はづきさんの映画レビュー・感想・評価

はづき

はづき

映画(23)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

1リットルの涙(2004年製作の映画)

2.6

現実のお話。何かを伝えたいから映画化されたのだろうけど、誰かの死を見て自分の生きてることへの感謝を感じるのは少し違和感を感じた。

ハナミズキ(2010年製作の映画)

3.8

まったく正反対の二人でも、運命や強い絆があって遠回りしながら最後には再び巡り合う。

涙そうそう(2006年製作の映画)

3.8

血の繋がらない兄弟のお話。話のストーリーを全く知らずに見たので、展開にラストは涙が出ました。沖縄のゆったりとした風土も感じました。

プラチナデータ(2013年製作の映画)

3.4

逃走シーンが長かった、中盤から謎がわかって行くにしたがっては面白く見れました。

ツナグ(2012年製作の映画)

3.9

死んだ人ともう一度会いたい、そう思いながら生きている人は多くいると思います。ストーリーに引き込まれました。

脳男(2013年製作の映画)

3.6

正義の殺人マシーンという、ダークヒーロー。残虐なシーンもあるのですが、見てられる程度でした。引き込まれるストーリーではありました。

図書館戦争(2013年製作の映画)

4.5

岡田君演じる堂上教官のアクションがものすごく本気度あり、かっこよかったです。恋愛要素もあり、ハラハラ&ドキドキを楽しめました。

アヒルと鴨のコインロッカー(2006年製作の映画)

3.9

ボブ・ディランの『風に吹かれて』からはじまる、伊坂幸太郎らしい最後の大どんでん返しでした。広辞苑ではなく、広辞林。

君に届け(2010年製作の映画)

4.3

爽子のピュアで真っ直ぐなところが見ていて心温まりました。中盤うるっとするくらい良かっただけに、ラストの終わり方だけもう少し盛り上がりが欲しかったな。

僕の彼女はサイボーグ(2008年製作の映画)

4.3

ラストまで見て、最初の謎も解けました。ハッピーエンドになるとは思いませんでしたが、それはそれでOK。少し泣き虫で優しいジローと破天荒で強くおちゃめなサイボーグ彼女の二人の関係が素敵でした。綾瀬はるか可>>続きを読む

コヨーテ・アグリー(2000年製作の映画)

5.0

B級なんだろうけど、琴線に触れる映画です。ストーリーもキャラクターも歌もみんな大好きです。

恋空(2007年製作の映画)

4.1

ここまで切ないことが、おこるかってくらい色んなことがあります。話の展開は良くある感じなので、どうなっていくか予想はつくのですが、ラストで涙は出ました。

鍵泥棒のメソッド(2012年製作の映画)

4.5

ストーリー展開が良く最後まで、楽しく見れました。笑いあり、涙あり、胸キュンあり。香川照之の記憶喪失の好青年キャラと記憶を取り戻した後の渋いキャラ両方素敵で、その違いがさすがの演技力だなと思います。

トゥルー・ロマンス(1993年製作の映画)

5.0

一番好きな映画。日本語吹替のアラバマの声が素敵。

永遠の0(2013年製作の映画)

4.5

少しずつ当時の話が、わかって行くところが良かったです。宮部久蔵は当時で一番人間らしく生きたと思います。そんな彼だから、深く関わった人を惹きつけたのかなと感じました。

サマーウォーズ(2009年製作の映画)

5.0

ゲームと現実の世界観がどこか懐かしく、ワクワクドキドキしました♪キングカズマ最高♪

バッド・ティーチャー(2011年製作の映画)

3.0

教師のキャメロンディアスのハチャメチャぶりが楽しかった。ラブコメなので、最後は恋人になりハッピーエンドだけど二人が恋に落ちていく過程をもっと表現して欲しかった。
無理やりな感じで、どうして恋に落ちちゃ
>>続きを読む

ザ・マジックアワー(2008年製作の映画)

5.0

最高に笑わせて貰いました。ギャングのボスに会うシーンは腹筋崩壊しました。大好きな作品です。

ジャッジ!(2013年製作の映画)

4.5

映画内で出てくる広告が、実際あっても可笑しくないようなリアル感がありました。
妻夫木君サイコー♪

好きっていいなよ。(2014年製作の映画)

4.0

福士蒼汰の主演ということで、観ました。やっぱりイケメンは何をしても胸キュンです。
キスシーンが沢山ありますが、もともと少女漫画のキスなので綺麗に見えるキスという感じでした。

ステキな金縛り(2010年製作の映画)

4.5

登場人物がみんないい味出て素敵でした。途中笑いが止まらない部分もあり、楽しめました。タクシー落武者とレストランの場面が好きです。

プラダを着た悪魔(2006年製作の映画)

4.5

アンディが綺麗でセクシーになっていくところが、凄く良かった。
憧れる(o´∀`o)女ボスミランダも仕事はバリバリこなすけど、私生活では女性で人間らしい部分も見えました。
綺麗になりたいと勇気が貰える作
>>続きを読む