パピコさんの映画レビュー・感想・評価 - 16ページ目

パピコ

パピコ

映画(699)
ドラマ(0)
アニメ(0)

アイアンマン(2008年製作の映画)

3.4

CGすごい!邦画もがんばれ笑
スーツ装着シーンのかっこよさ!
アイアムアイアンマン!この一言に惚れます!!ほぼア行笑

終わり方もいいですね!ワクワクする終わり方です。
でもバットマンがいるのでDC派
>>続きを読む

クレヨンしんちゃん ブリブリ王国の秘宝(1994年製作の映画)

3.5

しんちゃん映画の第2作目!
インディージョーンズみたいな遺跡探索ものです。
感動路線やコメディ路線と違いますが良作です。

しんちゃんそっくりの王子がかわいすぎます笑
優しいオカマも活躍する初期しんち
>>続きを読む

サウスポー(2015年製作の映画)

3.2

チャンピオン陥落からの転落人生。そこからの再起を描く。
よくあるパターンの話でイマイチ話にのめり込めなかった。
主人公の素行の悪さ短気な性格が全ての元凶で、中盤までいつキレて何をしでかすかわからない怖
>>続きを読む

ジュマンジ/ウェルカム・トゥ・ジャングル(2017年製作の映画)

3.8

テレビゲームの中に入り込んだ高校生達の青春冒険もの!恋愛あり!
性格も性別も年齢もまるっきり違うゲームの中のキャラクターになり、ゲームの世界で悪戦苦闘します!
ゲーム内の設定をうまく活かして老若男女が
>>続きを読む

映画クレヨンしんちゃん 爆盛!カンフーボーイズ ~拉麺大乱~(2018年製作の映画)

3.3

春日部防衛隊がぷにぷに拳法で中華街の平和を守る話。
地味で目立たないまさおくんの成長と行き過ぎた正義と悪は紙一重というのがテーマ!

大オチは予想外でシュールすぎて爆笑しました!頭から離れなくなります
>>続きを読む

帝一の國(2017年製作の映画)

3.9

生徒会選挙の話!
今をときめく人気俳優勢揃いのコメディー。ぶっ飛んだ漫画を忠実に再現!
ただただ面白い!始まりからオチまでずっと笑えると思います!

菅田将暉より竹内涼真の方が主人公っぽい性格笑
出番
>>続きを読む

援助交際撲滅運動(2001年製作の映画)

2.2

援助交際で釣ってオヤジ狩りする女子高生vs.援助交際撲滅運動としてヤリ逃げするエンケンの攻防戦笑
B級映画とかいうことあるけどBどころではないレベル!この安っぽさが面白い

女子高生側はグロテクス
>>続きを読む

クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶアッパレ!戦国大合戦(2002年製作の映画)

3.8

野原家が戦国時代にタイムスリップ!
後に実写化されるほど作品として完成されてます!
オトナ帝国と並んでしんちゃん映画の泣ける映画トップ2ですね!
しんちゃんは下品だ!という偏見持った人に観てもらいたい
>>続きを読む

ソウル・キッチン(2009年製作の映画)

2.2

兄弟が色々やらかし、どん底に落ちるけどなんだかんだなんとかなっちゃう話。
おしゃれな音楽が常時流れテンポよくドタバタコメディしてくれます。

料理やキッチン要素は少ないです。
料理人のおっさん重要人物
>>続きを読む

ファーナス/訣別の朝(2013年製作の映画)

3.6

荒廃した田舎町での労働者階級の苦しみからくる悲劇の物語。
地味だけど豪華メンバーの演技力で魅せる作品!

兄は鐵工所で働きひっそりと暮らしていたが、不慮の交通事故で捕まってしまい、その間に彼女に浮気さ
>>続きを読む

クレヨンしんちゃん ちょー嵐を呼ぶ 金矛(キンポコ)の勇者(2008年製作の映画)

2.0

評価の悪い方のしんちゃん映画。
ヘンダーランドの人が監督をしているが、ヘンダーランドに比べるに値しない!(雰囲気は似てます)
前半が期待させる内容だっただけにもったいないです。

良かったところは日に
>>続きを読む

火垂るの墓(1988年製作の映画)

3.8

観たら毎回泣いてしまう作品。
子供のときは西宮のおばさんが嫌な人だと思っていたけど、今見たら当たり前のことを言ってるだけなんですよね。
節子がいるから働けないのかもしれないけどあの態度は良くない。
>>続きを読む

クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶモーレツ!オトナ帝国の逆襲(2001年製作の映画)

4.5

これはクレヨンしんちゃんの映画という枠を超えて、日本アニメ映画の3本の指に入るくらいの作品だと思います。
子どもはもちろん楽しめ、大人が泣く映画。

ひろしの回想は何回見ても泣いてしまう。
親になった
>>続きを読む

レスラー(2008年製作の映画)

3.9

老いぼれたレスラーの生き様をドキュメンタリーのようなタッチで描くフィクション映画。

リングの中でしか生きれない男が命をかけてリングで闘う。
プロレスは八尾長だとか言われるけど、受けるダメージは本物。
>>続きを読む

フィルス(2013年製作の映画)

3.9

"俺のルールに例外なし"
クズ警官の失墜と悲しい過去。
わかってる。自分がクズでどうしようもないことは。でも変わることが出来ないんだ。という悲しい男の嘆き。
最後の泣き笑いの笑顔が印象的。

人には気
>>続きを読む

銀の匙 Silver Spoon(2013年製作の映画)

3.1

「生きるための逃げはありだろ?」

農業高校酪農科学部の日々を描いた漫画原作の映画!
主人公が普通の家庭出なので主人公と同じ目線で酪農を学べる。
ストーリー詰め込みすぎてるけど綺麗に完結している。けど
>>続きを読む

共喰い(2013年製作の映画)

2.6

異常性癖を持つ父と同じように性交時に暴力をふるうようになるのではないかと悩む青年の葛藤と暴力に耐える女性達の強さ。

話的には常にどんより。曇りや雨がよく似合う作品。水を使ったシーンがとても多かったの
>>続きを読む

サバイバルファミリー(2017年製作の映画)

3.9

世の中が突然電気ガス水道電子機器が使えなくなり、崩壊しかけの家族が一致団結してこの危機を乗り越える話。家族の再生の話。

矢口監督の作品にしたら笑いどころは少なく嫌な感じがずっと続きますが、夢中になっ
>>続きを読む

トイ・ストーリー3(2010年製作の映画)

4.5

誰もが通る道のおもちゃとのお別れ。
少年から大人への成長。おもちゃ達の友情。おもちゃとの思い出。

トイストーリー1を観てきた世代が大人になるタイミングでこのテーマはすごいと思う!
1、2も観た方が絶
>>続きを読む

あやしい彼女(2016年製作の映画)

3.7

今まで家族第一で生きてきたお婆さんが若返り、今までできなかったことをする話。
笑いあり涙あり歌ありで楽しめました!

最後のシーンは泣かせますね。
あれは伏線だったんですね!あそこの伏線のシーンも泣き
>>続きを読む

相棒 劇場版Ⅳ 首都クライシス 人質は50万人!特命係 最後の決断(2017年製作の映画)

1.3

相棒の映画は犯人の動機が政治的思想の押し付けがキツいです。
ゲスト俳優が少ないのですぐに犯人がわかっちゃうのも残念です。
神戸さん出てくるのは嬉しいですね!

聖の青春(2016年製作の映画)

3.8

「僕たちが考えるべきことは、次の一手のことだけです。」

天才棋士羽生善治の最大のライバル村山聖さんを描きます。
病気を抱え本当の意味での命懸けの対局を繰り広げる。
こんなに心にくるとは思っていなかっ
>>続きを読む

映画 みんな!エスパーだよ!(2015年製作の映画)

2.0

これは言っていいですよね。
くそ映画だって笑
中学生の時に出会いたかった映画。
能力バトルするのかと思えば…

常におっぱいかパンツが映るくらい下ネタ全開です。
だから逆にありがたみがない笑

池田エ
>>続きを読む

色即ぜねれいしょん(2008年製作の映画)

4.1

「さよならだけの人生じゃつまんねえぞ」
童貞男子高校生のひと夏の青春物語!
どストレートな青春もの!
黒猫チェルシーくるり銀杏BOYZ好きは観ましょう!

世間的に見たらよくない大人の峯田さん岸田さん
>>続きを読む

インファナル・アフェアIII 終極無間(2003年製作の映画)

3.6

3部作の3作目!
生き残ったラウの苦しみ無間地獄を描きます。
この3作目は前作二作品を観ないと全く楽しめないと思います!
過去と現在を行ったり来たりし前作の話が頭に入ってないと理解できないと思います。
>>続きを読む

フライト・ゲーム(2014年製作の映画)

3.2

飛行機内で犯人を探せ!
誰が犯人かハラハラドキドキ楽しめました!
けど犯人がやるには明らかに無理あるよね?っていうトリックがあったりで結末には納得いかず。
色々都合よすぎ感が否めない笑

リーアムニー
>>続きを読む

42〜世界を変えた男〜(2013年製作の映画)

3.3

初の黒人メジャーリーガーの話。
差別と偏見に立ち向かったノンフィクション!

あっさりと淡々と描かれているのですが、想像出来ないくらい酷かったんだろうなと感じました。
嫌がらせにもやり返さず耐える勇気
>>続きを読む

ちはやふる 下の句(2016年製作の映画)

3.2

「団体戦なんてお遊びやったって、全員に言わしたるわ。」

上の句より面白かった!
下の句はとにかく松岡茉優!!!!!演技力化け物か笑
演技が圧倒的で最強の敵感がとても出てる!
上の句はカルタの楽しさチ
>>続きを読む

キセキ あの日のソビト(2017年製作の映画)

3.0

GReeeeNの話。
菅田将暉の話かと思ってたら兄の松坂桃李の話だった!
音楽の夢を挫折した兄が弟の夢の手助けをする。

GReeeeNの曲はあまり好きじゃなかったけどこうやって聞くといい曲だなって自
>>続きを読む

クレヨンしんちゃん 暗黒タマタマ大追跡(1997年製作の映画)

3.7

「もし俺に何かあったら、しんのすけ、お前がひまわりの事を守ってあげてな。」

しんちゃんの妹のひまわりが初登場の作品。
ひまわりを守るために野原家とオカマと落ちこぼれ婦警が力を合わせて悪の組織と戦いま
>>続きを読む

無伴奏(2016年製作の映画)

2.4

「愛がなくては、革命なんて起こせない」

究極の愛がもたらす最悪の結末。
プラトニックなところで2人は繋がってたら性別なんて関係ない。

この映画は斎藤工の怪演が見どころだと思う。
色気だだ漏れの斎藤
>>続きを読む

神様のパズル(2008年製作の映画)

1.5

いつもの市原隼人と天才JDが宇宙を作る話。
宇宙レベルでつまらない作品になってしまいました。
地球の危機みたいな感じ出してるけど観客は誰もついていけないと思う。

前半の理系路線なのか後半のむちゃく
>>続きを読む

猟奇的な彼女(2001年製作の映画)

3.9

傷ついた女の子とその子のために奮闘する男の子とのラブコメ!
こういうの好きじゃないんですけどウルウルしちゃいました(T_T)
色んなあらが気にならないほどの破壊力!ベタが結局1番強い!!!!!

キョ
>>続きを読む

追憶(2017年製作の映画)

2.8

キャストが超豪華な2時間サスペンスみたいな感じ(ここに書いてないキャストもとても豪華です!)

犯人は読めなかったけどオチは予想がついてた
綺麗な映像と安いCG(CGのように見える光の当たり方?)のギ
>>続きを読む

インファナル・アフェアII 無間序曲(2003年製作の映画)

3.7

3部作の第2弾!1作目に至る過程を描きます。
前作とは違い、マフィア内の権力抗争が主になります。

1作目に出てきた人物が多数出ており、全て繋がっているので前作を見てないと理解度も面白さも3割引きにな
>>続きを読む

海を感じる時(2014年製作の映画)

2.8

若い男女のダメな恋愛。
男は女の体を求め
女は男の心を求めて体を差し出す。
体を求められる事を喜びと感じていた。

しかし時が経ち、男が女の心まで求めた頃には女の気持ちは離れ他の男としてしまい、体を満
>>続きを読む