ロさんの映画レビュー・感想・評価 - 8ページ目

エスター(2009年製作の映画)

3.0

怖いってか笑っちゃった。
耳の不自由な子役がマジで天使、ありえん可愛さしてる。これだけで観る価値のある映画。

青天の霹靂(2013年製作の映画)

4.5

ギャグとシリアスのバランスが非常に良い。
メインキャスト3人の演技も素晴らしい、邦画でトップクラスの面白さ。

ベンジャミン・バトン 数奇な人生(2008年製作の映画)

2.8

老いた状態で産まれ、年を取るたびに体が若返っていく主人公の生涯を描いた作品。
設定は面白いのだが、ストーリーはイマイチだった。設定の特殊さに助けられている感じ。

インターステラー(2014年製作の映画)

2.0

長くて感動があってもその場限り、別に後味のある映画じゃなかった

君の名は。(2016年製作の映画)

1.0

新海誠作品は綺麗な空が売りだったのに、それがなくなってしまっていた。君の名はより前の作品のほうが綺麗。
リアルな環境音も情緒があって良かったのに、それもなくなってしまっていた。
今までの新海誠作品の特
>>続きを読む

ワイルド・スピード(2001年製作の映画)

1.0

こういう、犯罪してる俺たちカッコいい!みたいなノリの映画が嫌い。
男同士の友情ええなぁ、って思って観てたら、結局ハゲが犯罪してて白けた。
主演男優が交通事故で亡くなっているって、もはやブラックジョーク
>>続きを読む

ハングオーバー! 消えた花ムコと史上最悪の二日酔い(2009年製作の映画)

3.5

登場人物たちの散財っぷりが観ていてとても面白かった。
オチはあまりひねりがなく感じてしまったが、そこに行き着くまでは観ていて飽きなかった。

シックス・センス(1999年製作の映画)

4.0

子供の頃に観てとても怖かった。
幼い頃でまだ作品もあまり観ていなかったから、オチにもとても驚いた。
映画を好きになれたきっかけの作品の一つ。

来る(2018年製作の映画)

3.7

小松菜奈のふともも映画
各地から強そうな霊能力者が集まってラスボスと戦う準備シーン、お経フェイズがクソカッコいい。
オムライスの歌は謎、小松菜奈のふとももがいい

バック・トゥ・ザ・フューチャー(1985年製作の映画)

5.0

マーティとドクの年の差フレンズが最高!デロリアンのメカメカしさもワクワクするし、ストーリーのコミカルさとワクワク感がたまらない。
はじめて観たのが小学生で、老け散らかした今観てもとても面白い。色褪せる
>>続きを読む