ぱやぱやさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

ピーチガール(2017年製作の映画)

1.8

パーソナルカラーにあってなくて草
映画自体は嫌いではないとは言いきれない正直言うなら少し嫌い

honey(2018年製作の映画)

2.0

えーなんかうーんムズムズする
色々とめんどくせえな

春待つ僕ら(2018年製作の映画)

2.3

2番手役の人ロン毛ぢゃない方がイイヨ絶対あたしが保証したる

映画 少年たち(2019年製作の映画)

1.7

ジャニーズオタクだけの為の映画って感じ
いきなり歌い出すのまじ笑いとまんなかった普通にワロタ

午前0時、キスしに来てよ(2019年製作の映画)

1.4

見てる間退屈すぎて足の埋没毛が気になってしょうがなかった

あのコの、トリコ。(2018年製作の映画)

3.0

最後ら辺めんどくなってほぼ飛ばしてみた
特に感想はないかな

ライアー×ライアー(2021年製作の映画)

4.0

配信を心待ちにして観た映画
普通にええ感じやんってなったけどそれ以外の感想がまじ無い

ビリギャル(2015年製作の映画)

3.4

私の古傷をえぐられた気がした
何やってももう無理だと思ってる人には何も響かない映画だと思うにょ

海月姫(2014年製作の映画)

2.0

なんか結末すぐ忘れちゃうこの映画WWWWWWWWWW

きょうのキラ君(2017年製作の映画)

1.0

なんか色々と薄い
やきもちやいた→可愛いキスしていい?🟰は?
ニノちゃん行くよ!→どこに?→明るい未来!=は?
もう見てられません

リアル鬼ごっこ(2015年製作の映画)

1.1

意味わかんな何が言いたいん
わざとかっていうくらい面白くなかった

メランコリック(2018年製作の映画)

3.8

役者が無名な人が多いのがこの映画楽しめる一つの理由になれた
割とすきこの映画

思い、思われ、ふり、ふられ(2020年製作の映画)

1.3

ここまでメンツだけ1丁前の映画初めてみたってくらいおもんない

思い出のマーニー(2014年製作の映画)

5.0

マーニーの部屋が外からしか鍵がかけられないし、開けられないのが闇を感じる

スマホを落としただけなのに 囚われの殺人鬼(2020年製作の映画)

2.2

このレビューはネタバレを含みます

最初はツッコミどころ多すぎてはぁ、、って感じだったけど最後に成田凌が食べてる肉まんが美味しそうだったからオールOK
成田凌いなかったら2

映画 おそ松さん(2022年製作の映画)

1.3

まだ終わんねぇのかよってずっと思ってた
話がいったりきたりしすぎてて状況把握が難しい
まあsnowmanファンは楽しめそう
これに関しては完全に私情だけど隣のsnowmanファンがポップコーンはボリボ
>>続きを読む

ホリック xxxHOLiC(2022年製作の映画)

2.7

メンツは豪華メンツは
演出もいい感じだね
でも何かうーん

スマホを落としただけなのに(2018年製作の映画)

2.9

この映画見てからコードブルーの成田凌でも怖くなりました
何気にトラウマうえつける作品

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

1.8

クソおもんなかったです!
プラスで隣で見てたガキ4人組がが下ネタの部分で爆笑してポップコーンぶちまけるし、ずっと携帯さわってるやついるしで普通にキモかったそんなことするならか映画観るな出ていけ

新感染 ファイナル・エクスプレス(2016年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

小役の演技ぱねえ
最後打たれなくてよかったネ

溺れるナイフ(2016年製作の映画)

4.7

2人がハマり役すぎた
大友が理想だけどでも結局好きになるのはコウちゃんって言ってる人いて、まじそうだわってなった
世界観も、ストーリー性もだいすき

未成年だけどコドモじゃない(2017年製作の映画)

1.3

面白かったけど、言葉一つ一つが痛くて共感性羞恥やばかったにょん

|<