パピコさんの映画レビュー・感想・評価 - 8ページ目

パピコ

パピコ

映画(699)
ドラマ(0)
アニメ(0)

亜人(2017年製作の映画)

2.4

死んでも蘇生する能力を持つ「亜人」
亜人になった主人公と亜人のテログループの戦いを描く。
青年マンガの実写化映画。

邦画にしたらCG、アクションめっちゃ頑張ってる!
けど邦画でCG、アクション頑張る
>>続きを読む

座頭市(2003年製作の映画)

3.8

北野武版座頭市。
盲目の最強剣士。
謎の遊女2人組、剣の達人の浪人、賭けにハマるちゃらんぽらんと出会い、ある町の闇を斬る。

ラストのタップダンスが有名な作品。
子どものころ見た時はタップダンスで唖然
>>続きを読む

ソナチネ(1993年製作の映画)

3.9

ヤクザを辞めたいと思っていた主人公。沖縄の抗争を治めるようにと命じられ沖縄に行くも、抗争は激しさを増し部下達の多くは死んでいく。
逃げ込んだ田舎町での束の間の夏休みと身近に迫る死を芸術的に描いた作品。
>>続きを読む

その男、凶暴につき(1989年製作の映画)

3.3

北野武監督処女作。
暴力的なはみ出し刑事が、麻薬組織の事件を追う話。

暴力的なシーンが多くあるが、シュールに見えるシーンもありふふっと笑ってしまうような感じ。
話はありがちな感じですごく面白いわけで
>>続きを読む

ソレダケ that’s it(2015年製作の映画)

3.5

アンダーグラウンドで生きる男の復讐劇。

ブッチャーズの音楽と映像の面白さ、役者4人の渋さ!ソレダケ!

細かいことなんてどうでもいい!
ブッチャーズの激しいロック音楽の勢いそのままに染谷将太が走りま
>>続きを読む

凶悪(2013年製作の映画)

3.6

死刑判決を受けた獄中の男からの手紙。
手紙を受け取った記者は男に近づき話を聞き取材していく。そして先生と呼ばれる男の存在が明らかになり…

実話を基にした作品。ほとんど事件そのまま再現されてる。

>>続きを読む

SR サイタマノラッパー(2008年製作の映画)

3.0

埼玉のニートラッパーが奮起するまでの話。

中途半端なところで終わるので消化不良。
続きものなのか〜って感じ笑
最後10分のフリースタイルラップのために見ていた感じ。
そこに行くまでがキツかった。
>>続きを読む

青の帰り道(2018年製作の映画)

3.0

高校生7人。上京、地元に残る。就職と夢を追いかける。夢を探す、諦める。普通に生きる。結婚、就職。
3年後の彼らは。青春後のすれ違いを描く。

暗いなー。全員うまくいかない。
全員見えてる地雷を踏みに行
>>続きを読む

百万円と苦虫女(2008年製作の映画)

3.2

100万円貯めたら引っ越しする生活を続ける女性の成長話。

どこの土地に行っても、人間関係はできて、そこでしんどくなる。
自分のことを誰も知らない土地に行ったら楽だとか田舎に行ったら癒されるとか幻想で
>>続きを読む

オーバー・フェンス(2016年製作の映画)

3.1

函館の町。生きる意味を失った主人公。死んだように生きてきたキャバ嬢と出会い惹かれていく。

自分にはそのつもりはなくても、相手からは見下されてるように感じてしまう主人公。
そういう人いるよなーと思いな
>>続きを読む

そこのみにて光輝く(2013年製作の映画)

3.0

仕事を辞めパチンコ屋に入り浸る男。
愛を知らず貧困に苦しむ姉弟。
3人の若者が現状から脱却しようともがく映画。

あの終わり方は救いなのか、諦めなのか。
僕には諦めの笑顔、美しさに見えた。
愛を知って
>>続きを読む

ぐるりのこと。(2008年製作の映画)

4.5

チャンポランな夫としっかり者の妻。
2人の10年の生活を優しく描く。
いろんな感情が溢れて大好きな映画になった。

「なんで私と一緒にいるの?」
「好きだからだよ」
こんなにストレートで優しく心にくる
>>続きを読む

宇宙でいちばんあかるい屋根(2020年製作の映画)

2.7

14歳の少女が謎の老婆と出会い成長する話。

映画はとにかく退屈だった。
清原果耶目当てで見たけど、そこは存分に味わえた。
少し影を持つ普通の子を演じるとすごい。どの顔も自然だし引き込まれる。
14歳
>>続きを読む

GONIN サーガ(2015年製作の映画)

2.3

過去視聴。
ヤクザの抗争ものだったけど、退屈だったことしか覚えてない。

今日から俺は!! 劇場版(2020年製作の映画)

2.0

サンデーのヤンキー漫画「今日から俺は」
コメディに振り切ったドラマが流行り、映画化。

やっぱり原作好きからしたら受け入れられない〜
福田監督が絶望的に合わない笑
原作にないノリを無理やり作品にねじ込
>>続きを読む

君は永遠にそいつらより若い(2021年製作の映画)

3.6

自分に自信がなく、明るく振る舞いながら葛藤する女子大生。児童福祉司への内定も決まり卒論を出すのみとなった大学4年の秋。
どこか影を感じる女子大生と仲良くなり…

大学生誰もが通るモラトリアム期を描く青
>>続きを読む

トムとジェリー(2021年製作の映画)

2.5

トムとジェリーが実写の世界に進出!
実写の世界にアニメーションのトムとジェリーが大暴れ!

作品の面白さはトムとジェリーのアニメーションの面白さのみ。
物語の展開は大人が観るには物足りない。

予告の
>>続きを読む

マスカレード・ホテル(2019年製作の映画)

2.7

刑事が捜査のためにホテルマンに。
安定のキムタク劇場。
フジテレビ制作の映画やなーっていう感じの映画。

出てくるゲスト達全員容疑者で1日の間に事件を解決するのかと思えば、ゲスト達はエピソード毎に出て
>>続きを読む

恋の病 〜潔癖なふたりのビフォーアフター〜(2020年製作の映画)

3.7

強迫性障害、潔癖症の男女の恋愛作品。
iPhoneで全編撮られた台湾の映画。

物語前半はポップなコメディ作品で、2人の生きづらさを軽やかに笑いを交えながら伝え、奇跡的な相性の2人の恋の始まりを描いて
>>続きを読む

サマータイムマシン・ブルース(2005年製作の映画)

4.0

おバカなSF研究会の前にタイムマシンが!
昨日に戻って壊れる前のリモコンを回収に行くも一筋縄ではいかず…

最初はちょい違和感感じるシーンが多々あり、それを回収していく。
複雑な構造だけど、各シーンの
>>続きを読む

リンダ リンダ リンダ(2005年製作の映画)

3.8

文化祭3日前にブルーハーツを演奏することになった3人の女子高生。韓国人の留学生をボーカルに。濃厚な3日間の記録。

「終わった後に、本番のことは興奮してあんまり覚えてないと思う。多分こういう時間を思い
>>続きを読む

そうして私たちはプールに金魚を、(2016年製作の映画)

3.7

地方都市女子中学生の憂鬱。
学校のプールに大量の金魚がばらまかれた。犯人は女子中学生4人組。
なぜこんな事件起こしたのか。

冷めた女子中学生の視点から見た退屈な生活。
毎日楽しいし嫌いじゃないけど大
>>続きを読む

青い春(2001年製作の映画)

3.8

不良少年達の青い春。
かったるい日常に重くのしかかる閉塞感。
行く末は黒の世界。つかの間の青い春。
それぞれ何思う。

伝えたいことが完璧に咀嚼できてないけど、好きな映画でした。
この荒廃した雰囲気、
>>続きを読む

リボルバー 青い春(2003年製作の映画)

1.5

玉木宏、森山未来、佐藤隆太の青春映画。
高校生活を怠惰に退屈に過ごす3人。
ある日3人はピストルを手に入れる。
ピストルがあれば何か面白いことが起きる気がした…

ピストル手にしても映画は全く面白くな
>>続きを読む

ディック・ロングはなぜ死んだのか?(2019年製作の映画)

2.7

ハメ外し友達の3人組。いつも通り夜通し遊びまくるが、1人が死んでしまった。
3人の夜に何があったのかという話。

アホな映画です!サスペンス期待して観ないように!
夜何があったか判明した時爆笑した笑
>>続きを読む

グッバイ、リチャード!(2018年製作の映画)

2.4

ガンになり余命宣告された主人公。
好きに生きることを決め、余生を楽しむ話。

死を身近に感じることで変わる価値観
「ただ存在してるだけじゃなくて今を生きろ。ぶつかって失敗しても何回でも挑戦しろ」
あり
>>続きを読む

Swallow/スワロウ(2019年製作の映画)

3.3

玉の輿婚、妊娠もして贅沢な暮らしをして周りからは幸せに見える女性。しかし旦那さん、姑はやな奴で結婚生活は憂鬱で孤独を感じていた。
ある時ビー玉を飲み込んでみたい衝動に駆られ…

異食症とトラウマ・しが
>>続きを読む

ジュラシック・パーク(1993年製作の映画)

3.2

恐竜テーマパークの恐竜が暴れだしパニックなる話。

今見たらチープな感じがして子ども向けの印象を受けました!
けど大人になっても誰でも楽しめる娯楽映画ですね!

テーマソングが流れるとテンションあがり
>>続きを読む

鑑定士と顔のない依頼人(2013年製作の映画)

3.5

童貞おじいさん鑑定士がある女性の屋敷の骨董品の鑑定に。その女性は心の病で部屋に閉じこもっていた。
鑑定作業を続けるうちに女性に惹かれていき…

この映画は前情報なしで見てほしい!
この前情報なしでって
>>続きを読む

サマーフィルムにのって(2020年製作の映画)

4.5

時代劇大好きJKは夏休みの間に時代劇映画を撮ることに!主役に抜擢した男子には秘密があって…

あぁーーー大好き!映画愛に溢れた作品!
映画好きみんな観て欲しい!
好きなポイントありすぎて困る笑

青春
>>続きを読む

好きにならずにいられない(2015年製作の映画)

3.9

40代実家暮らし、仕事以外は家で趣味を楽しむ生活。家族の計らいで参加したダンス教室で出会った女性のために行動し成長する話。

主人公はとても優しく、まっすぐで寡黙。
1人でいる時の悲しげな目、童心にか
>>続きを読む

パターソン(2016年製作の映画)

2.4

ある男性の何も起こらない1週間の話。

ほんとに何も起きずに日常といえば日常。
会話もリアルな会話なんだろうけど退屈。字幕だとスカした洒落た会話に聞こえる。
これが日本人の会話ならリアルさを感じて違う
>>続きを読む

ブラック・クランズマン(2018年製作の映画)

2.7

黒人新人警官は潜入捜査のためKKK (白人至上主義団体)に電話して入会を希望する。実際に潜入するのは白人警官。
2人のタッグが白人と黒人の衝突を防ごうとする。

人種差別の問題を描いた作品。
スリリン
>>続きを読む

ジョジョ・ラビット(2019年製作の映画)

3.9

第二次世界大戦中のナチスドイツ。
10歳の内気な少年は脳内ヒトラーと友達。いつも相談し鼓舞してもらっていた。
そんなある日家の中に、当時迫害されていたユダヤ人の女性が匿われていることを知る。

男の子
>>続きを読む

子供はわかってあげない(2020年製作の映画)

3.5

仲の良い家族に囲まれて幸せに暮らす女子高生。謎のお札が届き、それを手掛かりに血の繋がった実の父を探す一夏の話。

登場人物全員かわいいしヘンテコ。
ずっと穏やかな気持ちで爽やかな映画でした。
クスクス
>>続きを読む

孤狼の血 LEVEL2(2021年製作の映画)

3.8

前作から3年。新米刑事だった日岡はヤクザを裏で操る強面刑事になっていた。
ヤクザの抗争を手打ちにすることで街に平穏が訪れていた。しかしある男が出所し街に再び血が流れることに。

前作より暴力性が高まり
>>続きを読む