awさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

aw

aw

映画(81)
ドラマ(0)
アニメ(0)

長いお別れ(2019年製作の映画)

4.0

また僕の好きな映画が増えました。こういう映画が評価されるようだと僕は嬉しい。

扱うテーマから泣かせに来ると思って観たんですが、ほろっほろっと来ることはあっても「ここで泣け!」みたいなのがなかったのも
>>続きを読む

クロノス・ジョウンターの伝説(2019年製作の映画)

1.2

このレビューはネタバレを含みます

原作大好きなので、これをキッカケに原作好きになってくれる方がいると嬉しいです。

が、この映画は僕には会いませんでした。
脚本・演出が合わない。
低予算だからと言われても...うーん。

もう色々とツ
>>続きを読む

空母いぶき(2019年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

原作は読んでます。
原作好きです。

映画、評価が賛否いろいろだったのでどうなのかと思って観て見たら、ああなるほど。これは賛否あるわね、となりました。

不満点が無いわけではありませんが、漫画をもとに
>>続きを読む

プロメア(2019年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

画面から来る圧力、熱量は凄い。
演者も好演。
見たいものは見れた。
だから満足。

でもなんなんだろう。
この勿体ない感じは。
そして既視感は。

もっともっと面白く出来そうな気がするし、作画・演出も
>>続きを読む

ナイトクルージング(2018年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

観ておいて良かった作品。
観たいものは観れました。満足。

見えていない人にはどう見えているのか
見えている人から見えていない人にどうやって伝えるか
見えてない人が見たいものを
見えるように作るにはど
>>続きを読む

劇場版シティーハンター 新宿プライベート・アイズ(2018年製作の映画)

1.8

このレビューはネタバレを含みます

確かにシティハンターでした。
でも、僕がシティハンターの面白いと思うポイントとズレている。
そしてシナリオが僕には合わない。

同窓会映画として多少加点してもやっぱり平均以下です。期待していただけに残
>>続きを読む

彼らの原発(2017年製作の映画)

3.6

観たいものは見れました。
満足。
大絶賛ではないですが、見て良かった。

原発を扱う映画 というと何かと作り手の主義主張が前面に出て来たりするんですが、この作品はそう行った原発自体への賛成・反対という
>>続きを読む

ハード・コア(2018年製作の映画)

2.1

僕には合いませんでした。

原作未読なので、原作が合わなかったのか、映画が合わなかったのかわかりません。
が、正直言うとすごく退屈な印象。

え、そこにそんな時間かけるの?
とか思う場面が多め。

>>続きを読む

劇場版めんたいぴりり(2018年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

観たいものは見れました。満足。

何か大きな物語があるのではなく、日常の色々を切り取って繋げたストーリー。でも退屈するでも無く楽しめました。

伏線(と言える程の伏線でもありませんが)もチキンと回収さ
>>続きを読む

家へ帰ろう(2017年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

なかなか評判がいいようなので観に行きました。そして、観たいものは見れました。
満足です。

ラスト、自然と涙が落ちました。

ただ、クセのある主人公で、その性格付けが僕があまり好きなタイプの人間ではな
>>続きを読む

松永天馬殺人事件(2018年製作の映画)

1.0

このレビューはネタバレを含みます

本気で殺意を抱きました。
最低です。

マイナス点を付けたいくらいです。
時間とお金を返して欲しいです。

よくもまあこんなもんを世に出したな、
という怒り満載です。

面白いところ全くないし。
短編
>>続きを読む

スマホを落としただけなのに(2018年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

ようやく観ました。
原作未読でしたが、お話はスッと入ってきましたね。構成は良かったと思います。
予想してたよりは楽しめました。

が、まあツッコミ所満載でして(笑
皆さんご指摘の通りです。

人物入れ
>>続きを読む

アストラル・アブノーマル鈴木さん(2018年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

万人ウケはしないと思います。
でも僕は好きだし、この映画を好きという人とは仲良くなれると思う。

観たいものは観れたし、予想通りではないけれど、予想していた方向へブッ飛んだ内容だったし、大野監督独特の
>>続きを読む

ワンダー 君は太陽(2017年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

前情報を少し入れただけで観てよかった。
満足。想像してたものと良い意味で違っていた。よかった。

先天性の病気で顔を数回手術した主人公が学校に行ってイジメとか差別とかとどう向き合うか、がお話の筋にはあ
>>続きを読む

鈴木家の嘘(2018年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

殆どの人には退屈な映画に見えるかもしれませんね。でも僕はこの作品が好きです。

自殺した者と残された家族の物語のうち、残された家族の物語をゆっくりと見せてもらいました。

映画の予告編からはコメディ要
>>続きを読む

たまえのスーパーはらわた(2018年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

加古川のイオンシネマで「耳かきランデブー」と同時上映で観てきました。

青春映画として普通に楽しめました。

青春映画とさいたま市のPR映像とがうまーく一体化している。で。前者の方が前面に出てくるので
>>続きを読む

500ページの夢の束(2017年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

観たかったものは見れました。
満足。

でも、もう少しいろいろあってもよかったと思う。特に悪い人・非協力的な人が絡むエピソードよりは、いい人なんだけど空回りする・うまく噛み合わない感じのエピソードの方
>>続きを読む

ゾンからのメッセージ(2018年製作の映画)

1.0

このレビューはネタバレを含みます

難解で観ている側に不親切で退屈な映画でした。

結局何がしたかったのか、未だにわかりません。皆さんの感想や解説を見て、これから少しずつ何だったのかを把握したいと思います。

もちろん好みの問題ですから
>>続きを読む

イッショウガイ(2017年製作の映画)

4.7

オホーツク網走フィルムフェスティバルにて鑑賞。また凄いものに出会えました。

とりあえず簡単に採点と体裁のみの感想を。あとで追記するかもです。


演劇を複数台のカメラで録画・編集したもの。実際の公演
>>続きを読む

教誨師(2018年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

前から気になっていたのと、
他の方のレビューが良さそうだったので、
予定を少し変更して大杉漣さんに会いに行ってきました。


さて、この映画。
観終えてから少し時間が経ちましたが、
「作り手は何を訴え
>>続きを読む

search/サーチ(2018年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

面白かった。
久しぶりに本格的なサスペンスを見た。
満足。

ストーリーは王道だと思う。
けど、何よりもこの映画は見せ方が新鮮。
ただし、間違いなく人を選ぶ。

全編に渡って全てPC画面上で繰り広げら
>>続きを読む

三度目の殺人(2017年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

とりあえず採点だけ。
だったけど追記しました。

なるほど凄い映画だ。少々難解なんだけど、上手くできてるな、と。そしてなんなの、この見終えたあとのずっしり重いものが乗っかってくる感じは。

現在の刑事
>>続きを読む

あいあい傘(2018年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

思っていたよりずっと良かった。
観たかったもの以上のものが見れました。
いい映画をありがとうございました。

ただし、登場人物に感情移入できるかどうか、登場人物の行動原理が理解できるかどうかで評価が変
>>続きを読む

(2017年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

知多半島映画祭で知多半島出身の監督が自らご紹介されていた作品。

気になっていたので観れて良かったです。

評価は「悪くないんだけど、僕が見たかったものとは悪い意味で違った」です。
監督が元理学療法士
>>続きを読む

セブンガールズ(2018年製作の映画)

4.9

このレビューはネタバレを含みます

※何回か観ましたので下の方に追記します。

エネルギーを貰いました。
この作品に出会えてよかったです。

演劇を映画にしたことで、どちらか片方だけが好きっていう人とか、リアリティ重視の方によっては合わ
>>続きを読む

黒蝶の秘密(2018年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

謎のマンションを用いたミステリーホラー。
ホラーなのでラストがハッピーエンドかバッドエンドかは問わないんだけど、この終わり方については僕は好き。

でももっともっとホラーかミステリーに寄せても良かった
>>続きを読む

飢えたライオン(2017年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

とりあえず一回観たところでの採点。

パンフレット見たり、舞台挨拶でのコメントを踏まえて何度か観ると、監督が描きたかったことが整理できるかもしれない。

とりあえず満足。
観たかったモノは見れた。
>>続きを読む

ウルフなシッシー(2017年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

単純に面白かった。
何か大きな事件が起こってどうこうってお話じゃないんだけど、すごくいい。

噛み合わないようで噛み合う2人がすごくいい。もっともっとこの2人の過去や未来を見ていたくなりました。

>>続きを読む

南極料理人(2009年製作の映画)

4.5

とりあえず採点のみ。
これ、大好きな作品です。

君が君で君だ(2018年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます


君が
君であるから
君なんだ。

では、その「君」に対して
「僕」はどの位置にあるべきか。

「僕」が関わることで
何らかの変化が生じてしまった「君」は
「君」なのか
......


凄かった。
>>続きを読む

ハナレイ・ベイ(2018年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

この映画も僕には合いませんでした。

このお話で焦点をどこに持っていくのか、
それが僕には合わなかったようです。

演出・脚本に「なぜそうした?」
と思うことがありまして。

この映画は、
時間を掛け
>>続きを読む

音量を上げろタコ!なに歌ってんのか全然わかんねぇんだよ!!(2018年製作の映画)

1.0

このレビューはネタバレを含みます

どう評価して良いかわかりません。
とにかく僕には合いませんでした。
全編通して。

個性的な登場人物たちの行動原理を
理解しようとしても理解できず、
なぜこういう行動を取るのか、とか
なぜ急にこんな展
>>続きを読む

クライングフリーセックス(2018年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

愛すべき馬鹿映画。
ホント、馬鹿馬鹿しい。
お下品なので人を選ぶんでしょうけど僕は好き。

何もかもが安っぽいんだけど、
この安っぽさあってこその面白さだと思う。

最高のVFX技術使って
最低の映画
>>続きを読む

志乃ちゃんは自分の名前が言えない(2017年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

青春映画でした。

原作は読んでません。
でも読んでみたくなりました。


もっともっといろいろなこと
があるんだろうなと思いながらも
登場人物を、エピソードを限定し
描きたい所を絞った、
という感じ
>>続きを読む

コーヒーが冷めないうちに(2018年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

気になってた映画なので観てきました。
原作は読んでいません。
ですが、読みたくなりました。

この物語は映画にするよりも
小説の方が良いのではないか?
と思ったから。

登場人物の背景や心情をもっと知
>>続きを読む