ペッタンコさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

ペッタンコ

ペッタンコ

映画(170)
ドラマ(1)
アニメ(0)

スター・トレック イントゥ・ダークネス(2013年製作の映画)

3.6

このシリーズはあまり知識がないんですが、スポックは似ている!と思います。カークの俳優さんがあんまりイケメンじゃないのは狙いなんでしょうか?カンバーバッチ、細身の印象があったんですが意外に胸板も厚くマッ>>続きを読む

トゥ・ザ・ワンダー(2012年製作の映画)

2.8

この監督の作品、途中で寝なかったことが一度もなかったんですが、これはなんとか耐えました(がツリーオブライフの方が断然好きです)。そして前作同様女の人がくるくる回っていました。ちょっと回り過ぎだったので>>続きを読む

インセプション(2010年製作の映画)

3.5

映画館で爆睡しました。

各階層によって、時間が流れる速度が違うというアイデアは新しい!と思いました。が、雪山の銃撃戦を見て、この監督はアクションシーンが下手だな〜と思いました。

ラストのコマは止ま
>>続きを読む

パシフィック・リム(2013年製作の映画)

3.8

怪獣が来ないように高い塀を作ったのに、あっけなくドーン!って壊されてちゃうシーン。『それ、意味ありませんよ!』って感じで切なかったです。菊地凛子、日本語が下手なのが気になりました。あれは演出なのでしょ>>続きを読む

クロニクル(2012年製作の映画)

4.0

ブレアウィッチプロジェクト方式のアキラみたいな感じ。アイデアを『これでもか!』と出しまくってるから『次は何がくるか⁇』とわくわくしながら超能力体験を楽しめました。主役はブレイズビヨンドザ〜でゴズリング>>続きを読む

鑑定士と顔のない依頼人(2013年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

まず、タイトルで騙されました。全然『顔のない依頼人』じゃなかった。更にその依頼人はミステリアスな雰囲気とは程遠い、普通のギャルだった。ギャルに恋する淋しいお爺ちゃんの話だった。

しかし鑑定士のお爺ち
>>続きを読む

ヤング≒アダルト(2011年製作の映画)

4.1

てっきりアカデミー賞にノミネートされると思ったのにまさかの落選。が、ジュノの脚本家はジェネレーションを描くのが本当に上手いとおもう。前半、シャーリーズセロンの『私は都会の洗練された女なんだから田舎に帰>>続きを読む

ワールド・ウォーZ(2013年製作の映画)

3.2

公開前は期待がメチャ高まりましたが、蓋を開けてみたら( ´_ゝ`)ふーん、という感じ。後半のお化け屋敷パートは怖いというより笑えました。特にゾンビとブラピの見つめ合いw

華麗なるギャツビー(2013年製作の映画)

3.5

ギャッツビー登場シーン、グラスを掲げるレオのドヤ顔はスーパーショットだと思う。

そして父になる(2013年製作の映画)

5.0

久々に映画館へ2回足を運んだ作品。途中からいちいち響きすぎて断続的にダラダラ泣きっぱなし。ラスト、福山が息子が撮ったカメラを覗き込むシーンは泣き過ぎて引きつけ起こしそうになりました。真木よう子のウイン>>続きを読む

ホワイトハウス・ダウン(2013年製作の映画)

4.5

強くないジェイミーフォックス大統領の行動が大好き。早く逃げなくちゃいけないのに、靴を履き替える(確かナイキ)シーンや、敵から逃げる際、車の助手席に乗るはずが、いつもの癖で後部座席に乗っちゃうシーン他た>>続きを読む

あの頃ペニー・レインと(2000年製作の映画)

3.7

フィリップシーモアホフマンが亡くなったと知った瞬間、何故か一番にこの作品の彼を思い出しました。

飛行機が墜落しそうになって、バンドのメンバーの1人が『俺はゲイだ!』って大声で告白しちゃうシーンサイコ
>>続きを読む

ブラック・スワン(2010年製作の映画)

3.9

ナタリーポートマンのアカデミー賞最優秀主演女優賞に文句のある人はいないでしょう。お見事!としか言いようがないです。

ハッシュパピー バスタブ島の少女(2012年製作の映画)

3.1

汚な過ぎる( TДT) 食欲を失いました。でも低予算ながらエネルギッシュな意欲作。パピーのお父さん役は、プロデューサー行きつけのパン屋のオジサンらしい(俳優じゃなくて素人さん) 。新人俳優の熟練演技に>>続きを読む

プレイス・ビヨンド・ザ・パインズ/宿命(2012年製作の映画)

3.3

ゴズリングパートはいいんだけど、ブラッドリークーパーのパートから急にガクンとテンションが落ちました。レイリオッタは、もうレイリオッタにしか見えなかった。あと、タイトル長過ぎです( TДT)

アルゴ(2012年製作の映画)

4.5

ドキドキ映画NO.1!!!!!! 空港脱出シーンはもう心臓バクバク破裂寸前。見終わったあと、まるで自分が脱出に成功したような爽快感、達成感に包まれて、深ーいため息をついたのでした。ベンアフレック、作品>>続きを読む

かぐや姫の物語(2013年製作の映画)

3.5

評価高いですね。クオリティは素晴らしいけど、30分くらいであの世界観に飽きてしまい、その後は長い長い日本むかし話を見てる感覚でした。かぐや姫が怒り爆発で加速装置バリに走るシーンは圧巻ですが、予告編で全>>続きを読む

永遠の0(2013年製作の映画)

3.4

ヤクザの親分が主人公の孫息子を抱きしめたあとに言うセリフ『私は若い男が好きでね。。』に『えーっ(゚ロ゚ノ)ノ そっち♡⁇』と動揺しました。役者さんは良かった。原作もきっと素晴らしいんだろう。でもベタベ>>続きを読む

ゼロ・グラビティ(2013年製作の映画)

3.9

見た直後は感動で体がじわじわしてたんですが、次第に冷めて行く。。勢いの映画!って感じでしょうか。映像は美しく残酷。真っ暗でとんでもなく孤独なサンドラブロックが、一度は諦めたものの、あるキッカケから絶望>>続きを読む

アメリカン・ハッスル(2013年製作の映画)

2.0

この監督の作品は苦手で、『もう見るもんか!』と毎回思うんだけど、アカデミー最多ノミネートということもあり『今度こそは...』と期待と不安いっぱいで見に行ったんですが。。やっぱりダメでした( TДT) >>続きを読む

ウルフ・オブ・ウォールストリート(2013年製作の映画)

5.0

ジェットコースターの上がりっぱなし映画。ディカプリオのベロンベロン演技はお腹を抱えて笑いました。我慢できないことは我慢しない!やりたい事は全部やる!71歳のお爺ちゃんが撮ったとは思えないエネルギッシュ>>続きを読む

オッド・トーマス 死神と奇妙な救世主(2013年製作の映画)

3.5

まさか、ラストで泣くとは!!脚本が良かった。あと、女の子がみんな無駄にムッチリし過ぎてて、無駄にハリウッドを感じました。

なんちゃって家族(2013年製作の映画)

4.5

お誕生日に鑑賞。こういう良くできたB級コメディ、昔はいっぱいあったのに、最近減ってきて(公開されてないだけ?)寂しく思ってたところだったので嬉しかったです。この家族の一員になりたい!そして、あの童貞の>>続きを読む

マイティ・ソー ダーク・ワールド(2013年製作の映画)

4.0

話よくわかんなかったけど、そんなのどーでもいいっす!サイコーっす!後半の時空を超えたバトル、アメリカ人のユーモア、遊び心万歳!ロキさんのラストが謎だから次作に期待。

オンリー・ゴッド(2013年製作の映画)

3.7

カラオケ刑事のエンディングに呆然(°Д°) デビットリンチとキューブリックと北野武を足して4くらいで割った映画。見終わった瞬間は『.........』だったのに、時間と共にジワジワくる作品。この監督の>>続きを読む