qqqさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

qqq

qqq

映画(235)
ドラマ(57)
アニメ(0)

マイ・マザー(2009年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

これも結構前に観たけど言葉になんなくて放っておいたやつ。

主人公の気持ちはめちゃくちゃわかる。だからこそちょっとイライラした。

「今日僕が死んだら?」「明日わたしも死ぬわ」にびっくりした。そこまで
>>続きを読む

Mommy/マミー(2014年製作の映画)

3.2

結構前に観たんだけど、なんか文にならなくて放っておいてたやつ。

oasisの曲がかかるシーンが好き。

サンドラの週末(2014年製作の映画)

2.9

快くサンドラに投票できる人でありたいけど1000ユーロ(約13万円)はでかい...

旦那さんがめちゃくちゃ優しくていい人だから安心して観れた。

うつ病病み上がりで自分から自尊心傷つけられにいくよう
>>続きを読む

The Beguiled/ビガイルド 欲望のめざめ(2017年製作の映画)

2.6

このレビューはネタバレを含みます

ヴァージン・スーサイズの雰囲気が好きな人は好きだと思う

コルセットとか鏡見てほっぺちょんちょんってするのとか階段から落ちるのとか、所々『風と共に去りぬ』を思い出した。

閉鎖された空間ならではの不気
>>続きを読む

2001年宇宙の旅(1968年製作の映画)

2.5

難しい...途中意味わかんなかった。人工知能が怖いのはわかった。68年に作った映画なのに全く古いと思わなかった。

スリー・ビルボード(2017年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

2回目観た。前回観たとき、署長からディクソンへの手紙のところちゃんと聞いてなかったからもう一回観れて良かった。多分この手紙があったからレッドに素直に謝れたんだろうな、と思った。
オレンジジュースはもと
>>続きを読む

ニューイヤーズ・イブ(2011年製作の映画)

3.0

冬のNYに行きたいー!ってなる。

ボンジョヴィ?名前は知ってたけど顔初めて見た。
ミシェルファイファーとザックエフロンが可愛かった。

キャリー(1976年製作の映画)

3.5

rpdrでラジャがやってたキャリーのオマージュ?みてからずっと気になってたやつ。ホラーだと思って観てなかったけど雰囲気が不気味なだけでホラーじゃなかった。

キャリーがかわいそうだった。地味にトミーロ
>>続きを読む

パディントン(2014年製作の映画)

3.5

かわいかったー!2が楽しみになった。ダウントンアビーのお父さんが女装してるって考えると笑える

ヤング・アダルト・ニューヨーク(2014年製作の映画)

2.5

分かるような分かんないような...

今「girls」観てるんだけどアダム・ドライバーほとんどそのまんま

ブリジット・ジョーンズの日記(2001年製作の映画)

3.9

ブリジットが可愛かった。ヒュー・グラント、クズだけどめーっちゃかっこよかった

カール・ラガーフェルド スケッチで語る人生(2012年製作の映画)

3.3

冷たいイメージだったけど違った。
ユーモアもあるしシュペット大好きだしスタイル崩さないしかっこよかった

(1963年製作の映画)

2.9

ストーリーは面白かったけど鳥が怖すぎた...

きっと、うまくいく(2009年製作の映画)

4.3

長めの映画なんだけどそんなこと全く感じないくらいおもしろかった!
おもしろいけどおもしろいだけじゃなくて、知らなかった現代のインドの若者の苦しみとかも知ることができたし、なによりサリーがめちゃくちゃ綺
>>続きを読む

ゲット・アウト(2017年製作の映画)

2.5

終始不気味でクリスの友達のロッドがいてくれて助かった

ジャンゴ 繋がれざる者(2012年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

ジャンゴがくっっっそかっこよかった💣

Dr.シュルツもかっこよかったー!なのにあっさり死んじゃって悲しかった

ディカプリオ狂ってた

黒人差別ひどすぎてひどすぎて...今まで観た映画で1番えぐかっ
>>続きを読む

アメリカン・ヒストリーX(1998年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

母と妹と先生が良い人だったのがラッキーだったね。弟も素直だし。だから純粋にお兄ちゃんを尊敬しちゃったんだろうけど。

せっかく憎しみに生きるには人生は短すぎるって気づいたのに...最後はショックだった
>>続きを読む

ダージリン急行(2007年製作の映画)

3.5

途中ちょっと飽きたけどおもしろかった

なんか可愛くておしゃれだった

ファーゴ(1996年製作の映画)

4.1

めちゃくちゃおもしろかった!

先にドラマ版をs2まで観てたけど、同じ雰囲気でなんか好き

"マルボロマンに似てる男がマルボロ吸ってたけどあれはたぶん無意識の選択ね"がおもしろかった

ウエスト・サイド物語(1961年製作の映画)

3.5

こんなに悲しい話だと思わなかった。

"Gee Officer Krupke!"と"Cool"が好き!

これ観る前にロミオとジュリエット(1968)を観たんだけどなんか大まかなストーリー似てた。ロミ
>>続きを読む

ロミオとジュリエット(1968年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

ジュリエットが可愛かった。

人殺したら死罪って分かってて「お前なんか殺してやる!」って言って剣出して、本当に殺しちゃったら「なんて運命だ」って言ってて嘘でしょってちょっと笑っちゃった。

衣装とか美
>>続きを読む

風と共に去りぬ(1939年製作の映画)

4.0

名作の主人公だから綺麗でまっすぐないい子なんだろうと思ってたら人間の嫌なところもたくさん持っててびっくりした。でもあのたくましさは本当に尊敬する。
メラニーは大人で強くって素敵だった。

最後の喪服の
>>続きを読む

ドリーマーズ(2003年製作の映画)

4.1

エヴァ・グリーンが最初から最後まで意味わかんないくらい綺麗だった。

不衛生の塊なのにおしゃれに見えちゃうの怖い

市民ケーン(1941年製作の映画)

2.5

なんか題名は聞いたことあったけどどんな内容なのかは知らずに観た。
内容はよくある?金持ち=孤独みたいなやつでびっくりした。

2番目の奥さんの声がキーキーうるさい

バッファロー’66(1998年製作の映画)

1.3

返事してるのにおんなじこと何回も言う人嫌いだからずっと主人公にイライラした

親の愛に飢えてる可哀想な人だけどでも気持ち悪かった

めちゃくちゃ可愛いクリスティーナ・リッチがいて救われた

チャーリー・モルデカイ 華麗なる名画の秘密(2015年製作の映画)

1.6

キャストが豪華だった

ジョニーデップとユアンマクレガーは可愛いしグウィネスパルトローはめちゃくちゃ綺麗だったけどそれだけ

ターミナル(2004年製作の映画)

3.2

めっちゃ純粋で人がいい主人公が可愛かったし面白いところもたくさんあった

クラコウジア語?が全てアドリブって知ってびっくりした。英語の発音もロシア系の訛りっぽい感じがめちゃくちゃうまかった

マジック・イン・ムーンライト(2014年製作の映画)

2.0

うーーーーん
嘘は必要か〜みたいなのは面白かったけどメインの2人に全く魅力を感じなかった

おとぎ話のように綺麗な風景とか嘘は必要か〜みたいなのがなんとなーくBig Fishを思い出させる

ミッドナイト・イン・パリ(2011年製作の映画)

4.0

素敵だった。ロマンチックで童話みたいでずっと1920年代のシーンが観たかった(笑)
マリオン・コティヤールにカーラ・ブルーニ、レア・セドゥって眼福すぎた。

主人公が金髪に赤いネクタイしてるしなんとな
>>続きを読む

IT/イット “それ”が見えたら、終わり。(2017年製作の映画)

1.5

このレビューはネタバレを含みます

怖かった...お尻痛い。

いじめっ子、おデブに自分の名前掘るってどんだけ好きなんだよって思っちゃった

女の子の目の色と髪の色がめちゃくちゃ可愛かった

フィンくんストレンジャーシングスでもこの映画
>>続きを読む

ダンケルク(2017年製作の映画)

4.5

やーっと観れた!映画館で観てよかったなって心の底から思った。
CG使ってないとかいろいろあるけど何よりも俳優さんたちが本当の兵士達と同じくらい若いのが良かったと思う。
偉い人最後ずるいくらいめちゃくち
>>続きを読む

ベイビー・ドライバー(2017年製作の映画)

4.5

最高!好き!

ベイビーとデボラめちゃくちゃ可愛かった♡
欲を言えばもっと2人のシーンをもっと見たかったしリリー・ジェームズのすごく綺麗な歌声ももっと聴きたかった〜

里親とのシーンはちょっと泣きそう
>>続きを読む