ひめさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

ひめ

ひめ

映画(746)
ドラマ(0)
アニメ(8)

夏へのトンネル、さよならの出口(2022年製作の映画)

2.8

インターステラーから着想を得て、というのを聞いて期待大だったのだけど、インターステラー要素はわかるけどまあまあかなァと思いながら見てたらうっかり泣いてしまったぜ
こういう(どういうのかはご想像におまか
>>続きを読む

秘密の森の、その向こう(2021年製作の映画)

2.5

所謂喪失と向き合うお話
燃ゆる…よりもいけそうな気がしたけど
やっぱり入り込めなくて、合わないんだろうなあと言いつつ次回作もチャレンジするつもり
感性の乏しさを痛感するやーつなのだが雰囲気映画で片付け
>>続きを読む

アバター(2009年製作の映画)

3.0

Filmarksはじめた当時に★3で記録されていた、つまり思い起こすと相対的にそのくらいの評価ってことかな。リマスター版では感情ぶち上がってるから3DIMAXありきの映像体験込なんだろうなー

以下過
>>続きを読む

アバター:ジェームズ・キャメロン3Dリマスター(2022年製作の映画)

4.0

公開当時(2010)たしか世界初の3Dとかで観に行って予想以上に面白かったなーという記憶があってこの冬の続編の前IMAX上映してたので復習…といいつつ全く覚えてなくて初見状態。でもやっぱり面白かったし>>続きを読む

この子は邪悪(2022年製作の映画)

2.0

本筋の話は悪くなかったし結構好きな感じなのになーんか薄っぺらくて惜しい
ファンタジーだからツッコミどころは多くてもいいんだけどそれを超える何かがない感じ
ラストに至ってはツッコミどころしかない
しかし
>>続きを読む

NOPE/ノープ(2022年製作の映画)

4.0

「見るもの」と「見られるもの」をメタ的に描きつつ差別や偏見のメッセージをも含ませるジョーダン・ピールらしくも新しい壮大なSFホラー
得体の知れないものに対する見えない恐怖を音と映像の静と動で楽しむ2時
>>続きを読む

ジュラシック・ワールド/新たなる支配者(2021年製作の映画)

1.5

うーん……?前作のラストでそっちいっちゃう??って引いたけどやっぱりイマイチ展開だったな
収集つかなくなっちゃった感じ?
悪いやつはどこにでもいるけどいくらなんでも無謀過ぎるというか人間同士の争いがメ
>>続きを読む

川っぺりムコリッタ(2021年製作の映画)

3.5

ちょっと不思議な人達に囲まれてクスッと笑いながら描かれるのは生と死を見つめる重めのテーマ、荻上直子監督独特のテンポ好きです
誰でもみんな色々あるし必死にみんな生きている
生きる意味ってなんだろうねとよ
>>続きを読む

アキラとあきら(2022年製作の映画)

3.0

アキラとあきらと龍馬の配役が絶妙に上手いと思った
横浜流星がたまっっらん!!あー好き
ザ・池井戸潤、ではあるけど割と古臭さのあるいつものスカッとというより(まあそれは今回もあるのだが)若者が奮闘すると
>>続きを読む

2046 4Kレストア版(2004年製作の映画)

2.0

WKW 4K ウォン・カーウァイ 4K祭り⑤

話が全然ハマらなかった
映像はいいけど……いやキムタク……
チャン・ツィイーフェイオン美し過ぎた

とりあえずレストア上映コンプしたので満足!!

花様年華 4Kレストア版(2000年製作の映画)

3.0

WKW 4K ウォン・カーウァイ 4K祭り③

テーマは好きだけど感情移入は出来ず
お互いのパートナーをあえて映さないやり方は面白い
テストってなんなのよ笑
ウォン・カーウァイってどれにおいても感情を
>>続きを読む

ブエノスアイレス 4Kレストア版(1997年製作の映画)

3.0

WKW 4K ウォン・カーウァイ 4K祭り④

ウォンがどうにも好きになれないからなぜ一緒にいるのか理解できない
動物的に人を愛したことがないからわからないのかなあと自分の恋愛の乏しさを憂うことに。。
>>続きを読む

天使の涙 4Kレストア版(1995年製作の映画)

3.0

WKW 4K ウォン・カーウァイ 4K祭り②

レオン・ライの坂口健太郎み
『恋する惑星』とリンクしてるな、と思ったらそうみたいだね?

恋する惑星 4Kレストア版(1994年製作の映画)

3.0

WKW 4K ウォン・カーウァイ 4K祭り①

一万年愛してるというパワーワード
(3000回愛してるも大好きです)
サイコパスな彼女を可愛いと思えるかどうかが分かれ道。
でも若い頃の自分の片想いもだ
>>続きを読む

LOVE LIFE(2022年製作の映画)

3.5

テーマも着地点も好みだった
人間という生き物は本当に複雑
大なり小なり皆仮面を被って生きている
なにか大きな事が起こることで剥がれる仮面現れる本性、家族だろうと血の繋がりがあろうとなかろうと、他人は所
>>続きを読む

ブレット・トレイン(2022年製作の映画)

2.5

運の悪いブラピおじさんの話です
禅の話でもある(!?)
伊坂幸太郎×ハリウッド×ブラピに期待し過ぎたな?まあ悪くもないのだがキル・ビル然りいわゆる日本はこんなイメージなんだな?と
挿入歌が印象的
真田
>>続きを読む

ONE PIECE FILM RED(2022年製作の映画)

3.0

シャンクスって誰だったっけ?ってくらいワンピース知らないけど(そこだけ復習して行った)面白かったし泣いちゃった
歌が全面に出る系映画わりと苦手なんだけどウタという歌手が歌うという設定なのですんなりと受
>>続きを読む

異動辞令は音楽隊!(2022年製作の映画)

3.0

音楽ものは無条件で泣けるよずるい

リアル世界が舞台のファンタジー
だけど、胸に響くものがある
面白かったです
演奏シーンの吹き替えなしはすごい
吹奏楽部時代に演奏した曲もあり嬉しくなった
推しの磯村
>>続きを読む

サバカン SABAKAN(2022年製作の映画)

3.5

「またね」の重さと温かさ
1986年の長崎(長与)の小学五年生の少年の話。ほぼほぼ同世代でまあまあ近くが舞台(長崎出身です)なんかもうそれだけでエモさが爆発するでしょう。
スマホもパソコンもなかったあ
>>続きを読む

エルヴィス(2022年製作の映画)

3.0

ちょっと忙しない感じはするけどエルヴィス・プレスリーという人間を知らなかったからとても勉強になったし、会いたかったなあという気持ちになった
オースティンバトラーが最高にELVISで超セクシー
サントラ
>>続きを読む

プアン/友だちと呼ばせて(2021年製作の映画)

3.5

苦手の余命宣告系でも『バッド・ジーニアス』の監督×ウォン・カーウァイなら必須科目
それにしても邦題よ……英題の One for the Road のままが良かった

元カノ巡りに賛同できず前半若干退屈
>>続きを読む

バズ・ライトイヤー(2022年製作の映画)

3.5

大人向けのコンテンツが何故か子供に大人気ってよくある話で、アンディが観ていた映画、というだけでトイ・ストーリーとは全く別物の大人っぽい話だった。
この映画のバズが魅力的かどうかは別として子供がハマるヒ
>>続きを読む

キングダム2 遥かなる大地へ(2022年製作の映画)

3.5

原作もアニメも履修してないからというのもあるかもしれないが、完全に実写ファンになりました。
ちょっとシーンチェンジが気になるけれどだいぶ面白かった!!
小澤征爾のインパクトKAPPEI並www
もう最
>>続きを読む

ビリーバーズ(2022年製作の映画)

3.3

磯村勇斗と北村優衣の体当たりに感服
カルト宗教って理解できない別世界と思ってたけど最近そんなに遠いものでもないのかもと思ったりもしている
そもそも、自分自身が洗脳されてない側だという根拠はどこにあるん
>>続きを読む

アルピニスト(2021年製作の映画)

3.8

命をかけて整う男の話
登山しないし興味もなく、彼らの世界のことは何も知らなかったのだけどこの作品(一人なら選ばなかっただろう)を観てこの方に魅了されてこれからも追っていこうと思ったら既に亡くなっていて
>>続きを読む

ソー:ラブ&サンダー(2022年製作の映画)

3.0

MCUって全部繋がってるから敷居高いけどソーシリーズはその辺あんま関係なく単品でも楽しめるのは良い
前作のラグナロクがとても好きだったので
それは超えなかったけど単に推しのロキとハルクが居たか居ないか
>>続きを読む

哭悲/The Sadness(2021年製作の映画)

2.0

コ□ナがこんなこわいウイルスじゃなくて良かったね……笑
序盤は怖かったけど中盤以降はエログロが畳み掛けてくるだけなのでおなかいっぱいになってどう終着するのかだけ見届けた
いやあ救われねぇw
ゾンビ系っ
>>続きを読む

ベイビー・ブローカー(2022年製作の映画)

3.5

是枝監督は『家族』の物語は多いけれどいろんな形の『家族』について描かれる物語を最近あちこちで見るようになった気がします
カンヌで男優賞を受賞したソン・ガンホも良かったけど個人的にはカン・ドンウォンが良
>>続きを読む

ブラック・フォン(2022年製作の映画)

2.5

お化けっぽいのでびっくりさせてくるけど全体としては怖くはなかった
ホラーというよりはサイコスリラー?
(いやそう書いてあるやんw)
話としては青春人間ドラマ寄りかな?嫌いじゃないよ。
原作はスティーブ
>>続きを読む

わたしは最悪。(2021年製作の映画)

3.5

ぶっ飛んでるけど最悪とは全く思わないな
むしろ本能のままに生きる主人公は羨ましくも思えた
エンドロールで元彼を思い出して涙が出る
私にとっては貴重で大切な過去だけど、向こうにとってはきっとただの過去
>>続きを読む

三姉妹(2020年製作の映画)

3.5

家族の絆と呪いの話決して外れることの無い鎖それをよすがとせざるを得ない現実
三姉妹のキャラクターもなかなか強烈で、誰かにすごく共感するとかではなかったけど(強いて言えばやはり長女)パワフルな演技に圧倒
>>続きを読む

神は見返りを求める(2022年製作の映画)

3.0

笑っちゃうくらいやなやつしかいないw

YouTuberの裏側を吉田恵輔流に観る
うわー、いそー、こんなやつー
うわー、ありそー、こんな展開ー
みたいな、人間の嫌なところがこれでもか!と振り切って描か
>>続きを読む

PLAN 75(2022年製作の映画)

3.5

「75歳になったら生きるか死ぬかを選べる世界」
とても興味深いテーマで同じ世界の色んな監督の映し方を観たいなあなんて思った
倍賞千恵子流石だなと思うと共に河合優実にはずれなしだなと
私個人は早く死にた
>>続きを読む

恋は光(2022年製作の映画)

3.3

ひょーひょーひょーと笑うとこ大好き

私史上最高の西野七瀬の爆誕です
漫画みたいな不思議キャラ陣と設定だなと思ったらやはり漫画原作か
面白かったあ
西条の誠実さが伝わってきて愛しい
それが優しいのか優
>>続きを読む

メタモルフォーゼの縁側(2022年製作の映画)

4.0

夢中になれる何かがあることは素晴らしい

めちゃくちゃ優しい気持ちになれる素敵な作品。思春期時代のオタクでいることの恥ずかしさや派手グループへの羨望とかとてもよくわかる。芦田愛菜、可愛らしいけど美人で
>>続きを読む

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

3.5

うむ。
前作同様だいたい展開は読めるのだが、しかしもはやそれがいいとすら思える
難しいことや小細工なしの王道
飛行機のシーンは本当に迫力あって、IMAXの選択は正解◎
圧倒的におじさんトム・クルーズが
>>続きを読む