Dikiさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

梟ーフクロウー(2022年製作の映画)

3.8

前半のゆるい感じから一転して急にサスペンスになったのはワクワクしたし、盲目で見えないのと見て見ぬふりをする事なかれ主義の感じが上手く合わさってたんですよね。

面白かったです!

コヴェナント/約束の救出(2023年製作の映画)

3.8

俺個人としてガイ・リッチー監督の映画とは相性がいいかなって。
タリバンから逃げるシーンや戦闘シーンがいい感じの緊張感あるのがまたいい。

ボーはおそれている(2023年製作の映画)

3.5

この監督の作品一回観ただけじゃわからないんだよなぁって思って観たら、案の定いつも以上に意味わからなかった。
3時間熱出たときの謎夢見せられてる感じ。

マダム・ウェブ(2024年製作の映画)

3.2

マーベルのザ・ヒーロー映画って言ったら違うし、広告にある本格ミステリーサスペンスってのは嘘。
ハードル下げて観たから普通だった。

マッチング(2024年製作の映画)

3.4

犯人の犯行動機がわかんなかったのとマッチングアプリがどうのって設定がいまいち活かされてなかったかなぁ。

死霊館のシスター 呪いの秘密(2023年製作の映画)

3.2

死霊館シリーズって回を追うごとにつまらなくなっていってるような…
好きなシリーズだけに残念。

ファイブ・ナイツ・アット・フレディーズ(2023年製作の映画)

3.0

ゲームやっててもいいし、やってなくても問題はない。
でもコレじゃない感はあった。

カラオケ行こ!(2024年製作の映画)

3.8

ずっと平和で楽しかった。
エンドロールの「紅」も良き。

宝くじの不時着 1等当選くじが飛んでいきました(2022年製作の映画)

3.7

邦題とポスターで損してるタイプの映画。
緩い笑いの感じがちょうどいい。

ゴールデンカムイ(2024年製作の映画)

3.6

原作の漫画は読んでました。
漫画原作の実写化映画の中では良かったと思います。

ゴジラ-1.0/C(2023年製作の映画)

4.0

カラー版も良かったけどこちらも好み。
でもモノクロの方がゴジラの恐怖感が上でしたね。

TALK TO ME/トーク・トゥ・ミー(2022年製作の映画)

3.7

ちょっとしたドラッグ感覚で流行りの90秒憑依チャレンジ!ウェーイ!!ってやったら案の定痛い目見る話。

この手の憑依系映画の憑依顔が好き。

あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。(2023年製作の映画)

3.6

主人公の女の子のセリフにイライラしてたけど結果泣いたし、主題歌の福山雅治の歌でトドメ刺された。

劇場版 SPY×FAMILY CODE: White(2023年製作の映画)

3.7

安定のアーニャの可愛さ。
後半のアクションもカッコよかったです。

エクソシスト 信じる者(2023年製作の映画)

3.5

エクソシストの正当な続編らしいけどまぁ別物の悪魔祓い系と思って見ても大丈夫ですね。

一応3部作らしいから続きがどうなるか気になるところ。

シチリア・サマー(2022年製作の映画)

3.8

実話なんだけど朝からはちょっと重いなぁって。主人公2人と映像は綺麗なんですけどね。
「秘め事にしていれば100年続けられる」
この台詞をどう捉えるか。

窓ぎわのトットちゃん(2023年製作の映画)

3.7

「さかなのこ」のさかなクンしかり周りとちょっと違ってても、それを否定しないで受け入れてくれる環境があるって素敵だなぁって。

ボイリング・ポイント/沸騰(2021年製作の映画)

3.7

お客さんいる前で従業員同士めっちゃ言い合いしてるの大丈夫なのかなって思っちゃう。

ずっとキリキリしてる感じがいい。

ウォンカとチョコレート工場のはじまり(2023年製作の映画)

4.0

ジョニーデップ版のチョコレート工場の前日譚じゃなくて日本未公開の71年版夢のチョコレート工場の前日譚ってことね。
悪役が結構容赦なかった思ったけど、結果ミュージカル映画ってハッピーな気分になれるから好
>>続きを読む

ハウス・バウンド(2014年製作の映画)

3.4

前半はテンポ悪いし主人公の態度にイラッとするけどそれを乗り越えれば後半は楽しめる。

怪物の木こり(2023年製作の映画)

3.4

「愛する人に殺されるなんてロマンチックじゃないか。」は名言。

ロスト・フライト(2022年製作の映画)

3.4

派手なアクションは無いけど頭空っぽにして観れる。
でもちょっと物足りない感が。

⻤太郎誕生 ゲゲゲの謎(2023年製作の映画)

3.8

鬼太郎×犬神家って感じで割と大人向けで胸糞だったしちびっ子達にはトラウマ植えつけそうな描写と内容。
でも目玉の親父が意外と武闘派でカッコよかった。
墓場鬼太郎の1話の話を知ってて見るのがオススメ。

スラムドッグス(2023年製作の映画)

3.5

ただのワンちゃんコメディ映画だと思って観に来た親子連れをドン引きさせるであろう全編通してド下ネタ満載。
ずっと汚いけどそれがいいんだよね。

理想郷(2022年製作の映画)

3.6

隣人ガチャに失敗した西田敏行もナレーションを投げ出す逆人生の楽園。

デシベル(2022年製作の映画)

3.5

騒音反応型爆弾を使ったパニック映画なんだけど、人間ドラマ要素もあり。
1クールドラマにして掘り下げたらもっといいなぁって思ったり。

SISU/シス 不死身の男(2022年製作の映画)

3.7

ナチスが舐めてかかったお爺が実はとんでもなくヤバい1人特殊部隊お爺だったって話。
地雷は投げる、相手の首切って酸素吸うわで何でもありだし、お爺5回以上絶対死んだなってシーンあんのに死なないタフさ。
>>続きを読む

マーベルズ(2023年製作の映画)

3.5

案の定マーベル系のドラマ見てないとわからない所あるなぁってのと、悪役の存在感が薄くてやっぱりサノスは偉大なんだなって思いました。
でも猫は可愛いかった。

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

3.8

放射熱線の破壊力は過去イチじゃないかってくらい最強で最恐。
ここぞという所で流れるあのテーマソングはやっぱり胸熱。
G細胞を知ってるか知らないかで受けとらえから変わるから知ってて損はない。

アナログ(2023年製作の映画)

3.7

王道展開だけどそれでいい。
ピュアで優しい世界。