なにがしさんの映画レビュー・感想・評価

なにがし

なにがし

映画(13)
ドラマ(1)
アニメ(0)

クイーン:ロック・モントリオール1981(1981年製作の映画)

4.0

最近疲れていたし、たまにはこういうのもいいだろう。と、知っている曲はメジャーどころのみ、映画「ボヘミアンラプソディー」は好きです。くらいの私が見に行ってみた。

あまりの心地良さに途中寝てしまった。
>>続きを読む

愛の果実(2014年製作の映画)

3.0

昔、夜中にCSで見た。
エンドロールで俳優陣が同級生だった高校の校歌を歌うのがジーンと来た。明け方あたりにR15に編集されたエロ作品見るとヘタな劇場の邦画より、不意を突かれて感動する。
ダメ男を演じた
>>続きを読む

かがみの孤城(2022年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

原作をラストまでもう少し。まで読んでいたが、たまらずAmazon primeで鑑賞。
素直に感動しました。

保健室で会えない理由が、あぁそういう事だったのか。と感心。その後にも納得
原作の作者は好き
>>続きを読む

異人たち(2023年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

日本版は未見。タイトルに「…の夏」とつくのは、お盆に帰って来るからとか。海外にはお盆の概念は無いし…

亡くなった親を思い出した。
しかし、子供の頃に両親が亡くなった主人公の思いを考えると胸が痛い。ま
>>続きを読む

見知らぬ人の痛み(2022年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

この映画を知って、いい題材と思うと同時に、脚本でどうオチをつけるのかとても気になり見に行った。

まず30分という短時間が惜しい。
どのカットも明らかに低予算ながら、綺麗に撮影されていた

良い点
>>続きを読む

川っぺりムコリッタ(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ベテラン俳優陣で固められ、安心して鑑賞出来た。自分が最近、死に触れることが多く鬱々としていたので、暖かく柔らかな本作から、優しく死へのメッセージを受け取る事が出来た

どんな人間でもいろいろ過去はある
>>続きを読む

ゴールド・ボーイ(2023年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

中国語のこの作品のドラマを見ました
中国でも大人気の作品を日本がリメイク、あーエンタメもアジアに乗っ取られ…もとい、進出してきているなぁ…としみじみ。

ひとつ気になったのが、中国作品では東昇と朝陽は
>>続きを読む

水平線(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

人はそれぞれ心に重い物を抱えて、でもいつかはそれを置いて前に進まなくてはならない。その重さは当事者にしか分からないし、大変辛い決断だと思う。

監督のラブコールに応えて瀧さんの抜擢。
瀧さんファンの私
>>続きを読む

福田村事件(2023年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

戦時中はもちろん、戦後まもなくの日本全体(特に男性)は狂気に満ちていた。
(私はその世代の男性と接触したくない)

お国は絶対。
偏りがあり且つ行き届かない報道。
村の閉鎖的で他所者は敵な村民の思想
>>続きを読む

PERFECT DAYS(2023年製作の映画)

3.8

生きていれば、わだかまりのある過去や心の傷が無い人なんていない。それを抱えて人々は、この混沌とした日常をそれぞれ生きている。
その内の1人の生活風景を丁寧に描いたら、この映画になったのかなと思った。
>>続きを読む

ナイト・オン・ザ・プラネット(1991年製作の映画)

3.8

懐かしくて再上映に足を運んだ
ちょうど渋谷銀座辺りのミニシアターが流行り出した頃かと。映像も各地80年代の名残があって素晴らしい

タクシードライバーと客の一期一会の関係、ひとときの密室が打ち明け話を
>>続きを読む

ファイブ・ナイツ・アット・フレディーズ(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

主演の女の子と主人公が兄弟だと掴むのが遅れてしまった(見た目年齢離れすぎ)。鑑賞レートがGだったのでホラー描写にに関しては期待せず。もっと拐われた少年たちのデティールを知りたかった。全体的に深掘りせず>>続きを読む

カラオケ行こ!(2024年製作の映画)

5.0

原作既読ですが、想像以上に良かった。クライマックスでは思いがけず嗚咽してしまった。鮮やかに作り込まれた起承転結、ちょいちょい挟まれる笑い、綾野剛の包容力、斉藤潤のデリケートな10代感。どれもこれもが愛>>続きを読む