いくらご飯さんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

いくらご飯

いくらご飯

映画(1264)
ドラマ(3)
アニメ(0)

PERFECT DAYS(2023年製作の映画)

4.0

仙人のような達観さ。
最後の、人間らしい笑顔がとてもよかった。
心の綺麗さが個人的には眩しすぎた。

スパルタ(2022年製作の映画)

3.9

エグいものを無機質に。
パラダイスシリーズよりは響かなかったけれど、恐ろしい雰囲気は好みです。
日本配給つくのかな…

第三次世界大戦(2022年製作の映画)

3.9

想像したよりも分かりやすくストレートで、ラストも良かった。

カイマック(2022年製作の映画)

4.0

クラッシュのような運命の繋がり。
楽しめた。
映像がとても美しい。

ケイコ 目を澄ませて(2022年製作の映画)

3.7

暗闇がとても綺麗な映画。
三宅監督の説明しすぎない、突き放しすぎない演出が心地よい。


ユーロスペース。
音が大切な映画なのにずっと独り言を喋っているおじさんがいて、とても残念でした。

ヨーロッパ新世紀(2022年製作の映画)

3.7

勉強不足で解らなかった箇所があるのでもう一度観たい。

ドント・ウォーリー・ダーリン(2022年製作の映画)

3.9

何が何だか分からなくなる映画かと思いきやわかりやすくすっきりしていました。
パンフレットの表紙画がすごくいい。中身も充実。

マンティコア 怪物(2022年製作の映画)

5.0

この生き方でしか生きられない2人の話。

「普通」になれると希望を抱いた中盤、今思うと特に苦しい。

ラストだけでなく全編衝撃的で胸が締め付けられる美しい映画。最高でした。

(追記)
やっと配給され
>>続きを読む

コップ・ムービー(2021年製作の映画)

3.7

仕掛けは面白いけど、肝心の腐敗状況が他のメキシコ映画より衝撃がなかった。

わたしは最悪。(2021年製作の映画)

3.8

「最悪な自分だけど大好き」な気持ちが伝わった。

リコリス・ピザ(2021年製作の映画)

4.1

70年代生きたことも無いのに懐かしくて愛おしい。
明け方、ヒッピーを背に感じながら子供たちを見守るアラナのシーンがいい。

神は見返りを求める(2022年製作の映画)

4.2

空白よりもずっと恐かった。
ひとときの幸せが忘れられない男の優しく怖い話。荒削り感がすごく好み
撮影の志田さんの撮り方もすごく好き

アトランティス(2019年製作の映画)

3.7

サーモグラフィーの演出、
ワイパー越しのぼやけた画が印象的。

ベイビー・ブローカー(2022年製作の映画)

3.8

カン・ドンウォンさんが特に印象的。
いい映画でしたが是枝監督の過去作や他の韓国映画と比べると印象が薄い。

ドンバス(2018年製作の映画)

4.0

勉強不足のため、分厚い解説が掲載されたパンフレットがとても為になりました。
他の映画もモノクロA5でいいのでこれくらい情報量があるパンフレットが製作されたら買うのに。

直接的な暴力や分かりやすい腐敗
>>続きを読む

ナワリヌイ(2022年製作の映画)

3.8

イカロスといいロシアのドキュメンタリーはゾッとする。別の刑務所へ輸送されたナワリヌイ氏は現在行方不明とのこと。安否が気になる…。

BEGINNING/ビギニング(2020年製作の映画)

3.6

空間を多く使った人物配置、青い影が綺麗な警察署、揺れるピアスと後ろの手、ジャンヌ・ディエルマンオマージュの台所や風呂など1つ1つの画がすごく美しかった。
映画としては冒頭の教会シーンで期待値が上がるも
>>続きを読む

野蛮人として歴史に名を残しても構わない(2018年製作の映画)

3.9

「自分も同じなのに気づかない」マリアナ。戦車の前で長々と議論する光景が画的に好き。ラドゥ・ジュデ監督作品、もっと観たい。