たつさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

たつ

たつ

映画(549)
ドラマ(10)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

オートクチュール(2021年製作の映画)

2.8

思いの外、言葉がキツイなと感じたのと、差別発言がまあ飛び交う。お針子仕事の静謐で優美な世界の苦しみ、みたいなのを想定していたけど、もっと現実の生活の苦しみに沿った内容だった。

ダイナーの店主?の人が
>>続きを読む

ふたつの部屋、ふたりの暮らし(2019年製作の映画)

3.5

終始素敵だったがニナ、やばすぎよ
孫の子は何か察していたんだろうか…
あと、どうしてもフレッドは愛せないな…お前お前〜!

カモン カモン(2021年製作の映画)

3.8

この映画の評価はただ「良かった」と云うだけで充分に表せると感じた

モービウス(2022年製作の映画)

3.6

モービウス博士のヴジュアルが最高〜
マイロが思いの外拗らせてて"良"だな…と思った。

ポゼッサー(2020年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

映像描写への力の入れ方が良かった。

結局、タシャは本編の経験を経て罪悪感を喪い、(前任者の女性が望んでいた)理想のアサシン爆誕って事でいいんですかね。

追記:アンチヴァイラルの監督だったのか!描写
>>続きを読む

パワー・オブ・ザ・ドッグ(2021年製作の映画)

4.0

どう考えても、ジョージがあの家から出ていれば、こんな結果にはならなかったと思うのですが…

ラストナイト・イン・ソーホー(2021年製作の映画)

4.0

主役の俳優さんが終始全角度可愛いし、ジョンは"推せる"。

視聴前はサスペンススリラーかと思っていたけれど、結構ホラーテイストで、途中からゾンビ映画観てる…?となった。
面白かったし、ジョンは最高。幸
>>続きを読む

アンテベラム(2020年製作の映画)

2.7

このレビューはネタバレを含みます

「ゲット・アウト」や「アス」的なものを期待して観ると、少々拍子抜けかも知れない。
それと、このテーマで描くなら主人公は不殺の方が良いのでは?と感じた。でも終盤に3人くらい一気に燃やしちゃうところは笑っ
>>続きを読む

ドライブ・マイ・カー(2021年製作の映画)

2.7

ソニア・ユアンさんとパク・ユリムさんが、公園で皆の前で立ち稽古をしているシーンは良かった。二人とも可愛らしくて綺麗。

尺があまりに長い。映像作品としては、語りが多すぎる。村上春樹作品かつ舞台を題材に
>>続きを読む

マトリックス レザレクションズ(2021年製作の映画)

3.0

こんなにもセカイ系な物語だったっけ…?旧作見直すか〜

マトリックス内の既存キャラの俳優変更が、マトリックス自体がアップデートされたから、という理由付けはなるほどねと思った。あと猫かわい〜

アレックス STRAIGHT CUT(2020年製作の映画)

3.0

こちらを先に鑑賞。
時系列順でなければ、ピエール最高!とならなかったと思うので、先に観て良かった。
生真面目そうで比較的気の小さい人間が、物語の展開を経て狂気に手を染めるのが好きな方(『冷たい熱帯魚』
>>続きを読む

アナザーラウンド(2020年製作の映画)

4.0

涙目マッツに始まり、酒を煽るマッツ、鼻血を出すマッツ、サッカーするマッツ、蟹を突くマッツ、陽気に踊り狂うマッツと多種多様なマッツが浴びれただけで大分満足してしまった。
予告を見ていれば、酒はもう懲り懲
>>続きを読む

殺人鬼から逃げる夜(2020年製作の映画)

2.8

正味、ところどころ間延び感は拭いきれない。が、警備会社の兄ちゃんのタフネスは評価したい。
なんか最近、ダバダバしてる抜け目の多い殺人鬼キャラが流行ってたりする?のかな?個人的には、殺人鬼はいまいち魅力
>>続きを読む

トムボーイ(2011年製作の映画)

3.0

なぜ、性別違和を感じない人々がマジョリティかと言えば、そう教育されてきた昔からの流れがあるから。
親や学校という"社会"から男・女の社会的ジェンダーを割り当てられる途中の段階にいるため、個人差はあれど
>>続きを読む

整形水(2020年製作の映画)

3.0

怪しいとは感じてたけどそこまでヤベ〜奴だとは誰も思わんじゃん…

字幕で見たかったかも。

Summer of 85(2020年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

ケイトが言っていた通り、アレックスはダヴィドのことを顔と身体で好きになって、人格までを理想化した<ダヴィド>という偶像を宛てがって見ていたのかもしれない。
ダヴィドはアレックスに向けられる視線から、本
>>続きを読む

オールド(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

発想としては臓器くじみたいな問題だけれど、それをあそこまで広げてまとめたか〜!と膝を打った。
少数を積極的に殺めて、多数を救うことは正しいか否かの命題が個人的に好きなので、結構刺さった。
若い女性と医
>>続きを読む

レミニセンス(2021年製作の映画)

3.0

告知映像などで想像していたSF、クライム、サスペンス、アクション!という感じとは少し違った。そういうのは場面を魅せるための装飾で、軸はメロドラマかな〜と感じた。
話の構成がよくまとまってる。

ライトハウス(2019年製作の映画)

3.0

すごくざっくり言うと、海版シャイニング…?
実際にコメントしてるけど、ミッドサマーの監督が好きそうな事だけは分かった。

スーパーノヴァ(2020年製作の映画)

3.5

同性愛の葛藤が描かれていない点が良かった。
そこを取り上げる事が悪いという訳ではないが。

SEOBOK/ソボク(2021年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

個人的には、結末のところでギボンはソボクを撃つのではなく、自害を選んで欲しかった。
死を恐れたり、自害することが人間らしさの象徴(という旨が映画内で示されているので)なら、ソボクにより人間らしさを付与
>>続きを読む