ひさんの映画レビュー・感想・評価 - 8ページ目

愛しのアイリーン(2018年製作の映画)

3.9

びっくりするほど胸糞悪い映画だから、何も知らずに観るとやられそう。監督の作風とか落とし込んでた方がラク、。

岩男もクソババアも職場の淫乱シングルマザーも、もう観てるこっちがぶっ飛ばしたくなるくらいに
>>続きを読む

ミーン・ガールズ(2004年製作の映画)

3.8

んン〜〜〜!若かりし頃のレイチェルとアマンダ、ウルトラミラクルスーパーかわいい!!!こんなにヤな女の子のレイチェルはじめて!ちょっとおバカなアマンダたまんない!

海外のティーンズドラマなんて久々に観
>>続きを読む

寝ても覚めても(2018年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

主演二人の演技と方言、。我慢できなくって、、、。東出氏の演技に味があるのなら、私にはまだわからんくて悲しい。相手役ほ子はリアルにいそうなああいう女の子で良いと言えばそれまでだけど、まじでback nu>>続きを読む

逆光の頃(2017年製作の映画)

4.1

京都のプロモーションビデオのような短編作品。

色々な設定も無理があるし、セリフは無理やり言わされてるように感じるし、方言もヘンテコ。違和感はたくさんあるんだけど、PVとしてなら良い。雰囲気映画として
>>続きを読む

マンマ・ミーア! ヒア・ウィー・ゴー(2018年製作の映画)

3.5

シェールを無理矢理登場させた感は否めなかったし、大御所感凄すぎて持ってかれた感あったけど、個人的に前作より今作の方が内容あって観れたぁ。

夜の浜辺でひとり(2016年製作の映画)

3.7

ホンサンスの撮るキムミニは、どうしてこんなに情緒不安定で酒癖悪くて哲学的な言葉ばかり発するヤバくてイタい女なのだろう、。だけど、超私的作品だ!と思う反面、何故かクセになって観入ってしまう謎現象。

メイド・イン・ホンコン/香港製造 デジタル・リマスター版(1997年製作の映画)

4.5

このじめじめしてて湿っぽい感じ、香港映画の醍醐味すぎる。観てるだけで息苦しい

虹色デイズ(2018年製作の映画)

3.7

年齢と性格的には案の定厳しいストーリーと映像たちだったのに、何故か全然楽しめたからこの点数あげちゃう、、、。それは"17歳"が一生のうちで一番キラキラしていて無敵な存在だと、理解しているからかな、。恋>>続きを読む

カメラを止めるな!(2017年製作の映画)

4.3

不自然な点が、最後で全部笑いに変わって、。シンプルな脚本なのに、これを考えて最後まで映画愛を持って作り上げた人たちすごぉぉぉ!って、単純に感じて少し悔しい。前評判に乗っかったみたいで嫌なのに、悔しいけ>>続きを読む