延滞金さんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

バビロン(2021年製作の映画)

4.3

のっけからエレファントの秘宝炸裂からの聖水おじさんニチャニチャからの超パァリィ撮影!

エグいジャズと狂乱の宴がキチっててワロタ

キンタローに似てる人出てきてソワソワした

あとメチャ栄枯盛衰

>>続きを読む

FALL/フォール(2022年製作の映画)

3.2

終始観客をチビらせようとしている映画!!

うっすいストーリーだが細かいところで嫌なシーン乱発よ

とりあえず高所で足場に不安がよぎる演出クソワロタ

あんな鉄塔登らねーわ。

色々試すけど大体不発!
>>続きを読む

雨に唄えば(1952年製作の映画)

4.5

不朽の名作

俳優のエンターテイメント性が最高

タップダンスが凄い

あの時代の力強さを感じる一本

最高!

ほんとうに映した!妖怪カメラ(2015年製作の映画)

1.5

最高だけど点数は低くなってしまった!

理由は見た人ならわかる!!!!

続編期待!!

アムステルダム(2022年製作の映画)

3.0

テイラー・スイフトやっぱデケーわ!笑

まぁ馴染みある有名な俳優たちがよく出てくるんだけど話は特に入ってこなかったわ。

裏でアメリカ救った!という話

ザ・メニュー(2022年製作の映画)

3.8

グルメ気取りのうんちく野郎タイラーとグルメ興味無し女マーゴの二人は、超絶レアなレストランがある島へ行くのだが!!!

タイラーのグルメうんちくがクッソuzeeeeeeeeee!!!!!
おい!ニューク
>>続きを読む

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

4.5

ストーリーも結末の事も知っているのに何故こんなにも熱くなれるのか!!

ストーリーの視点を変える手法も良いし井上雄彦が監督やって妥協なく作ってるから最高の出来になってる。

普通に泣いた 笑

あの頃
>>続きを読む

サイコ・ゴアマン(2020年製作の映画)

4.0

PG!PG!PG!

ガキに自由を奪われたサイコゴアマン最高やんけ

サイコゴアマンの部下とのバトルくっそワロタ

昔の特撮演出でいてポコポコ殴りあったり編な汁掛けられたりで大笑いしたわ

しっかり背
>>続きを読む

LAMB/ラム(2021年製作の映画)

2.1

いや。いいわ。
ちょっと見なくても良かったかなー。。。

最後のアイツで大笑いするぐらい。

つかこの映画は予告観て終わりでおけ

まー意味とかねーだろ。この映画 笑

真・事故物件 本当に怖い住民たち(2021年製作の映画)

2.0

エモいスプラッター映画?w

何これ?おいコラTOCANAテメー何じゃこれは?

なかなか熱いJスプラッター映画だっつーことで見てみたのによ。

まぁかわいい子がでてる事だけかな。良い点は。

続編観
>>続きを読む

モービウス(2022年製作の映画)

2.4

なんか熱くならなかったねぇ

ダークヒーロー感でオモロくなるかとおもいきや。。。

トロール(2022年製作の映画)

2.0

昔トロールハンターという作品を見て面白かったから期待して見てみたわけ。

トロールの映像やVFXがしっかりしてて良かった。ノルウェーの人はトロールの伝承だったりに詳しいから面白いかもね。

まぁ日本人
>>続きを読む

スパイラル:ソウ オールリセット(2021年製作の映画)

2.9

なんかクリス・ロックが主演で面白かったけどさ

特に殺人ピタゴラスイッチにあまり魅力を感じなかったな。

続編出来そうな感じ出てたけどさ。作らなくても良くね?

つかもうソウシリーズこれで完了でいいん
>>続きを読む

アバター:ウェイ・オブ・ウォーター(2022年製作の映画)

3.8

前作より格段に表現が細かくなっている事

ニューキャラ&生物登場しまくり!

水中の表現がエグい!

あとキャラと生物がこの世に存在しているかの如く自然に見れた。

キャメロンおじさんスゴいで!!!
>>続きを読む

テリファー(2016年製作の映画)

2.0

クラウンのおどけた感じ良かった

汚い笑顔も最高!

これ続編出ると知って鑑賞したんだけど賊へ気になるな。

もっと金かけたら楽しいかも。

RUN/ラン(2020年製作の映画)

3.3

電波の届きが悪い田舎に足に障害を持った女の子と母の二人が住んでます。

少女は大学からの合格通知を待っているのだけどね。

ママンのクセがなーんかつええの。

だんだんアレ?これは。。。?になってくる
>>続きを読む

ハッピー・デス・デイ 2U(2019年製作の映画)

4.0

もうネタねーだろよ!

て思ってても前作が最高だったので見るしかねーわけよ。

最高じゃねーかよ。

SFテイスト投入してんじゃん!

最高じゃねーかよ。

ビッチが天才になっちまうしよ。

出来れば
>>続きを読む

ハッピー・デス・デイ(2017年製作の映画)

4.0

天丼!!!天丼!!!天丼!!!

色んな方法試すがうまくいかねーのな!

主人公がビッチていうのも最高に熱い

なぜ自分はこの作品を今まで放置していたのか。。。

最高に面白い!!

目が覚めると捜し
>>続きを読む

シン・ウルトラマン(2022年製作の映画)

3.3

庵野監督のシン・シリーズ!でたーw

ウルトラQみたいな始まり方やウルトラマン初代へのこだわりとか面白かったー

現代アレンジしつつも初代の所は変えない手法!だから変な違和感があったけどコレはコレで見
>>続きを読む

ジェントルメン(2019年製作の映画)

3.5

ガイ・リッチー節大爆発ですわ

マシュー・マコノヒーかっこええのぅー

EXIT(2019年製作の映画)

3.3

さえないニートが物語の主人公になる話だね

主役二人の掛け合いと表情とかよかったよ

ゴーストバスターズ/アフターライフ(2021年製作の映画)

3.8

待望の続編来たよ

ご時世的に色々盛り込んできてる感あったけどさ

ゴーストの造形とかあの頃の感じのまんまだしゴーザの復活とかも熱いよな。
出たー!感ある

マシュマロン期待するしな!

フィービーか
>>続きを読む

アンチャーテッド(2022年製作の映画)

3.0

トム・ホランドアクション見れてオモロよ

まーゲーム原作らしいけどしらんから映画で初見

話はアレだけど空中海賊船ファイトは最高だった

ヨ〜ソロ〜

マトリックス レザレクションズ(2021年製作の映画)

3.0

ある意味面白かったんだけどね。

ちょいとワイが見たかったマトリックスじゃなかったんだよね。

解説聞いたりラナ・ウォシャウスキーのインタビューとかみてなるほどーと思ったものの。。。

面白かったよ。
>>続きを読む

凶気の桜(2002年製作の映画)

3.5

バッドナイス常田の動画見すぎて久しぶりに本家の映画見てしまったわ

ドント・ハングアップ(2016年製作の映画)

2.8

イタズラ動画配信者が過激な意趣返し食らう話

んー

今ひとつでしたわ。

グレイマン(2022年製作の映画)

4.5

俺の中のライアン・ゴズリング史上一番かっけぇやんけ!!!うぉい!!ドライヴ超えたッ!

カメラワークもカッケェよ!

場面転換のグーっと回り込んでバーン!!みたいなね。終始アクションも良い!

飛行機
>>続きを読む

(r)adius ラディウス(2017年製作の映画)

3.5

記憶ナッシングで彷徨って遭遇する奴みんな死んでたらバイオハザードだと思うわな。

記憶のフラッシュバックとミスリード

SFサスペンスなんだな

男と女の関係とかずっと昔謎だし

半径15m内の生物即
>>続きを読む

サマリタン(2022年製作の映画)

4.0

俺たちのシルベスター・スタローンはまーだまだ現役なんだぜ!!

もうランボーなのかロッキーなのかわからねぇけどヒーロー設定なくてもメチャクチャおもしれぇよ!

あのハンマーは何なんだよw
どういう経緯
>>続きを読む

バイオハザード:ウェルカム・トゥ・ラクーンシティ(2021年製作の映画)

1.0

なんかPWSA版バイオと違って今回のは面白くなりそうだなと勝手に期待して鑑賞したものの。。。

こいつぁークッソつまんねーわ!w

ありきたりなクソ演出・コスりにコスられまくった展開・意味ないキャスト
>>続きを読む

モルグ 死霊病棟(2019年製作の映画)

2.5

いやぁ。まぁ。低予算映画ホラー。

モルグでの不穏な空気はビンビンに感じたね。

でもドア動いたりコップが動いたりの霊障はちょっと絵がマヌケ感ありましたわw

後半のメチャホラー展開は面白かったけどね
>>続きを読む

ソー:ラブ&サンダー(2022年製作の映画)

3.8

今作はいつもよりムキムキになったソーがヴァン・ダム開脚キックでフクロウ野郎をブッ飛ばす激アツシーンが俺的No.1だしクライマックスでしたわ。

あとゴアが渋い!クリスチャン・ベイルやっぱ凄いね。ゴアお
>>続きを読む

ジェーン・ドウの解剖(2016年製作の映画)

3.0

前から見たいと思ってネタバレ見ないで鑑賞

謎殺人現場で見つかった死体が検死を家業にしている父と息子の所に運び込まれる。

身元不明の名無し女性ジェーン・ドウの解剖を始めるが解剖すればするほど不思議な
>>続きを読む

ラストナイト・イン・ソーホー(2021年製作の映画)

3.8

シックスセンス持ちのエリーが見る夢と現実の中でサンディを追う!

サンディの過去とはー!?

みたいな。どーなってしまうのかハラハラしたよね。

序盤からエリーもサンディもカワエエのーと見ていたらとん
>>続きを読む