ぺんぎんどり~さんの映画レビュー・感想・評価

ぺんぎんどり~

ぺんぎんどり~

映画(190)
ドラマ(1)
アニメ(0)

シティーハンター(2024年製作の映画)

-

なんか、イメージと違った。この冴羽りょうはきらいではないです。

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

-

部屋の片付けをしながらでしたので、あまり真剣にみてませんでしたが、VFXは素晴らしい。が、ドラマ性があったかと言われたら…まっ、真剣にみてなかったのでね

湯道(2023年製作の映画)

-

ところどころ入る親父ギャグが💦好きだけどね。銭湯より温泉派

すばらしき世界(2021年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

素晴らしき世界か。
三上が死ぬ時なにを感じてたのか。絶望?世間に馴染もうとした自分をどう感じたのだろうか。ジレンマもあっただろうが、支えてくれる人たちのために頑張ろうとしている姿は応援したくなった。そ
>>続きを読む

(2023年製作の映画)

-

首飛ぶシーンは基本目を瞑ってました(笑)時々笑いあるんだけどなぁ。信長が打たれたシーンも事実は意外とそうなのかもなぁ。まあ、記録ということで

ミステリと言う勿れ(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

楽しめました。怪しいと思った犯人はやっぱりそうだったけど、鬼の線へ思い付かなかった…

ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE(2023年製作の映画)

3.0

まあまあ。個人的には内容を求めているわけではなく、ハラハラドキドキ感を味わってきた。サウンドをDolbyのいいやつにしたので、迫力あり。身体的に無理やん!?っていうのに、突っ込みながら鑑賞(笑)後!イ>>続きを読む

ツーリスト(2010年製作の映画)

1.5

このレビューはネタバレを含みます

イタリアへ行ってきた。ベネチアが舞台だというので、街並みのおさらいに鑑賞。
ロシアンマフィアがイギリスの警察に銃撃された場面はずっこけたが、まお、最後のオチはそうだよね。ジョニー・デップが出てるんだか
>>続きを読む

レジェンド&バタフライ(2023年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

濃姫ってよく知らんかったけど、戦国時代の姫ってあんな感じなのかしら?信長物としては新しい視点だったかもしれん。
ちょっと長くてだらけたかもしれん。
外国へ行く船に乗るシーンは、なんでやねん。って思った
>>続きを読む

ラーゲリより愛を込めて(2022年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

まあ、感動作と言えば感動作です。周りの啜り泣きがすごい。
家族シーンが少なすぎて、家族に会いたい感情演出が薄かった気がする。また、生き別れのシーンがそんなんで別れんのかいっ!って、突っ込みそうだったが
>>続きを読む

王妃の館(2015年製作の映画)

-

ファッションがかわいい。水谷豊がコミカル過ぎて好き

峠 最後のサムライ(2020年製作の映画)

3.5

最後は考える余地があった。私は好きです。こんな上司がいいなぁ

ウーマン・イン・ザ・ウィンドウ(2021年製作の映画)

-

あー、怖かった。裏窓のノリで見てたら、違った。精神の錯綜で少し分かりづらいところもあったが、まあ、面白かったです。そんで一番びっくりしたのが、プライドと偏見の監督がこんな映画を撮ったということです。雰>>続きを読む

誰もがそれを知っている(2018年製作の映画)

-

秘密だと思っていたことが、実はそうではなかった。恐ろしい。犯人もそこですか?と思いながらも、観ながら犯人が誰であるかの推理も楽しめます。どこまでが、犯人だったのか‼︎個人的には気になります。

図書館戦争(2013年製作の映画)

2.0

うーん。上司(上官)に口答えする部下ってどうなの?って思う。それにイラッとしてしまった。しかたない。独断の行動ってありなのか?インカムあんだから、それでいえよ。と思いながら…

ガーンジー島の読書会の秘密(2018年製作の映画)

-

最初のシーンでシリアスなの?と思ったけど、まあ、面白かった。あの二人が結ばれるのはわかってるけど、個人的にはマークを、応援していた。まあ、どっちもイケメンですよ。

台風家族(2019年製作の映画)

-

ツッコミどころめちゃめちゃあるけど、まあ、おおむねよかったです。

散歩する侵略者(2017年製作の映画)

-

SFって、そもそも得意ではないのだけれど、ハラハラドキドキ。愛って、なんでしょう。エンディングも一つの愛かな?