PLAYBOY217さんの映画レビュー・感想・評価

PLAYBOY217

PLAYBOY217

映画(190)
ドラマ(13)
アニメ(0)

アイ・ケイム・バイ(2022年製作の映画)

3.1

記録

途中までは良かったけど後半が色々ツッコミどころ多くて残念だったなあ、、

いや、いくらおじさんが悪者だとは言っても助けたい側が犯罪していいわけじゃないよね??とツッコミたくなる。

オールハッ
>>続きを読む

REBEL MOON ー パート1: 炎の子(2023年製作の映画)

4.3

記録

RPGゲームを映画にした感じ。ストーリー的にはそこそこ面白かったけど仲間集めるのがサクサク進みすぎて何も捻りがなかったのが少し残念。

パート2からまた一味違ったテイストに化けそうなのが楽しみ
>>続きを読む

終わらない週末(2023年製作の映画)

4.1

記録

頭の悪い俺にはよく分からない映画だった。でも不気味な雰囲気とかは好きでした

グレイマン(2022年製作の映画)

4.7

記録

なにこれめっちゃおもろい。アクション最高、ストーリー最高で言うことない。
ライアン・ゴズリングめちゃくちゃクールだしアナ・デ・アルマスめちゃくちゃ美人だし、クリス・エヴァンスはキャプテンアメリ
>>続きを読む

クローバーフィールド・パラドックス(2018年製作の映画)

3.3

記録

クローバーフィールドの続編と聞いて視聴したが期待値が高すぎたのか微妙すぎた。エイリアンしたエイリアン出てこないし、なんでもあり?な感じしたし、、、

クローバーフィールドの映画はこれからも計画
>>続きを読む

10 クローバーフィールド・レーン(2016年製作の映画)

4.3

記録

エイリアン出てくるのかなぁと思ったらほぼ出てこないシェルター系(?)の話だった。密室だけあってハラハラ感が倍増してクローバーフィールドの中ではいちばんおもろかったな

クローバーフィールド/HAKAISHA(2008年製作の映画)

3.8

記録

カメラ視点のお話なのでそこそこ酔いました。なんだかわからんエイリアンが攻め込んで来てわちゃわちゃしてたけどそこそこ面白かった。

別視点での映画も見たかったなぁ

ザ・マザー: 母という名の暗殺者(2023年製作の映画)

4.0

記録

安全のために娘と離れる暗殺者ママのお話です。アクションあり、感動ありのめちゃくちゃおもろい映画でした。

刑事ジョン・ルーサー: フォール ン・サン(2023年製作の映画)

4.3

記録

久しぶりに緊迫できる面白いサスペンスに出会いました。脱獄してまで解決しようとするジョンがかっこよすぎた

シザーハンズ(1990年製作の映画)

3.7

記録

ちっちゃい頃見てもう1回みた。ちょっと切なさ多めの映画だったけど楽しめた

エターナルズ(2021年製作の映画)

3.8

記録

全然MARVEL感がないのがまた良かった。でもこいつら強すぎてエターナルズと他のキャラいれば負けることないんじゃないかなって思う。だからこそちょっと萎えた

トリプル・フロンティア(2019年製作の映画)

4.2

記録

俳優陣が豪華すぎてノリで視聴。盛り上がりが目立ったアクションはなかったもののリアルな感じがしてそれはそれで面白かった。後半少しグダるけど見てて退屈はしなかったな。

チャーリー・ハナムがかっこ
>>続きを読む

ジェミニマン(2019年製作の映画)

3.9

記録

あるあるストーリーだったけどそれもそれで楽しめたかな。やっぱりウィル・スミスの映画でハズレはないね

バーバリアン(2022年製作の映画)

3.3

記録

設定は良かった。でもキャラの説明が不十分なやつが多すぎてちょっと勿体ない気がした。意外とグロくてママしぶといのでちょっと面白かった

パラダイス 人生の値段(2023年製作の映画)

2.9

記録

なんだろう、最初から最後までモヤモヤする映画でした。スッキリする部分がひとつもなかった。

せっかく設定はいいのになぁ、、

アイアンマン3(2013年製作の映画)

4.5

記録

何回も見ちゃうくらいかっこよい。最後の戦闘シーンはMARVEL映画の中でトップクラスで好き

ザ・キラー(2023年製作の映画)

4.5

記録

殺し屋が復讐するジョンウィックのようなお話。雰囲気が全体的に静かでスマートな殺し屋がカッコよすぎる。失敗したり、結構ボコボコにされたりとか人間味のある部分もリアルで良い!

セブンの監督と同じ
>>続きを読む

エリア51(2015年製作の映画)

2.7

記録

クローバーフィールドのようなカメラ視点の映画。後半になるにつれてドキドキ感が増していくが最後はよく分からないで終わった。

まぁ宇宙人の話と言っちゃえば済む話だけど、盛大にスカされた感じするな

グリーンランドー地球最後の2日間ー(2020年製作の映画)

3.7

記録

危機に晒されると人間の醜さが垣間見える映画。家族愛が多く泣けるシーンも多かった。まぁ地球滅亡系の映画であるあるシーンが多かったけど楽しめたかな。

死霊館のシスター(2018年製作の映画)

4.1

記録

ストーリーはそこそこ面白かった。怖がらせ方がやっぱりひと工夫あって面白い。シスターの顔が怖すぎて好きなの俺だけかな

アナベル 死霊人形の誕生(2017年製作の映画)

3.9

記録

ストーリーが繋がる感じが面白いね。ホラー映画版MARVEL的なスタンスで見てます

アナベル 死霊博物館(2019年製作の映画)

3.6

記録

付き合う前の初々しい頃に女の子と見に行きました。お互い顔見つめあってたので怖いシーンはあんまり見てないですごめんなさい。

青春させてくれてありがとうございました

死霊館(2013年製作の映画)

3.6

記録

死霊館シリーズのいい所は驚かせ方が1枚上手なところ。ほんといい驚かし方するよね

ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー(2022年製作の映画)

4.9

記録

チャドウィックボーズマンの追悼も含む感動した映画。後継者にのしかかる不安と葛藤。音楽も前作に引き続き素晴らしい仕上がりで雰囲気も抜群。

映画館でめちゃくちゃ泣いた

ブラックパンサー(2018年製作の映画)

4.7

記録

アフリカのいい雰囲気と近代文明を上手く混ぜた最高にイカした映画。都市中のアクションシーンは見物。

ワカンダフォーエバーああああああ

アントマン&ワスプ(2018年製作の映画)

4.2

記録

いいパパの映画の2作目。2人のコンビネーションが見てて面白かったな。

こんなパパになりたい(定期)

アントマン(2015年製作の映画)

4.6

記録

最初は「パッとしないキャラだなぁ」とか思ってたけど全然面白かったさ。こんなパパになりたいと思いました

アントマン&ワスプ:クアントマニア(2023年製作の映画)

4.0

記録

普通に面白かった。最近のMCUは平気でキャラ殺すから誰かが死んでしまうんじゃないかとソワソワするよ。

量子世界こわい

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME 3(2023年製作の映画)

4.8

記録

三部作の中で最高傑作。いつキャラが死んでもおかしくない緊迫した状況下のギャグや音楽の入れ方が凄い。

やっぱりお前ら大好きだ!

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス(2017年製作の映画)

4.5

記録

やっぱりこいつら好き。いつも喧嘩してるけど結局はお互いが好きなツンデレな家族のお話

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー(2014年製作の映画)

4.8

記録

ほんと好きな奴ら。曲といい、雰囲気といい、おもろい場面といい全部好き

キャプテン・マーベル(2019年製作の映画)

3.9

記録

アベンジャーズ誕生よりずっと前のお話。90年代の雰囲気がキャラとあっていて面白かったな。

グース怖いよ

シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ(2016年製作の映画)

4.5

記録

過去のアベンジャーズ作品から節々で見えていたキャップとアイアンマンの仲が限界を迎える映画。

喧嘩するなよお前ら

キャプテン・アメリカ ウィンター・ソルジャー(2014年製作の映画)

4.3

記録

ウィンターソルジャーがかっこよい。キャプテンとの初対面で「こいつやべぇな」と思ったのは俺だけじゃないはず

>|