くるみさんの映画レビュー・感想・評価

くるみ

くるみ

エターナル・サンシャイン(2004年製作の映画)

3.9

よかった〜と思ったけど、あれ、実はみんなめちゃくちゃ浮気してるな?てなった

名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ)(2024年製作の映画)

3.5

から紅は事件の解決に和葉が関わってたけど、今回和葉はただの観光客で待つだけだから事件解決と話が繋がってる感じがしなかったな
あと登場人物1人ぐらい「田中」とかにしてほしかった

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

3.2

ジブリも新海誠もイケメンキャラを蔑ろにしすぎ
椅子相手に泣けないよ

ある男(2022年製作の映画)

4.2

脚本良〜〜演出も演技も過剰なところがなくて見やすかった

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

3.4

もっと天才に会って絶望しながら演奏するドラムとピアノの2人を見たかったな
王道だなーと思ってたら途中韓ドラ王道みたいな展開になった、演出多様ですごい

カイロの紫のバラ(1985年製作の映画)

4.0

とびっきりの夢物語の後に、夢に決まってるでしょ、って結末なの切ない、けど超良かった

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

タイトルで風立ちぬ系かと思ってたけど大冒険ジブリで嬉しい
今までのオマージュ?を沢山入れたかったからなのか場面転換し過ぎて説明不足感はすごい
地下で生命が生まれてるのにその世界が無くなっても元の世界は
>>続きを読む

mid90s ミッドナインティーズ(2018年製作の映画)

4.0

息子がこんな風になってたらそら心配すぎるよなーって母目線で考えた自分が悲しくなった、笑

邦画にあるあるなぼんやり映画じゃない、短いのに全員の人となりが伝わるの凄いな

名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン)(2023年製作の映画)

4.4

年々観客を沸かせるのが上手な映画になってる気がする、まんまと湧いた

FLEE フリー(2021年製作の映画)

4.0

生きていて良かったでは済ませられない、
誰が悪者というか世界が狂ってて今もその世界が継続していると思うと迷路に入った気分になる

犬ヶ島(2018年製作の映画)

4.8

面白くて可愛くて細部まで楽しめて最高
ブダペストの主人公もだけどぼーっとしてて抜けてる雰囲気なのに果敢に挑む男の子が好きなのかな、妙に棒読みっぽいのが癖になる
あと犬の鼻の質感がすき

MONDAYS/このタイムループ、上司に気づかせないと終わらない(2022年製作の映画)

3.5

上司に伝えていくやり方が日本らしくて面白い
ただ見るからに予算無さすぎて悲しくなった

パーム・スプリングス(2020年製作の映画)

3.5

タイムリープ楽しみすぎてて良い
公開時からポスター可愛いなーと思ってたけど内容も可愛かった
出たくない気持ちもわかる〜

イニシェリン島の精霊(2022年製作の映画)

2.6

途中でスクリーン前から逃げ出そうかと思うくらい意味がわからなかった
自己啓発本でも読んで急に自分変えたくなっちゃったおじさんと元から話が通じないアホおじさんの話にしか思えない

何で急に?どうしてそこ
>>続きを読む

グランド・ブダペスト・ホテル(2014年製作の映画)

4.2

22年のうちにウェスアンダーソンデビューしておこうと思って見た
もはやアートなのに物語も面白い、ゼロの絶妙な表情と平気でやらかすところが好き笑

RRR(2022年製作の映画)

5.0

カレー屋で流れてるインド映画がこんなに素晴らしいものだったんなら、今まで半笑いで見てた自分を反省するレベル
ナートゥ!

ワンダー 君は太陽(2017年製作の映画)

3.6

号泣って聞いてたけどホッコリって感じでイメージと違ったけど良かった
サマーの行動がイケメン

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

4.2

BGMが無いって途中で気づいて、耳が聞こえない世界に近付こうとしてるんだって感心した
最後の歌、本当に良かった〜!

まともじゃないのは君も一緒(2020年製作の映画)

4.5

ラスト近く大野が怒るシーンが沁みすぎて泣きそうだった。
普通でいる必要なんてない〜〜

沈黙のパレード(2022年製作の映画)

3.8

容疑者Xは容疑者側の胸が締め付けられる切なさ、
今回は刑事側のどうしようもない苦しみ。
良かったのは前提に、やはり容疑者Xには敵わないと思うのは、湯川と草薙の深い友情や信頼関係が感じられないからかな
>>続きを読む

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

5.0

現実も自分も周りも全部忘れて没頭した!
映画館で映画を観るって、映画って、最高だなー!!

危うくエンドロール後にスタンディングオベーションするところだった。

神は見返りを求める(2022年製作の映画)

4.0

またムロツヨシが天才なことを実感する映画に出会った、一挙一動に怯える。
吉田監督の映画は狂気が日常の延長にあるってわかるから怖い。

トップガン(1986年製作の映画)

3.8

王道だなーと思ったけど、もはやこれは王道を作った側の作品なのかな?
戦闘機と人の判別つかなすぎて戦況が全然読めない笑

ザ・ファブル 殺さない殺し屋(2021年製作の映画)

3.4

漫画読んだのでわざわざ映画はいいかなと思ったけど、岡田くんと木村文乃の演技が1に引き続き良かった

犬王(2021年製作の映画)

3.0

あまりにも演奏シーンが長すぎて飽きたし、曲も全部似たように聞こえた
アニメで表情も動きも限られる中で耐えられる尺じゃなかった
それぞれのシーンの配分が違ったら良かったと思う。

桜のような僕の恋人(2022年製作の映画)

3.9

VFXと特殊メイクがすごい
最後の美咲ちゃんの気持ちを思うと本当にやりきれない、
気持ちは25歳のままっていうが同年代として凄く伝わってきた

たぶん悪魔が(1977年製作の映画)

3.8

散々眠くなるとレビューを見たのでたっぷり睡眠をとって行きましたが、一度意識を失いました笑

あまりに抑揚がなく説明もなく静かなので、中々打ち勝てなさそうだけれども、絵はどこを切り取ってもポスターに出来
>>続きを読む