ぺろさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

ジェーン・ドウの解剖(2016年製作の映画)

3.4

いいんだよ。とてもホラーとしていいんだけど、もっと解剖で解き明かされていく過程を楽しみたい。

深く考えなければ面白い映画。

冷たい熱帯魚(2010年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

観測者から主体者へ
罵倒は愛だ

それを教えてくれたのは村田でした

イノセンツ(2021年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

イーダの能力は力を集め増幅させること?
あの団地の子どもは皆超能力を持っていた?

ちと解釈が難しいが、親の問題は子どもに影響を与えるということは伝えたかったんだろう。

ザリガニの鳴くところ(2022年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

傑作。湿地の娘
DVの親父、恋人…連鎖!
自然は死を悲劇にしない、というフリがそうでした。
逃げてたのもそうでした。
湿地の動物たちのように身を守り、捕食するというカイヤ 。

ハッチング―孵化―(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

個人的には最近ファイトクラブを観た影響でいい意味で途中まで勘違いしてた。裏切られたようで面白く感じた。

この家族は全て母親の動画のためにある。ティンヤも部屋も家具も道具でしかない。再生数が伸びるのは
>>続きを読む

Pearl パール(2022年製作の映画)

4.0

圧巻のミア・ゴス
長回しの間息してなかった自分

改めてXを観たい

ピエロがお前を嘲笑う(2014年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

自分用メモ
映画を観ている人ほど騙される。

テーマ「世界は救世主を必要としていない」

統合失調症だと思わせる演出。最後金髪になっているのは、タイラー・ダーデン(ファイトクラブ)とは違うということを
>>続きを読む

PIGGY ピギー(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

面白い。唯一の味方が犯人ということで最後の葛藤が良かった。今まで判断を間違ってきたからこそ、最後の判断に至ったのか。

ゴールデンボーイ(1998年製作の映画)

4.2

少年の本質はサイコなのだろう。その変化を楽しめる。なかなか好き。