西野聖矢さんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

西野聖矢

西野聖矢

映画(132)
ドラマ(0)
アニメ(0)

グランド・イリュージョン 見破られたトリック(2016年製作の映画)

4.0

マジックはタネがわからないと釈然としないしおもんないなあってなるけど、知ってしまうとそれはそれで。笑

でも人を騙すテクニックてゆーのはすごいし、さらっとできたらかっこええなあ。

長いけど、アクショ
>>続きを読む

帰ってきたヒトラー(2015年製作の映画)

4.6

良かった、という言い方は良くない。笑
めっちゃブラックジョークの効いた風刺映画って感じで、歴史と今のドイツを取り巻く情勢を知ってたらなお楽しめると思いました。

そこまで言って大丈夫?てなる表現多いけ
>>続きを読む

フェノミナン(1996年製作の映画)

4.3

実家のテレビで自動で録画されてたので観たけど、よかった〜!
設定はファンタジーやけど、心温まるいい映画。エリッククラプトンの名曲、change the worldはこの映画に使われてたんやねー、、

天使のくれた時間(2000年製作の映画)

4.2

富と名声を求めて仕事一筋で突っ走る人生
or
金は無いけど愛溢れる家庭を築く人生

どっちがいいか?ってゆうのが主題。
現実世界で前者として極めてる主人公が、天使に後者の人生を一時的に体験させられるわ
>>続きを読む

リスボンに誘われて(2012年製作の映画)

4.4

I ♡ メラニー・ロラン

歴史背景知っておればもっと楽しめた!
めちゃよかった、また観たい

オーケストラ!(2009年製作の映画)

4.8

気になってたけどクラシックなんか普段聴かんしなぁ〜、と思って観てなかった。
結果、観てよかった!観てない人は見て欲しい。

音楽はジャンル関係なく響くんやなぁ…
もっと詳しかったらもっと楽しめたかも。
>>続きを読む

君の名は。(2016年製作の映画)

4.2

やっと見た。
感動するほどではないけど普通に面白かった、あとは曲がいい…
あまりアニメは観ないけどこれは抑えとこうと思って。。笑

ワンダーウーマン(2017年製作の映画)

4.0

見た後強くなったと錯覚する系。笑
主人公強すぎ&可愛すぎ。
あと、アクションが本当に良い。
最後の戦いの神さが凄かったのと、最後のカット絶対いらんって思ったのと。笑

トップガン(1986年製作の映画)

5.0

カッコ良さに酔いしれた。
文句なしの名作!以上!見たらわかる。

ブリッジ・オブ・スパイ(2015年製作の映画)

5.0

5点どころか10点くらい付けたい
巨匠スピルバーグがヒューマンドラマを描くとこんなにも重厚な映画に仕上がるんですね。史実ということもさらに驚き。

とにかくトムハンクスがハマりすぎてる。というか、多分
>>続きを読む

オデッセイ(2015年製作の映画)

4.6

SFやけど、リアリティあって
何よりマット・デイモン演じる主人公の、どう考えても絶望的な状況の中で生き抜こうとする前向きさ、随所で笑わせてくれるユーモアが、観ててなんか元気出ます笑
上げては下げて、中
>>続きを読む

LOGAN ローガン(2017年製作の映画)

4.5

良かった
ほんまに最後と思うと寂しい。。

ウルヴァリンに関しては、X-MENとして活躍してた時とは比べものにならんほど衰え、見る影もない。
代わりにというのかテイストが従来のアメコミと全く違うという
>>続きを読む

インフェルノ(2016年製作の映画)

5.0

歴史読み解く系好きやけど、やっぱこのシリーズが最高やなあ〜!!
トム・ハンクスやっぱ好きやなあ☻
喪失した部分の記憶を、ラングドン教授視点で追っていくかんじ、まさかの仕組まれた展開、終盤の緊迫感、もち
>>続きを読む

サイド・エフェクト(2013年製作の映画)

4.9

ゴーン・ガールを彷彿とさせるサイコパス系濃厚サスペンス、やけど結末は全く逆な感じで。スカッとする!!
キャスト豪華すぎ。特に前知識なく観たのでめっちゃ展開が読みづらくて、終盤からありゃ、ありゃ、とどん
>>続きを読む

ドラゴン・タトゥーの女(2011年製作の映画)

4.8

堪らなく良かった。
長さを感じない展開、終始通しての北欧独特の雰囲気・映像のタッチ、謎が解けて行く際のムリな性急さが無い事、どこを取っても好みの感じの映画でした。オープニング・シークエンスがめっちゃ好
>>続きを読む

22ジャンプストリート(2014年製作の映画)

5.0

大筋は同じはずなのに、まあ面白い面白い。人間関係の構図が逆転したり、相変わらずの下ネタ、ギャグ、意外な展開。。。
アイスキューブがツボ。笑
続編ないのが残念で、エンドロールの23以降のシュチュエーショ
>>続きを読む

21ジャンプストリート(2012年製作の映画)

5.0

終始爆笑。最後驚嘆。
こんなドンピシャにコメディ、アクション、その他諸々、バランスがよすぎる映画はじめてかも。笑
ハングオーバー、TEDを超えました、自分的には。超イイね👍

幸せの教室(2011年製作の映画)

4.5

めっちゃいい。
レビュー書いてる人の多くが、キャラの背景とかもっと深めて欲しい云々書いてるけど、そんなんいらん。
アメリカ人の日常を描いてる作品にそこまで求めるのもどうかと。あえてこれくらいのタッチで
>>続きを読む

タクシードライバー(1976年製作の映画)

3.9

歳を取るごとに観よう
初見ではこの映画の訴えてることが正直そんなに理解できなかった
40年前の映画でも惹きつけられるというのは、何か時代や文化が異なっても感じ取れる普遍的な感覚が表現されてるってことか
>>続きを読む

コードネーム U.N.C.L.E.(2014年製作の映画)

4.6

クソよかったー!!
カッコいい、お洒落、美人、、!!!
小難しいこと考えずにスッと、楽しめる、アクション&大人のコメディって感じ〜
美人は正義やなーーー。。笑

バタフライ・エフェクト(2004年製作の映画)

4.9

やっと見ましたー、どんな感じか予習なしで見て、序盤はよく分からんかったけど、途中からググッと引き込まれて。
後半はどんな風になるのかハラハラしながら、かつ主人公の葛藤と、、
感情揺さぶられまくりでした
>>続きを読む

ゴーン・ガール(2014年製作の映画)

4.8

暗そうなイメージ、サスペンスというよりホラーな気がしてなかなか手を出せてなかった映画。やっと観た。

感想は、結末の割にスッキリしてて、長い時間も展開のテンポの良さ、オチの想像しにくさ、俳優さんのハマ
>>続きを読む

オブリビオン(2013年製作の映画)

4.1

確かにオチはうーーーん、てなったけど、エイリアン出てくるのかと思いきや、、、とか、その他予想外の展開が多くて、普通に面白かった!!敵誰やねんまじ!とかまあそこらへんは置いといて、映像綺麗やし、また忘れ>>続きを読む

フライト・ゲーム(2014年製作の映画)

4.0

観終わってよくよく考えるとだいぶ無理のある犯行計画、ツッコミ出したらきりないけど、見てる最中はめちゃテンポ良く、展開も飽きず、かなり楽しめました!!

バーン・アフター・リーディング(2008年製作の映画)

3.6

くそ笑った。役者が豪華すぎるB級コメディって感じ?分からんけどおもろかったす

シャッター アイランド(2009年製作の映画)

4.6

なぜ今まで見てなかったのか…。これは最後にバーン、ときますね。頭フル回転で見ないとわけわからんくなるけど、また観たいと思える名作でした!

ドクター・ストレンジ(2016年製作の映画)

4.5

IMAX初体験かつアバターぶりの3Dやったけど、映像の進化に驚きすぎました、とにかく映像がすげえぇ、、、 内容も実に厨二心くすぐられる感じで、大満足です。続編も期待!

ザ・コンサルタント(2016年製作の映画)

4.7

最高でした!やっぱ主人公が天才系の映画は観てて気持ち良いね。オチもいい。

96時間 レクイエム(2015年製作の映画)

4.3

シリーズの中で最もいいアクション。どのシリーズモノもそうやけど、シリーズを重ねるたびに多少あらすじに無理が出てくる。そこはまあご愛嬌、て感じで、まあパパかっこいい♡

マイノリティ・リポート(2002年製作の映画)

3.8

よかったです、程よく読めそうで読み切れない展開で、設定も無理なさすぎず、楽しめました!!やっぱりトムクルーズかっこいい!

96時間(2008年製作の映画)

4.5

テンポが良く気持ちいい。
まさに『爽快アクション』のキャッチコピーの申し子的映画すね。笑
ストレス発散にもってこい、殺しまくりの最強親父!ただおれは性格が悪いから、最後は「ほらみろおれの言った通りだ」
>>続きを読む

アフター・アース(2013年製作の映画)

3.5

だいぶ酷評が多いけど、そこまで言う?って感じで普通に楽しめました!
確かに展開読めるとか設定の説明の描写が少ないとか、せっかくのウィルスミスがムダ遣いされてる感ある、とか残念な点もあるけど、映像は綺麗
>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅(2016年製作の映画)

4.3

映画館で見た方が良い映画です。
世界観がハリポタファンからするとたまらんです。壮大で、そしていろんな伏線があるので、シリーズ続編に超絶期待。!!

スーサイド・スクワッド(2016年製作の映画)

3.6

ネットとか宣伝の煽りからめちゃ期待してたけどそこまでやった。ハーレークイーンよりおれはやっぱウィルスミスかっけ〜、て観てたかな。声がたまらん。ストーリーはよく言うとわかりやすいけど悪く言うとショボい。>>続きを読む