Hikariさんの映画レビュー・感想・評価

Hikari

Hikari

映画(390)
ドラマ(40)
アニメ(0)

Shall we ダンス?(1996年製作の映画)

4.0

久々鑑賞(多分5回目くらい)
多分私、邦画の中ではこの映画が一番好きです!

草刈民代さんといえば
彼女の踊りは生で3回くらい見ていて
中でもすごく記憶に残っているのが
最後の白鳥湖全幕として踊ったレ
>>続きを読む

ウエスト・サイド・ストーリー(2021年製作の映画)

4.0

ウエストサイドストーリーといえば
渋谷ヒカリエができたばかりの頃
シアターオーブにミュージカルが来日するとのことで
母と見に行った思い出があります!
男性たちの力強いダンスと
女性陣の美しい高音が印象
>>続きを読む

くるみ割り人形と秘密の王国(2018年製作の映画)

3.9

バレエオタクなのになぜ今まで見ていなかったのか…
やっぱくるみはクリスマスでしょ!とか言って
ずっと見るタイミング逃してたの今更後悔

なんでこんないい作品なのに
国内外問わずそんなに売れなかったのか
>>続きを読む

ドクター・スリープ(2019年製作の映画)

3.5

えーこれ私
意外とホラーいけるかもしれない!笑

せっかくシャイニング見たし
ドクタースリープも見とくか!と夫の提案で鑑賞開始
でも夫疲れてたのか
すでに鑑賞済みだったからか途中から大爆睡
しょうがな
>>続きを読む

マーベル・スタジオ スペシャル・プレゼンテーション:ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー ホリデー・スペシャル(2022年製作の映画)

3.7

ほっこりクリスマス
やっと出てきたケビンベーコン!!
1時間足らずの尺でここまで詰め込んでしっかりまとめてきたのあっぱれだった
今年1年で食わず嫌いしてたマーベル制覇してよかった〜

シャイニング(1980年製作の映画)

3.8

ホラーだめすぎて何回も途中で挫折し、ついに何年か越しに完走!
そろそろホラー苦手を克服しないとと夫に手伝ってもらいました笑

実は大学時代に映画論の授業で取り扱ってて
題材となる映画は事前に見てくるの
>>続きを読む

ハッピーエンドが書けるまで(2012年製作の映画)

3.5

ちょうどサンクスギビングの時期に見るとぴったりな映画
この時期に見れてよかった〜!

スティーブンキング出てきた!声だけだけど…!!
スティーブンキングは映画見とけばいいかとか思ってたけど
ちゃんと原
>>続きを読む

名探偵コナン ハロウィンの花嫁(2022年製作の映画)

3.7

中国で初映画館!しかもVIPプライベートシアターで鑑賞!!

前情報で304話予習必須と聞き、ちゃーんと再見してからいきました
わーん、ちゃんと見ておいてほんとよかった〜

中国で見たから当たり前なん
>>続きを読む

ドリームランド(2019年製作の映画)

3.3

レトロな衣装に身を包むマーゴットロビーを見たくて鑑賞
確かにマーゴットロビーは美人なんだけど
なんかずっと薄汚れた服装で残念…
ガッツリ赤リップに白ブラウス、片手には銃なマーゴットロビーを見たかった
>>続きを読む

魔法にかけられて2(2022年製作の映画)

4.0

前作で「現代プリンセスのあり方と表現」ってタイトルで
大学の映画論のレポート書いてたくらい
めっちゃ好きだったから、続編ずっと楽しみにしてたー!
(魔法にかけられてはディズニー映画の中で一番好きだし
>>続きを読む

500ページの夢の束(2017年製作の映画)

3.5

スタートレック好きならもっと楽しめた映画

ダコタファニング見たさに見たら
自閉症の女の子を演じていて、あれ、重い系?と思ったら
そこまでじゃなかった

自閉症の子って、見るからに違うとかじゃないから
>>続きを読む

マイ・プレシャス・リスト(2016年製作の映画)

3.5

嫌なやつが出てこない、ハッピー映画

ちょうど11月とかの年末に差し掛かってくる時期に見ると
今年やり残したことをリストにして
ラスト1ヶ月ちょいで頑張ろうって思えるから
ぴったりの映画
多分映画のリ
>>続きを読む

ゴーン・ガール(2014年製作の映画)

3.6

多分ここ最近見た映画の中で一番怖かった…

サスペンス・スリラージャンルだけど
ホラーよりも怖いって言ってる人もいたから
一人で見れなくて夫に頼んで一緒に鑑賞
でもそれが逆効果
夫婦で見ると怖さ倍増だ
>>続きを読む

ちょっと思い出しただけ(2022年製作の映画)

3.7

そろそろ邦画が見たくなりチョイス
結構周りでは評判いいみたいで気になってた!!

個人的に伊藤沙莉ちゃん好きなんで
そんな好みも相まってめっちゃよかったです

ある1日にだけフォーカスする映画って他に
>>続きを読む

花様年華(2000年製作の映画)

3.6

オトナなハナシ

隣人同士でW不倫
しかもお互いパートナーは留守がち
趣味や余暇の過ごし方までぴったりとくると
現代でこの設定ならドロドロの官能小説が誕生しそうな
そんな雰囲気
だけどなんでだろ?
>>続きを読む

ブロンド(2022年製作の映画)

3.6

アナデアルマスにマリリンが乗り移ってた!
そう感じるくらいアナデアルマスの演技が神

これ、ジャンルが「伝記」になってますけど、
映画の元となったジョイス・キャロル・オーツの同名小説が基で
彼女がはっ
>>続きを読む

ドント・ルック・アップ(2021年製作の映画)

3.7

ネフリオリジナル良作多い!
まーじセンスある!!

出演者豪華
前評判けっこういい
ネフリオリジナル

とりあえずこれは見た方がいいよなと思ってたけど
間違ってなかった

皮肉に皮肉のオンパレードでめ
>>続きを読む

ナイブズ・アウト/名探偵と刃の館の秘密(2019年製作の映画)

3.5

アナデアルマスとダニエルグレイグが
007前に共演しちゃってるやつ!
(撮影はこっちのが先?公開は同じ年だけどこっちのが先よね)

なんかこの作品内の照明のせいなのか
いや、アクションがないせいなのか
>>続きを読む

新解釈・三國志(2020年製作の映画)

3.3

何も考えずにただ笑える映画
夫が福田監督作品好きなので久々に鑑賞

基本ハイライト的な面白いところは
すでにまとめ?的なので見てたんで
あー!ここでこれくるのか!みたいな謎の納得感

渡辺直美かわいい
>>続きを読む

ロード・オブ・ザ・リング/王の帰還(2003年製作の映画)

3.5

またまた全体感想としては前作2つと同じだけど
完結までしっかりと描き切ったのがすごい!

179分と映画館で見てたら腰悪い私は絶対耐えられない長さだけど
長時間で描き切ったからこそ
どんな描写に時間を
>>続きを読む

HOT SUMMER NIGHTS ホット・サマー・ナイツ(2017年製作の映画)

3.5

夏に見たいなーなんて思ってたのにもう11月
でもこっちは5日前くらいまで30度レベルだったしまああり
そして本日台風DAYなので、なんだかんだぴったりなタイミングだった

ティモシーシャラメといえば、
>>続きを読む

ロード・オブ・ザ・リング/二つの塔(2002年製作の映画)

3.4

2作目も特に1作目と感想変わらずだった
私この作品向いてないのかな?

めっちゃ長いのに、あらすじの説明は1分かからないってくらいの内容だった
その内容をここまで長く描けるのも才能っちゃ才能

物語が
>>続きを読む

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

3.8

대박이다!!(すげぇー)

夫に、心が正常な時に見た方がいいとか
変な脅され方してたからずっと避けてたんだけど
そろそろいいんじゃない?と
夫飲み会中のひとりの夜にチョイス

年上なのに弟にしたいナン
>>続きを読む

ロード・オブ・ザ・リング(2001年製作の映画)

3.4

いつか見ないと…
いや、ながら見はしたことあるんだよ
でも記憶にない…

ってことで今回はロードオブザリングをチョイス
毎晩「今日は何の映画見る?」って夫と
見る映画決めるの結構めんどくさい(趣味違う
>>続きを読む

007/ノー・タイム・トゥ・ダイ(2019年製作の映画)

3.6

ダニエルグレイグ版007最終章
やっとここまで辿り着きました!

163分って長め映画だったけど
今までの007の中で体感一番あっという間だった!
それくらい全部が見どころだった!!

最初のお墓の爆
>>続きを読む

ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語(2019年製作の映画)

3.7

久しぶりに紙の本を開きたくなる映画

子供の頃に、世界名作絵本で
多分一番読んでいたのがこの若草物語
自分の性格は完全にエイミーだけど
何度も読んでメグにずっと憧れてたのを思い出す

世界名作絵本では
>>続きを読む

パーティで女の子に話しかけるには(2017年製作の映画)

3.0

摩訶不思議なはなし、ヘンテコって表現が似合うかな

エルファニングかわいい
ニコールキッドマンは意外すぎて二度見

理解が追いついてるのか
そもそもその理解があってるのか
よく分からない本当に不思議な
>>続きを読む

レイニーデイ・イン・ニューヨーク(2019年製作の映画)

3.6

雨の日がなんとなく好きになれる映画

雨の日に見たくて、でもなかなか雨の日でゆっくり時間がとれるタイミングがなくて
やっと見れたー!

ウディアレン作品ってどの作品も
映画というかフィルムって呼び方が
>>続きを読む

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

3.5

日記というか小説みたいな映画だった

映画館で観れず
中国の映画館で2ヶ月くらい前までやってた
(コロナで映画館閉めてて延期されてたみたい)
のに見れてなかったからやっと

結構みんな評価高くて期待し
>>続きを読む

007 スペクター(2015年製作の映画)

3.4

やっとスペクターまできた!

これだけ短期間にシリーズで見てるのに
Mr.ホワイトって誰だっけ?って夫に聞きまくってたから
私こういう系、苦手なのかもしれない笑

またもや初っ端から「まじかー」なアク
>>続きを読む

007 スカイフォール(2012年製作の映画)

3.4

007観賞はまだまだ続く
今回はスカイフォール

Adeleの曲は知ってたからあーこれね!ってなった
オープニングがかっこよすぎて
結局一番印象に残ったのがオープニングっていうオチだけどw

ストーリ
>>続きを読む

2つの人生が教えてくれること(2022年製作の映画)

3.7

見たいけど見たくない…
そんな複雑な感情のままやっとみました!

結婚、出産でライフプランが大きく変わるのが女性で
そこをよくも悪くもうまく描いた作品

正直私も女性ならではのライフプランのゴタゴタが
>>続きを読む

オールド(2021年製作の映画)

3.6

見ちゃった見ちゃった見ちゃった!やっと!!

そもそもの設定がよくこんなの思いつくなって感じで
すでにあっぱれなのに
さすがシャマラン、撮り方見せ方もすごくよかった

やっぱトーマシンちゃん激かわ
>>続きを読む

007/慰めの報酬(2008年製作の映画)

3.3

007観賞2作目、国慶節ラストの夜のお供に

これ頭良くないとついていくの辛くない?ってくらい
スピーディーに進んでいく気がする!!
あとやっぱりアクションシーンは動体視力が必要だよね笑

恋愛要素は
>>続きを読む

007/カジノ・ロワイヤル(2006年製作の映画)

3.5

シリーズの作品数ありすぎて、ずっとチャレンジできていなかった007を
国慶節どこにも行けず暇タイムで、夫チョイスで鑑賞

ダニエル・グレイグかっこよすぎ!
アクション見てると私も筋トレしよ!とか
謎の
>>続きを読む

ラストナイト・イン・ソーホー(2021年製作の映画)

3.7

ずっと映画館で見たいって言ってたけど
私がホラー苦手って知ってる友達に
映画館ではやめておけって言われて見れてなかった作品

クイーンズギャンビットで惚れたアニャの
60年代ファッションが見たくて見た
>>続きを読む