Fewさんの映画レビュー・感想・評価 - 16ページ目

ラ・ジュテ(1962年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます


自分がただ見つめる映画だと思っていたら、見つめられていた…
必死に見つめているようで、誰も何も見つめていないんやろうかね

サファリ(2016年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます


最後のご馳走をあの動物たちは覚えているだろうか
覚えていないのだとしたら 人間の傲慢さの矛先さえなくなってしまうな

狩猟の事実だけを取り上げている作品。
観光客やビジネス、その心構えが良いとも悪い
>>続きを読む

ハートストーン(2016年製作の映画)

-


カサゴが固まって沈んでいく
もうダメかもしれないと思っていたら
また泳ぎ出す

ザ・スクエア 思いやりの聖域(2017年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます


ぼくたちは何処かで、思いやりを落としてしまいました
なんていうか、差し出された乞う声が街の雑踏に溶け込んでしまったんです スッとね
だから、ぼくたち、悪くないんです


本当にそうだろうか?
''
>>続きを読む

ぼくのバラ色の人生(1997年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます


本当にちょっとの間違い
例えるなら髪の毛1本抜けてしまったくらい小さくて単純な手違いが膨れ上がって
ここまでの傷をつけられるなんて
誰も思っちゃいないだろ

誰かを悪者にしないと足場をつくれない人た
>>続きを読む

キル・ユア・ダーリン(2013年製作の映画)

-


己の魅力の閃光が目の前にまで及んで
何も見えていなかった若者たち

gifted/ギフテッド(2017年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます


お姉ちゃんは、自ら墓標をたてて命を絶ったようで 弱い人だなんてとても言えない

言えない

ストレイト・アウタ・コンプトン(2015年製作の映画)

-


下品な言葉も卑猥な言葉も全部
世界を踊らせるためのステージ

ファッキングレートムービー🙌🏻

シング・ストリート 未来へのうた(2016年製作の映画)

-


この言葉を、諸用で観られないからって、肩だけ落として帰るのも癪だからって、パンフレットだけ買って帰った私に捧げる

お前の選択は間違いじゃない!!!

目の前に青春を叩きつけた破片が身体中に刺さって
>>続きを読む

ロッキー・ホラー・ショー(1975年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます


ミュージカル映画苦手な私でも
これは観れました(サクラ)

シンドラーのリスト(1993年製作の映画)

-


こんなの目に映る街や草、空には色がちゃんとあったのかなと思ってしまうよな
なんと言えばいいのかわからないけど
観てよかったな

シンプル・シモン(2010年製作の映画)

-


悲しい顔の人に、悲しい?と
聞けるシモンくん最高やで

毎日の細かな予定、宇宙船と見せかけたデカい缶、安っぽいイルミネーション、兄さんを丸め込んだボロい袋、どれもこれも正解がなくて良かった

(ほん
>>続きを読む

天才スピヴェット(2013年製作の映画)

-


シカゴの警官おじさんが可愛い
紙板と人間の区別つかないの、冷静に考えたらヤバいよな

ハクソー・リッジ(2016年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます


ほら、朝布団から起き上がるとき
私は怯えたことはないし、強いて言うなら「学校やだなあ」とかそういうことばっかりでさ。でも、朝日が登って土の布団から起き上がるときの彼らのことを思ったらさ、朝がくること
>>続きを読む

パンズ・ラビリンス(2006年製作の映画)

-


こういう幸せが最後に待ってないと
マジで生きてらんねーよなって思った

(こういうこと思う奴が1番遠い場所)

エコール(2004年製作の映画)

-



手のひらの上
踊ってるのは少女達と私達

空白が真っ白ではないのがいいね

世界にひとつのプレイブック(2012年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます


退屈やった
最後のかっこいいお父さんが救いやった

マイ・ボディガード(1980年製作の映画)

-



歩み寄り方が覚束無いし、不器用やけど
それを見かねて補い合ってたら いつの間にか 友達になったんやね

はじまりへの旅(2016年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます



不謹慎は敬意ではなく一種の束縛
じゃあ敬意って?
それは歌って踊って葬ること!(ついでにトイレに流すこと)

君を燃やせば自由の匂いがした

シェイプ・オブ・ウォーター(2017年製作の映画)

-



二人の心が手を繋いだから
映画館に雨が降ったなんて、知る由もないんだろうな

サーミの血(2016年製作の映画)

-



洗っても消えない匂いは、
今までに浴びた刺すような人の目線を
忘れられない証拠

まとわりついたんじゃない
染み付いたんだ

百円の恋(2014年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます


百円の恋に八円の愛やし、結果やし
呆れてまうし、負けたあとの飯は糞の味がしたやろな。
でもそれがわかるのは今の一子、あともう八円を闘う一子だけ

PAN ネバーランド、夢のはじまり(2015年製作の映画)

-



英語でみたからボヤっとわからないまま終わったけど出てくる人みんな眼福だった
ピーターのベストフレンドなんて可愛すぎるてどないしたらええねん

トレインスポッティング(1996年製作の映画)

-


何度観たって思うだろうな

坊主は寺に山ほどいるけど
スキンヘッドはトレインスポッティングにしかいないって
何度観たって思うだろうな