pさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

春の雪(2005年製作の映画)

3.4

記憶が曖昧ではあるけど、原作の方が好きだったかもしれない…。
全体の画や、ファッションは好きでした。

スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース(2023年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

前作を映画館で観た時に凄すぎて脳汁が止まらなくなった記憶があり、次作も絶対に映画館で観ようと決めていたので、観れて良かった……。
そして前作をはるかに超える完成度でさらに度肝も抜かれた。センスのよいグ
>>続きを読む

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

本当にファンに向けて作った映画だなー!と感じられて良かった。
序盤の横に進む画面のシーンとか、要所要所で流れるBGMとか…。
キャラやアイテムが説明が無くても全世界共通で認知されてるのって改めて凄いな
>>続きを読む

RRR(2022年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

絶対この画が欲しいがためにこの展開にしただろ!みたいなのがもう分かりきっているのに、その予定調和が気持ち良くてだんだんクセになっていた。

ただ、事前情報を何も入れてなかったこともあり、歴史的な背景と
>>続きを読む

仮⾯ライダーギーツ×リバイス MOVIEバトルロワイヤル(2022年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

龍騎目当てだったから、欲を言えばもう少し尺が...!と言いたいところだけど、あんまり媚びられるよりは現行のシリーズをメインでやってほしいという気持ちがあるので配分的にはよかったのかも。

設定とか世界
>>続きを読む

沈黙のパレード(2022年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

何か…全体的にカロリーが高いというか…。悲しいことの連鎖で後半は食傷気味になった。
容疑者Xを映画館で観た時もかなりやるせない気持ちになったことを思い出した。

ドラマが好きだったんだけど、記憶補正が
>>続きを読む

劇場版 仮面ライダー龍騎 EPISODE FINAL(2002年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

展開はTV版本編の方が好きかな…という感じだけど、リュウガのデザインが良いのとミラーワールドの真司の演技が最高で…。
何よりお好み焼きデートが何か良すぎて狂った。

あと、リュウガを倒した後、蓮に「お
>>続きを読む

ショーシャンクの空に 4Kデジタルリマスター版(1994年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

ポスターや聖書などの要素には何となく気づきつつも、そこまでの過程が面白かったしエンディングもよかった。
ブルックスとトミーの死は若干引きずってしまうが…。

終盤の仮釈放されたレッドが銃じゃなくて方位
>>続きを読む

暴太郎戦隊ドンブラザーズ THE MOVIE 新・初恋ヒーロー(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

"狂気"を浴びに行ったが、映画の題材も相俟ってどちらかというと気恥ずかしさが勝ってしまった…!
テレビシリーズみたいな普段の感じがもう少し観たかったかな…。
個人的に好きだったのは、桃井タロウが映画泥
>>続きを読む

劇場版 仮面ライダーリバイス バトルファミリア(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

前半のドンブラとの温度差凄いな!
ミリしらだったけど、ちゃんとテレビシリーズ観てたら割とアツそうな展開だった。
キャストが豪華なのと、衣装やギーツのデザインが良かった。

ファイト・クラブ(1999年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

ネタバレ無しで見れて本当に良かった作品。新鮮な気持ちで楽しめた!
ただ、先入観で勝手に友情モノの作品だと思って観てたから、真相が明らかになるにつれて、そういう話?!と脳がなかなか切り替わらなかった。
>>続きを読む

オールド・ボーイ 4K(2003年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

メモ
・主人公の第一印象:役所広司みがあってかっこいい
・餃子美味しそう
・でっかい🐜
・ビジュアルになってる🔨のシーン好き
・横スクロール戦闘シーン
・愛した女性が自分の娘だと気づいた時の絶望感リア
>>続きを読む

仮面ライダーオーズ 10th 復活のコアメダル(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

TVシリーズが大好きで思い入れが強かった分、結末がなかなか受け入れられない…。

キャストの方の演技に感動したのと(特に渡部秀さん!)、そもそも当時のキャストが揃ってくれたことが本当に嬉しかったけど、
>>続きを読む

桜桃の味(1997年製作の映画)

3.7

夕日やグラウンドを走る学生、飛行機雲を慈しむような気持ちがよく分かる…。ラストは意外だったけど、じわじわ良いな〜と思える作品だった。

お引越し(1993年製作の映画)

3.6

自分も井上陽水の「東へ西へ」を口ずさんでた小学生だったので親近感。
京都の風景いいな。お祭りや灯籠?、最後の湖のシーンが幻想的。

未来世紀ブラジル(1985年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

超ドンピシャに好みな世界観…。
風刺的なストーリーも好きだし、美術もめちゃくちゃ好き………。
ポンコツな機械や変人キャラに愛しさを感じてたら最後のラスト…超痺れた…。最高………。

テニスの王子様 BEST GAMES!! 不二vs切原(2019年製作の映画)

3.7

2人の勝敗に対するこだわりの対比が良い…。これも好きな試合。