ちさえさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

グランド・ブダペスト・ホテル(2014年製作の映画)

4.0

一人ウェス・アンダーソン映画祭のラストはこれ。
観るのは2回目だけどやっぱり良い。

名門ホテルの名物コンシェルジュ/ムッシュ・グスタヴをはじめ、ロビーボーイ/ゼロやその婚約者であるお菓子職人/アガサ
>>続きを読む

ザ・ロイヤル・テネンバウムズ(2001年製作の映画)

3.7

22年前に家を出た父親(ロイヤル)が、離婚の成立しない妻に求婚する者の存在を知り、もう一度家族を取り戻そうとする。

身勝手で、ろくでなしで、嘘つきで、不器用で、強引な父親……
という設定がウェスさん
>>続きを読む

天才マックスの世界(1998年製作の映画)

3.7

課外活動ばかりして勉強はからっきしのマックス。
図書館の本の落書きから学校の先生に恋をする。その奇想天外なアイデアと桁外れの行動力でアピールするけれど……

(あらすじ忘れちゃうからこの映画から書くよ
>>続きを読む

ライフ・アクアティック(2004年製作の映画)

3.5

個人的には、一生懸命理解しようと思って観るといつの間にか取り残されてしまうので、あの世界観に浸れれば楽しめると思う。

とにかくみんなおそろいの制服&赤い帽子がかわいくて。船のセットも(サウナ付き)(
>>続きを読む

嫌われ松子の一生(2006年製作の映画)

3.8

小さい頃観てあまりにも辛くて悲しくて、見返すのをためらったけど、ようやくちゃんと観れた。
でも、辛くて悲しくてっていうのは変わらないな…
この極彩色の画面に最大限の悲しさをのせる感じが癖になる人もいれ
>>続きを読む

アナザーラウンド(2020年製作の映画)

4.2

すごい面白かった。すごい好き。
4人の、成功と失敗と再生。
お酒って良い面もあればもちろん悪い面もあり、だからこそ常になんか不安になる雰囲気。
なんだけど、ユーモアたっぷり、人間味たっぷりの4人に、心
>>続きを読む

グリース(1978年製作の映画)

2.3

ジョン・トラボルタの歩き方やっぱり気になる笑
男はみんは見栄っ張りでガサツだけどどこか憎めないキャラクター。
女の子はみんなかわいい~、よっぽど人間味がある感じする。

ロマンスドール(2019年製作の映画)

3.3

ひたすらに高橋一生がかっこよく、蒼井優がかわいい。顔の演技が素晴らしいので、カメラを寄せてしまう。脚本が面白い。
俳優陣がみんないちいち良い。

ミッチェル家とマシンの反乱(2020年製作の映画)

3.9

かなりすき!
最近の海外ドラマっぽいなと思った。カメラの加工機能とかを盛り込んでイマっぽさをあざとく演出する感じ?
ギャグのセンスが良くて(わかりやすくて)、自然と笑えるし泣ける。
エンドロールが最高
>>続きを読む

ヴィジット(2015年製作の映画)

2.8

観終わってもしっくりこないところもあるけど、怖さを堪能する分には十分!
祖母、母、娘の軸が通ってるから話が回るんだろうなと思った。

チワワちゃん(2018年製作の映画)

3.0

チワワちゃんかわいい……プリプリしてる……
若手俳優たちがみんなバチバチ頑張ってて、かっこよかった。

マトリックス(1999年製作の映画)

4.1

小学生の時に見てまったく意味がわからなかったけど、今改めて見るとすごい面白い。
これが社会現象的になったのも面白い。

MOTHER マザー(2020年製作の映画)

3.0

まさみもサダヲもすげえっす。
ほんとに、何がその人にとっての幸せなのかって、周りの価値観じゃはかれないのね。。。

白蛇:縁起(2019年製作の映画)

3.0

乱暴なところもたくさんある映画だけど、ちゃんと愛をかけられてるなと思う!
キャラクターがくどいくらい魅力的で、画面に力があるからちゃんとみていられる。
さっくん頑張ったなあそこに泣ける。

クルエラ(2021年製作の映画)

4.1

めちゃおもしろい。テンポよく、キレがある。
ファッション好きなら?見てるだけでワクワクするし、日常から別世界に連れて行ってくれるタイプの映画。