あしださんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

あしだ

あしだ

映画(268)
ドラマ(0)
アニメ(0)

クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶモーレツ!オトナ帝国の逆襲(2001年製作の映画)

3.5

昔は子供目線で「親に見捨てられる」怖さだけだったけど、今見るとひろしの自分の人生振り返るシーンの味わい深さ…。徐々に誇大自己妄想が落ち着いてきて「これくらいかなあ」と将来の見通しをつけはじめる時期です>>続きを読む

パッドマン 5億人の女性を救った男(2018年製作の映画)

3.5

面白かった!
生理とかナプキンという言葉を出すだけで場が凍るほどタブーとして扱われている中で、女性は「仕方ない、こういうもの」と諦める。男性が尽力しようとしてもタブーを侵すものとして気が狂ったと扱われ
>>続きを読む

スリー・ビルボード(2017年製作の映画)

4.0

警察も歯医者も雑貨屋さんもみんな顔見知り!同調圧力から外れる奴の歯は診察せず抜いちゃお!な田舎の濃密な人間関係に息がつまる…。
妨害に負けず頑として広告を出し続けるミルドレッドはかっこいい。いるだけで
>>続きを読む

ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド(2019年製作の映画)

3.0

タランティーノ節の「なんやねんこの会話たち何の意味があるねん」という調子&70年代の映画に明るくないことからマジで退屈して帰ろうかと思ったが最後のワーーッて勢いでまぁよかったかな…てなったかなあ……。

エル ELLE(2016年製作の映画)

3.1

自分をレイプしてきた男は絶対に許さない、警察もあてにならないから、断固として自分が裁いてやる、という気持ちでのラスト…?て思ってはいるが…。なんかそれ以外のとにかく周りの不快な男たちはなあなあで許され>>続きを読む

勝手にふるえてろ(2017年製作の映画)

3.0

アーーーーこういうめんどくさくてコンプをこじらせてハリネズミガールとなる子いる〜〜〜〜というか己の中にもいる〜〜〜〜!!!と震えながらも前半はまだ愉快に観ていられたんだが、感情が爆発した後半では「いや>>続きを読む

ウルフ・オブ・ウォールストリート(2013年製作の映画)

3.0

ドラッグとセックスと人間の欲がはじけるはさまを3時間観ててさすがに胸焼けしてくる映画だったね!!
客をその気にさせて株を買わせるのも、社員を煽って士気を煽るのも根が同じなんだろう…と思う口のうまさだっ
>>続きを読む

ヤング≒アダルト(2011年製作の映画)

3.2

高校時代は美人で派手で女王だった!なんかパッとしない毎日に、あの頃の元カレから赤ちゃん誕生メール…そう!あの頃の自分を取り戻すの!特別な私が来たら諸手を挙げて喜ぶはず!
という自意識で見栄を張りお高く
>>続きを読む

ムーラン・ルージュ(2001年製作の映画)

3.2

ショーが最高で5億点!!!!主人公の相手も周りも顧みないセックス覚えたて童貞具合でマイナス4億点!!!!という気持ちでした!!!!
舞台も豪華で踊りが派手で曲もかっこいいから、冒頭のミュージカルシーン
>>続きを読む

スーサイド・ショップ(2012年製作の映画)

3.0

絶望しきった街では自殺用品店が繁盛!買いに来た客に希望を与える訳にもいかないので、店を営む家族は基本暗い。そこに希望を与えるあかちゃんが…!
て冒頭はアダムスファミリー感が強いんだけど、もっとガッツリ
>>続きを読む

殺人の追憶(2003年製作の映画)

3.0

うーんうーん、直感で犯人を決めつけてしばき上げて解決するんだ!てことが自分の正義だと思っていた人間が、理性的に証拠から積み上げていく人間によって、自分の正義が揺らぐんだけど、理性的だと思った人間も結局>>続きを読む

シークレット・スーパースター(2017年製作の映画)

4.0

きっと、うまくいくの女の子版って感じだなあと思った。きっと、うまくいくは、「男として生まれたからこそ稼げ偉くなれという重圧で自分の人生を殺すな!」という応援で、シークレットスーパースターは「女は父親と>>続きを読む

ゴーン・ガール(2014年製作の映画)

5.0

『ゴーン・ガール』
すっっっっっっげぇものを観てしまった…………!!!!!!最初のどんでん返しだけで、普通におもしろいええ映画!てなる展開なのに、そこからこの映画は始まるんですね…終盤30分ずっと鳥肌
>>続きを読む

トイ・ストーリー4(2019年製作の映画)

3.6

『トイストーリー4』
おもしろい…けど…私のトイストーリー観とは微妙にズレてしまって…!トイストーリー3が5点中500点なら4は5点中200点みたいな…!いや飽きないしギャグも面白いしダッキーアンドバ
>>続きを読む

トイ・ストーリー(1995年製作の映画)

4.0

『トイ・ストーリー1』
スッゲェ面白い……!!バディ結成やら展開がそれぞれの幕ではっきりしててわかりやすく飽きないのももちろんなんだけど、バズの挫折とささやかな自己実現(宇多丸師匠の表現)がまさに行き
>>続きを読む

おとなの事情(2016年製作の映画)

3.0

『おとなの事情』
ただリビングで会話してるだけなのに、後半の展開飽きさせないのすごい!終わり方もおしゃれ!幼馴染男4人とその妻3人で、「私たち秘密なんてないよね!」と携帯の通知を見せ合う・電話もスピー
>>続きを読む

人生、ブラボー!(2011年製作の映画)

4.0

すごく良かった…!若気のいたりで精子提供バイトで荒稼ぎしてたら500人子供がいるらしい?て、コメディタッチではじまるけど、家族って素敵だよねって感動してしまった…。

俺の子供たちいい感じ?てノリで見
>>続きを読む

ヴェノム(2018年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

面白かった!!
ロケット壊して行かせないなら、乗る前戦う必要なかったよね!?!!とかヴェノムがエディにそんな友情抱いたのいつなの??!とか思ってしまうところもあるんだけど、基本やりとりのかわいさを楽し
>>続きを読む

プーと大人になった僕(2018年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

イマジナリーフレンドとの別れが死ぬほど琴線に触れるんだよ…。だから序盤〜中盤、プーを忘れたり、プーが悲しそうな顔したりするたびに涙腺が緩み続けてた…。
でも終わり方微妙じゃない?!同じイマジナリーフレ
>>続きを読む

MEG ザ・モンスター(2018年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

お前たちは頭が悪いのか?!?!、?!と苛々してしまった。
せっかく超巨大ザメなんだから人智の及ばない領域の怖さを観に来てるんだよ!!!身一つでGPS打ちに行く?普通のサメでもあぶねえよ!!!準備してこ
>>続きを読む

マッドマックス 怒りのデス・ロード(2015年製作の映画)

4.8

普段そこまでアクション映画に血湧き肉躍るタチでないはずなのに、カーアクションの間は目が離せない。スクリーンでもう一回観ておかなかったのを後悔

ソードフィッシュ(2001年製作の映画)

2.7

どんでん返し系って脚本が練られていて「やられた!」と思わされるもののことで、多少匂わせていたからといって後から「実はこうでした〜」と言われたとしてもさいでっか……という気持ちにしかならんのよなぁ

バーフバリ 伝説誕生(2015年製作の映画)

3.6

王の凱旋を2回スクリーンで観た後にDVDで観たので、どうしても2作目に比べると…と思ってしまった。
でもアヴァンティカへのアプローチが、父バーフよりも数段ストーカーチックで気持ち悪くて笑ったのでそこは
>>続きを読む

SING/シング(2016年製作の映画)

3.4

グリーで色々洋楽ポップ聴いてたから観てて楽しかった!普通に歌シーンもいいし、途中途中の支配人とボンクラ息子の友情とか、ゴリラ親子の愛とかええなぁ。ボンクラ息子のセス・ローゲン感がものすごかった

オーシャンズ8(2017年製作の映画)

3.0

中盤までケイトブランシェットとサンドラブロックのBLみに頭が囚われてたんですが、終盤、アンハサウェイとペッティング中にビンタされないしか残らなかった…。されたすぎじゃない??(スタイリッシュでカッコ良>>続きを読む