ぴっちゃんさんの映画レビュー・感想・評価

ぴっちゃん

ぴっちゃん

映画(50)
ドラマ(0)
アニメ(0)

浜の朝日の嘘つきどもと(2021年製作の映画)

3.8

みたい映画はたくさんあったけど、ここ最近映画館まで行く気にあまりなれなくて、ようやくやっと行こう!って思って観た作品だったからこれくらい笑えて心が楽だった
そんな自分が元気になれたから、シンプルに良か
>>続きを読む

1秒先の彼女(2020年製作の映画)

3.5

多くの人が書いてるストーカーってこういうことだったのか(笑)

序盤、かなり変人の話だな〜とこれはちょっとハズしたかもという気持ちになったのだが、
この物語の主軸はまさかのグアタイ!
ラブストーリーな
>>続きを読む

漁港の肉子ちゃん(2021年製作の映画)

3.8

ムビチケが当たったので観てきたのだが
想像の10倍くらい良かった
母なる存在にすごく弱い…

西先生の原作、もしくは他の作品を読んだことがある人はわかるかと思うが、西先生特有の変人でしんどくて痛くて文
>>続きを読む

あのこは貴族(2021年製作の映画)

4.2

2021年上半期上位に入る作品でした
全てにおいて台詞が素敵
日本の女の人たち全員観てほしいって思ったし、男の人もこれを観て何かを感じてほしいと思った

門脇麦、水原希子、石橋静河、山下リオ
4人が全
>>続きを読む

劇場版 岩合光昭の世界ネコ歩き あるがままに、水と大地のネコ家族(2021年製作の映画)

3.5

猫を想うさまは世界万国共通。
野良猫って国境を越えてもみんなあんな感じ(模様とか顔)になるの本当に不思議!
何も考えなくていい、ただ癒しを与えてくれる時間だった

街の上で(2019年製作の映画)

4.0

中田青渚の尊さに押し潰されそう

イハが言った「時間の概念なんていちばんどうでもいい、明日死ぬかもしれへんのに」って言葉が頭から離れない

行き止まりの世界に生まれて(2018年製作の映画)

4.0

タイトルで行き止まりと言ってしまってるのに、
誰しもがTo be continuedの人生

世界は広くて狭い

Reframe THEATER EXPERIENCE with you(2020年製作の映画)

4.0

「未来は明るい」

Reframe2019の初日公演を実際に観ました。
そのとき私が感じたのは、「これは生で観るより、画面越しに観るべきものなのでは」ということでした。
そして今回のこの劇場版Refr
>>続きを読む

はちどり(2018年製作の映画)

4.3

1994年 私が生まれる前の話なのに、
なぜ時代が移り変わっても、母国が違くても
私たちは同じ事で悩み苦しむのだろう。

韓国の時代背景を物語る内容なのかなと思っていたけれど、思春期や反抗期ならではの
>>続きを読む

もののけ姫(1997年製作の映画)

4.0

もののけ姫で泣くようになったので歳をとった…
ちゃんと物語の内容がわかるようになったかもしれない。

美輪さんの声って、ジブリに欠かせなさすぎる。
声だけで神々しい…

さよならくちびる(2019年製作の映画)

2.0

せっかく小松菜奈と門脇麦だというのにストーリーがひどすぎて、、、
ふたりの唄はめちゃくちゃ好きなので音源落としました。

全てはシマが元凶でしょう。こういうので男が変に関わってくる系が本当に苦手。男の
>>続きを読む

君が世界のはじまり(2020年製作の映画)

4.0

こういう映画が観たいとずっと思ってた。

以前のふくだ監督と松本穂香ちゃんの美味しい家族が良かったので、無条件で観ると決めてた作品。のであらすじも予告も一切見てません、完全に直感で鑑賞しました。
美味
>>続きを読む

千と千尋の神隠し(2001年製作の映画)

4.2

何回観ても素晴らしい作品ですね。

大人になって気付くのは展開の早さ。トンネルをくぐってからの展開がこんなにも早かったっけと驚いた。これは他の作品にも共通。

過去にリアルタイムで鑑賞しており、おそら
>>続きを読む

ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語(2019年製作の映画)

3.8

涙腺がバカになってた、良かったです
ティモシー思ってたより、、、って感じだったな。コケすぎや
四姉妹のことがただただ愛おしくなる
いい映画なのに邦題どうにかなりませんか

コンフィデンスマンJP プリンセス編(2020年製作の映画)

3.8

テレビで映画が放送されていたのをきっかけに新作を観ようと思いました。
私は完全にダー子とスタア様のカップリングにやられ。。新作もめちゃくちゃキーになるところでダック組んでましたね。もっと欲しかった()
>>続きを読む

架空OL日記(2020年製作の映画)

4.0

新しい職場に就いて初めの一週間が終わったので、癒されに観に行ったんですが、
本当に良かったな〜って穏やかいい気持ちで帰路につきました。

ハラハラドキドキな展開がなく、元々ドラマなので、ゆったり、家で
>>続きを読む

初恋(2020年製作の映画)

3.0


ベッキー観たさに行きましたが、ほんと良かった!かっこいい!
結局全部失ってしまう役柄だったけど、とてもいい演技だったなぁと思います。

笑える場面はあったけど、観終わって個人的にはハマらなかったかな
>>続きを読む

37セカンズ(2019年製作の映画)

4.5

観に行って本当に良かった。

ゆまちゃんが本当にかわいい。
ハラハラドキドキさせてくれる展開。
ドキュメンタリーのような映画に見えてファンタジーでもあった。
笑える場面もたくさんあって観やすかったです
>>続きを読む

音楽(2019年製作の映画)

3.5

椎名林檎さんがあるインタビューで
「音楽は良くも悪くも強烈なもの」とおっしゃっていたことがあり、わたしも音楽とはそういうものだと認識しているのですが、
それをシンプルに伝えてる映画でした。
主人公にと
>>続きを読む

his(2020年製作の映画)

3.2

この映画はジェンダーと区切ってしまうのではなく、ひとつの「生活」の話。
この映画を見て、LGBTという言葉で感想を述べてしまうのはどうなのかな...
たしかにそうなんだけど、そうじゃない気がします。
>>続きを読む

ジョジョ・ラビット(2019年製作の映画)

4.5

立派な戦争映画。
小・中学校の授業で鑑賞してほしい。
1回だけ台詞のなかに「日本」の名前が出てくる。しかも、ものすごく重要なシーンで。
歴史上、日本もドイツに習い同じようなことをしていたのだ。キリキリ
>>続きを読む

アイムクレイジー(2019年製作の映画)

3.0

映像の変なフィルターが私はだめだった。普通で良かった。

古舘くんがThe SALOVERSをやってたころから知ってる人、今彼のバンドを観てる人は「古くんバンドまたやり始めてくれてありがとう」って感じ
>>続きを読む

映画 すみっコぐらし とびだす絵本とひみつのコ(2019年製作の映画)

3.8

オープニングからめちゃくちゃ笑った、かわいすぎる
かたつむりのパリピEDMが一番やばすぎて、おもしろさのあまり感動通り越した
エンドロールのイラストが一番泣ける

閉鎖病棟ーそれぞれの朝ー(2019年製作の映画)

1.7

キャストの演技力は本当にすばらしかった
その演技力でなんとかなった映画
まず時代考証が色々おかしい、デジカメで撮ってるのにモノクロ写真とか。
小松菜奈はクールで泣くことが多い役をやりがちだけど、にこに
>>続きを読む

宮本から君へ(2019年製作の映画)

2.5

高評価の理由はわかる
でも自分には合わなかった
蒼井優、本当にすばらしい
出てくる登場人物全員クソ

ブルーアワーにぶっ飛ばす(2019年製作の映画)

4.0

共感できるできないが分かれる作品だと思う。
田舎出身の人たちなら砂田の気持ちがわかるんじゃなかろうか。
私は2019年で観た映画で上位に入るほど好きだった。

砂田がキヨに自分の子供時代やばいよねと話
>>続きを読む

王様になれ(2019年製作の映画)

2.5

ピロウズがすきな人にはいいとおもう
「作品」としては微妙

トールキン 旅のはじまり(2019年製作の映画)

3.5

とても好みの映画だった
言葉や本、詩がすきなひとはぜひ。

>|