど、それはないのね、

とにかく海の中の映像がキレイ!

戦いのシーンが多いからちょっと早送りしてしまっ
>>続きを読む

食べる女(2018年製作の映画)

3.3

メンバーが豪華すぎる。

メインの登場人物が多い分、浅くなってしまうから、原作を読みたくなった。

観た後は、みなさんの言う通り、TKGが食べたくなりました。食べました🥚(笑)

共感できる女性はいな
>>続きを読む

日日是好日(2018年製作の映画)

3.3

ずっと観たかったコレ。
本は途中で止まってるんだけど…

庭園のある和なお家。
あこがれる…

お茶を習いたくなる。
今に集中できる、瞑想のような効果もあるのではないかと。

何度も観て、味が出てくる
>>続きを読む

オンネリとアンネリのふゆ(2015年製作の映画)

5.0

オンネリとアンネリ、それぞれに可愛い。

サイズ感が一緒だから双子みたい。

今回は小人さんのお話。

何だかんだ、根っから悪い人はいないところがいい!安心して観ていられる。

あのお兄さん、アイスク
>>続きを読む

オンネリとアンネリのおうち(2014年製作の映画)

5.0

やっと観れた💕
期待を裏切らない、北欧の女の子たちのカラフルで可愛い映画!
原作が児童文学だけあって、ちょっとファンタジーなのもよい♩

名前も見た目もそっくりなのに、親友だったとは!

ヘイフラワー
>>続きを読む

横道世之介(2013年製作の映画)

2.0

世之介さんみたいに、出会った人の心に残る、笑って思い出せる、そんな人に、なりたいなぁ。

マレフィセント2(2019年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

1は好きだったけど、2になるとどうなのかな、とあまり期待せずに観始めましたが…

マレフィセントの愛に感動。

罪のない妖精たちがやられていくシーンは悲しかったな…

マレフィセントも人間に対して憎悪
>>続きを読む

イエスタデイ(2019年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ビートルズ、大学のときにバンドでコピーしたことがあって、思い入れが。

そのとき一緒にバンド組んでた子と観に行って…特に最後のオブラディオブラダはよく演奏してたので、懐かしくなりました☺︎

結末が読
>>続きを読む

メイド・イン・マンハッタン(2002年製作の映画)

3.2

息子のタイがめっちゃ可愛い💕

一度途中まで見てやめたんだけど…
恋するモンテカルロ観たからもう一度トライしてみた☺︎
別人と偽ってしまうけどハッピーエンドっていう流れは同じだね☺︎

恋するモンテカルロ(2011年製作の映画)

3.7

ウソつく系の話は苦手なんだけど(笑)
メイン3人とも美しいし
景色も美しいので
目の保養になりました。

グレイスがもともとどんな性格だったのかがイマイチつかめなかったんだけど…

ラストはそれぞれが
>>続きを読む

ワイルド・ガール(2008年製作の映画)

3.7

テンポも良く、かわいい!

やっぱイギリスいいなぁ。

友達のよさが分かる映画☺︎

蜜蜂と遠雷(2019年製作の映画)

3.9

ピアノのことって、詳しくは分からないんだけど、なぜか涙が出てくる瞬間があった。

最後の亜夜の演奏は、涙が止まらなかった。こみ上げてくる涙ではなく、自然に流れる涙。不思議な感覚だった。

原作は読み始
>>続きを読む

リトル・フォレスト 夏・秋(2014年製作の映画)

4.0

こういう、食べること、丁寧に暮らすことを大切にしてる映画好き。

アイネクライネナハトムジーク(2019年製作の映画)

3.0

森絵梨佳ちゃん大好きなのだけど、演技してるとこはあんまり見たことなくて。自然でとてもよかったなぁ☺︎

本の内容忘れかけてたので、思い出しながら見ていた感じ。原作に忠実につくられているなぁという感じが
>>続きを読む

体脂肪計タニタの社員食堂(2013年製作の映画)

3.5

テンポよく、おもしろかった!

カロリー消費よりアルコールの分解が優先されちゃうとか、ところどころになるほどーと思うこともあった。

看護師に壇蜜さん…

ロシュフォールの恋人たち(1966年製作の映画)

3.5

ずーっと気になってて観たかった映画!

想い合う2人のニアミス感がすごい(笑)

雰囲気はシェルブールの方がオシャレな感じあったけど、こっちはとにかく明るくてよい✨

双子のお顔はそんなに似てないけど
>>続きを読む

シェルブールの雨傘(1963年製作の映画)

3.5

最初から最後までずっと歌ってるの初めて見た!

カトリーヌドヌーブ美しい✨

死ぬほど愛してるって感じなのに、何で2年待てないんだろうってわたしは思ってしまったけど…
今みたいに簡単に連絡取れるわけじ
>>続きを読む

ロケットマン(2019年製作の映画)

2.8

急に思い立って観に行ってみましたが、なんだかパッとしなかった。っていうのが印象…。

タロンエガートンさんの歌はすごく上手で、ミュージカルなのがすごくよかった!

子役の子が、当時の写真にそっくりで驚
>>続きを読む

ライオン・キング(2019年製作の映画)

5.0

フィルムオーケストラで観ました。

とにかく感動!!!

音の迫力もあってか、涙、涙でした。

あれが全部CGだなんて…

今回は字幕だったので、吹き替えも気になります。

セトウツミ(2016年製作の映画)

3.5

やっと見た☺︎

絶妙な掛け合い。

おもしろかったー

にがくてあまい(2016年製作の映画)

3.0

ごはんがおいしそう。

植物図鑑 観た時も思ったけど、美味しい料理作ってくれる男の人ってステキだな〜✨そして、ちゃんと見ててくれてる!!

林遣都くんって役によって全然違うけど、最近観たやつたまたまイ
>>続きを読む

モテキ(2011年製作の映画)

2.8

みんなが長澤まさみかわいいって言ってる意味が分かった。

幸世にイラッとする場面多々あり!素子さんバシッと言ってくれてありがとう!

ラストはちょっとよく分からないけど、るみこさんと愛さんには幸せにな
>>続きを読む

婚前特急(2011年製作の映画)

2.0

ドタバタでおもしろかったけど、ちえにも男たちにもイライラした…

杏ちゃん夫婦がよかった☺︎はちゃめちゃなちえにいつも優しいのがすごい。

加瀬亮がかっこよく見えた!

脳内ポイズンベリー(2015年製作の映画)

3.3

何の気なしに見始めたら、見入ってしまった!

真木よう子の演技は苦手なんだけど…

ポジティブ神木くんが自分の脳内にもいてくれたらなぁ〜と思った。

あれだけ頭の中で会議してたら何にも決まらないよね😂
>>続きを読む